フォーラムの返信を作成しました。

51 件の投稿を表示中 (合計 176 個)
  • 作成者
    投稿
  • takuya
    Participant

    『ツール→全てのコマンド』のことなのかな。

    『すべてのコマンド』に『ショートカットキーを割り当て』て、
    通常メニューの代わりに利用するとお望みの動作になると思います。

    もしくは、ツールバーのカスタマイズで、
    全てのコマンドを、通常メニューに組み込んでは如何でしょうか。
    『ツール→メニューの編集』で可能です。

    ただ後者はめんどくさい上に、全てのコマンドはとんでもない数なので全然オススメできません。

    設定でOn/OFFは僕も欲しいですね、Excelなどでも重宝していますね。個人的には、EmEditorメニューの編集が、OperaやSleipnirのようにドラッグドロップで行えたらいいなと思います。機能要望にもありませんし、当分実装されること無いでしょうから諦めるしかないですよね。。。

    takuya
    Participant

    koketaiさんは書きました:
    例えば、画像ビューアのIrfan Viewは、同一フォルダ内の多数の画像をカーソルキー等を1回押す毎に次々切り替え表示して閲覧できます。
    同じように、もしEm Editorが同一フォルダ内の多数のテキスト文書を次々に閲覧できたなら、私にとっては非常に便利です。
    そういう機能を持つエディターソフトを以前から探しているのですが、Outlook Expressやエクスプローラのように2ペイン・3ペイン型のものが少数あるだけで、画像ビューアライクなものは見つかりません。Irfan Viewはテキストファイルも表示できますが、行の折り返し表示ができないのが難点です。

    この機能、実現したら斬新だと思うのですが、検討に加えて頂けないでしょうか。
    なお、一応チェックはした積もりですが、この要望が既出の場合は恐縮ながら削除して下さい。

    こういうことですかね?

    http://cooltoolz.blog5.fc2.com/blog-entry-145.html

    マウスオーバーでファイルをプレビューしたりできるようになる、導入するだけでファイルの扱いがスムーズになる

    僕もこのようにテキストファイルがプレビュー出来るとうれしいです。さらにエディタのハイライト表示をつかってプレビュー出来るとうれしいですねぇ。

    takuya
    Participant

    そうですね。8.05の私でもソートは出来ます。

    9.00系ならCSV/TSV編集機能で閲覧・ソートできるので、一覧をエクスポートすれば、このキーボードマップのウィンドウ機能不要ですね。 :-D

    キーボードマップから検索して、キー設定が出来ると、設定のプロパティーのキーカスタマイズも併せて変更ですね。

    よろしくお願いします。

    返信先: 検索ダイアログについて #8117
    takuya
    Participant

    FAQ見ていませんでした。すいません。
    検索バーについてまとまった資料がなく見逃していました。

    早速試してみました。

    出来ませんでした。

    Ctrl+Fの『検索』を『検索バー』に切り替えました。非表示→表示されました。ありがとうございます。

    しかしCtrl+Fを何度押しても閉じることが出来ません。
    一度ご確認願えますか。よろしくお願いします。

    FindBar8.00/EmEditor 8.05 です。

    後、検索関連で、いくつか気になった点や要望を

    ・文字を選択中に検索バーを表示してもコンボボックスに選択文字が入力されない。(検索ダイアログの場合は選択文字がコンボボックスに自動入力されます)

    ・『前・次』のボタンが区別がつきにくく、また小さいので押しにくい。(ラベルが欲しい。)

    ・Enterキーを押すと検索されるがフォーカスがエディタ画面に行ってしまう。Enter連打で次に行くとうれしい。F3も良いのですが、ついついEnter連打してしまいます。F3に誘導するTooltipがあるとうれしいです。

    ・VimのSmartCaseのような設定が欲しい。大文字を入れたときは大文字小文字を区別、小文字だけの場合は大文字小文字両方にマッチするなど。

    ・検索バーに閉じるボタンが欲しいです。ショートカットキーだけでなくマウスからも行ないたいです。ダイアログは閉じることが出来るので、つい癖でマウスで閉じようとしてしまうので。

    ・コンボボックスのプルダウンと正規表現のヘルプが近くて押し間違いが発生しやすいです。。。スペーサー入れたいのですが、ボタン配置がカスタマイズできないのでちょっと困りました。

    返信先: 検索ダイアログについて #8115
    takuya
    Participant

    Yutakaさんは書きました:

    takuyaさんは書きました:

    そうですね。プラグインの検索バーを使うというのはいかがでしょうか? これが、ステータス バーのところにも持ってこれるといいですね。

    そうですね。それも手なのですが。。。

    個人的にはクイック検索として別実装でも十分なので、ダイアログが希望ですね。

     プラグインの実装では、結果がプラグインウィンドウに表示されてしまいます。VSやEclipseはその様になっているかもしれませんが、すぐに編集できないので煩わしいと思います。。。

     ダイアログの下に検索文字がある時が不便です。とくに文字フォントが9ptだと、大量の文字が隠されるのでチェック漏れなどが怖い。なので、毎回ダイアログを動かしてチェック漏れを確認してします。

    検索関係は似たプラグインが2つあって、検索プラグインではなく、検索バー プラグインの方です。ツールバーの1つとして動作し、検索結果は、通常の検索ダイアログと同様、エディタ上でカーソルが移動するだけです。検索結果がプラグインのウィンドウに表示されるわけではありません。お試しいただけると幸いです。

    ありがとうございます。検索バーを忘れていました。こちらの方が洗練されてて良いですね。『上・下』ではなく『前・次』ですし。早速ショートカットキー割り当てを変更して使うことにします。

    できれば検索しないときは検索バーを閉じたいのですが、必要なときだけ表示するにはどうすればいいでしょうか。マクロで検索バー表示切り替えを定義するしかないですかね。プラグインの表示切り替えってマクロで出来ましたっけ?

    ただ検索バーはタブ(ウィンドウ一覧)と同じセクションにあるのでウィンドウ内部を検索するから考えると少し直感的でない気がします。カスタムバーの位置が画面下に出来るとうれしいです。

    返信先: 検索ダイアログについて #8113
    takuya
    Participant

    そうですね。プラグインの検索バーを使うというのはいかがでしょうか? これが、ステータス バーのところにも持ってこれるといいですね。

    そうですね。それも手なのですが。。。

    個人的にはクイック検索として別実装でも十分なので、ダイアログが希望ですね。

     プラグインの実装では、結果がプラグインウィンドウに表示されてしまいます。VSやEclipseはその様になっているかもしれませんが、すぐに編集できないので煩わしいと思います。。。

     ダイアログの下に検索文字がある時が不便です。とくに文字フォントが9ptだと、大量の文字が隠されるのでチェック漏れなどが怖い。なので、毎回ダイアログを動かしてチェック漏れを確認してします。

    返信先: ネットワークドライブ利用時にフリーズ #6666
    takuya
    Participant

    今日も再発したので上げておきます。

    具体的には

    UNCで指定しているファイル名を開きっぱなしにしていて、ネットワークが切断されると、EmEditorが確実にフリーズします。

    192.168.111.1takuyasample.sql

    などです。タブがアクティブになったらフリーズします。

    いまのバージョンはEmEditorはv8.4 betaです。

    返信先: 保存時に連番をふれないでしょうか #6627
    takuya
    Participant

    >Ayeさん
    たしかに、ダイアログに引数が渡せたら実現できますね!ファイルの重複チェックとかをマクロ側でやれますね。

    ただマクロでチェック後にEmEditor側でもチェック呼び出しが入るので多少冗長な気もしますが・・・

    今のファイルを現在の連番+1して保存するマクロを書くことにします。。。

    返信先: Vistaでのエディタ画面の半透明化 #6626
    takuya
    Participant

    Transparent plug-in を使っていましたが。やっぱり不便なので、再度要望に上げておきます。

    文字や、ツールバーが透過してしまうとどうしても使いにくいです。文字は非透過で、エディタの白背景のみが透過してくれるととて便利だと思います。Xterm風透過とでもいうのでしょうか。

    文字。タイトルバー、メニューバーが非透過で、エディタ背景だけを透過にすることは不可能なのでしょうか。Plugin制作者につたない英語で質問したいのですが。そもそも、プラグインの仕様的に無理なのであれば質問できないので、こちらで先に確認させて下さい。

    返信先: 保存時に連番をふれないでしょうか #6598
    takuya
    Participant

    そうですね。そんな感じです。桁が増えたときにおかしくなるけれどw

    できればマクロでなく、EmEditor本体が、『無題』の時や同名のファイルがあるとき、~コピーとか~02をサフィックスしてくれると嬉しくないですかね。

    takuya
    Participant

    入門マクロ本ってのは欲しいですね。作りましょう。

    返信先: 正規表現によるファイル名検索 #6581
    takuya
    Participant

    ‘tree’や’dir /s *.jpg” の出力結果をテキストファイルにリダイレクトして保存し、出力ファイルをEmEditorで開くのがいいと思います。開いてからファイル内で検索すれば。。。巨大なコマンド出力結果もEmEditorならさくさく開けますよ。

    返信先: ブラウザーの指定 #6400
    takuya
    Participant

    >snow
    おかしいですね。私の実行環境では入るのですが。

    editor.ExecuteCommandByID(4140);
    var t = clipboardData.getData(“text”);
    alert(t);

    を”リンクのアドレスをコピー.js”として保存→このマクロを選択→http:// で始まるリンクにカーソルを持って行ってF4(マクロ実行。で正しく取得出来ました。

    また右クリックメニューにマクロを登録出来ますので、
    以下の2行を「URLをFirefoxで開く.jsee」として右クリックに登録してはいかがでしょうか。

    WshShell = new ActiveXObject( “WScript.Shell” );
    WshShell.Run( ‘”C:Program FilesMozilla Firefoxfirefox.exe” “‘+editor.ExecuteCommandByID(4140)+'” ‘ );

    要望は自然なことと思いますが、リンク先をFireFoxで開く場合は、Windowsのデフォルトブラウザーを変更するのが自然ではないでしょうか。またFirefoxをインストールされていない方が多いことも考えると、標準搭載の要望は無茶ではないでしょうか。他のアプリケーションの対応を調べてみました、たとえば、Operaブラウザではmailto:をWindows標準以外のものに設定することが出来ます。EmEditorでもプロトコル(mailto, http:// ftp://)とアプリケーションの関連づけが行えたらよいのではないでしょうか。

    返信先: ブラウザーの指定 #6391
    takuya
    Participant

    takuyaです。

    >selectionから取ってるので、一回選択しないとだめです。
    >右クリックした箇所から即取得ができれば

    リンクのコピー コマンドはどうですかね。
    editor.ExecuteCommandByID (4140);

    http://jp.emeditor.com/help_free/cmd/edit/edit_copy_link.htm

    返信先: ブラウザーの指定 #6361
    takuya
    Participant

    Windowsの標準でないブラウザが指定出来るとどのようなときに便利かを書いた方がいいと思います。標準ブラウザ(http://に関連づけ)が自然な動作だと思いますが。

    takuya
    Participant

    takuyaです。

    もちろん可能です。FileSystemObjectを使ってみてください。
    ただし、マクロの記録で記録したマクロでは不十分ですので、自分でマクロを記述する必要がありますね。

    PHP・Python・Perl・RubyなどActiveSctiptやJScript・VBScriptなどのWSHが使えます。

    マクロでやりたい事というのはどのようなことなのでしょうか。具体的に記載していただけますか

    takuya
    Participant

    アンチエイリアシングが有効になるフォントでプロポーショナルな日本語フォントを使ってみてはいかがでしょうか

    M+IPAやIPAゴシックなど。メイリオ以外でも結構きれいに表示されますよ。

    M+フォント
    http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/

    IPAフォント

    http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/

    返信先: webプレビュープラグインの要望 #6199
    takuya
    Participant

    takuyaです。同感です。

    仰るとおり、この機能はHTML編集には欲しいですね。マクロ側からWebプレビューにアクセスできる機能があれば実現出来ると考えています。

    「Webプレビュープラグインのブラウザをマクロからコントロール」がそれに当たります。よろしければtakaneさんも投票お願いします。

    ベスト解では無いですが、マクロを応用して近いことは可能です。私はHTMLファイル保存時にOperaにF5を送信し表示を確認しています。

    これらのマクロを、マクロのイベント実行に登録し、ファイル保存時にブラウザのリロードを行ってみてはいかがでしょうか。

    //OperaをさがしてF5を送信する
    //reload_opera.jsee
    w = shell.FindWindow( “OpWindow”, “”);
    w.SetFocus();
    shell.SendKeys(“{F5}”)

    IEをリロードする。

    //IEをさがしてF5を送信する。
    //reload_ie.jsee
    w = shell.FindWindow( “IEFrame”, “”);
    w.SetFocus();
    shell.SendKeys(“{F5}”)

    返信先: Vistaでのエディタ画面の半透明化 #6084
    takuya
    Participant

    江村様ありがとうございます。

    ほぼ期待通りの動作です。

    メニューバーやアイコンが透明になってしまうのは仕方ないのでしょうか。文字まで透過してしまうと見づらいのです・・・
    透明にしても読みやすいフォントとかあればうれしいですね。

    透明にしても文字だけ濃いまま残せたら読みやすいのですが、なにか読みやすいフォント設定があればいいな。

    返信先: grep/uniq/count/cutを行うマクロ #6016
    takuya
    Participant

    id:takuyaです。

    grep/uniq/count/cutを行うマクロの修正です。
    ソースコードはこのトピックの最初に投稿しています。

    #0803028
    cutに関してバグを修正しました。
    Cut/Cut$のペアに修正しました。
    Cutの使い方は例の通りです。

    /***
    * @param delim 区切り文字、各行を配列に区切る文字
    * @param col_ids 各行の配列から取り出す要素番号(ゼロ始まり)
    * @iterator 各行を区切る処理を自前で作成する場合。
    **/
    cut:function( delim, col_ids,iterator ){
    ///略

    そろそろ、まともに動くようになってきたので、マクロライブラリに取り込めるよう江村さんにお願いしようかと思います。

    返信先: 文書整形機能 #5992
    takuya
    Participant

    hatena記法やWiki記法を整形するツールがPerlやPythonやJSで提供されているので、EmEditorのまくろとして実行すれば出来るのではないでしょうか。

    返信先: grep/uniq/count/cutを行うマクロ #5984
    takuya
    Participant

    ソースコードを更新しました。スレッドのルートにソースコードがあります。

    #20080321  変更点
    GREP結果が一件もないときにメッセージを表示するように変更

    返信先: マクロの参考書はありませんか。 #5982
    takuya
    Participant

    江村さんに草稿というか、概略一覧送りました。

    遅々としてますが。少しは進みました。

    返信先: エクスプローラプラグインへの要望 #5966
    takuya
    Participant

    takuyaです。便乗で要望を。

    MSDNのドキュメントにあるsync tocのようなボタンがあればうれしいです。

    あと、ダブルクリックの規定動作(または右クリックメニュー)を設定できるようにして欲しいです。開く以外に、[挿入]や[マクロとして実行]や[ファイル名とパス名をコピー]などを実行できるとうれしいです。

    返信先: grep/uniq/count/cutを行うマクロ #5947
    takuya
    Participant

    ソースコードを更新しました。スレッドのルートにソースコードがあります。

    #20080313  変更点
    メソッド名をルールに従って書き換えた

    $がついているメソッドは現在ファイルを書き換える
    ついていないメソッドは結果を新規ファイルに書き出す

51 件の投稿を表示中 (合計 176 個)