フォーラムの返信を作成しました。
- 作成者投稿
- tsurugiParticipant
心中お察し申し上げます。
どうか気を強くお持ちになって、無理を重ねませんように。
江村様のお父上のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。tsurugiParticipant開発お疲れ様です。
β11で発生していた「CTRL+Vで行スクロールが発生する」問題は解消されているような印象を受けましたので、ご連絡申し上げます。
使用環境:
Pentium4 + WindowsXP SP3
EmEditor v8 β12tsurugiParticipant開発お疲れ様です。
私もCTRL+Vで行スクロールする現象を確認しております。
編集内容がおかしくなる事はないのですが、一瞬、意図しないデータまでを大量に貼り付けてしまったのではないかと、心配になります。確固たる再現性は特定できないのですが、複数行をコピー(CTRL+C)して、別のタブの領域へペースト(CTRL+V)すると、再現性が高いようです。
特に、コピー先のタブにあるテキストを行範囲指定して上書きペーストなどをするとよく出る気がするのですが、気のせいかも知れません。
比較的多いテキスト量をコピペすると再現するようです。ひとつ、ご検討の程お願い申し上げます。
使用環境:
Pentium4 + WindowsXP SP3
EmEditor v8 β112008/10/21 12:07追加。
CTRL+Vに限らず、通常のテキスト入力(既存テキストへの上書き?)でも、一定行分のスクロールが再現するようです。
……が、原因はまだ特定できません。tsurugiParticipant開発お疲れ様です。
フォントの色は、設定のプロパティの[表示]タブで、指定する項目を選択してから、[文字色] ボタンをクリックすることで指定できるようになっています
なるほど、くぅ…。
たびたびお騒がせをいたしました。
規定の文字色の方を変更できたのですね。現状で問題ございません。
ありがとうございました。tsurugiParticipantnaya さん、こんにちは。
あー、なるほど。
レジストリの方へ個別に設定を持っているんですね。
……ということは、iniファイルに書き出せばバックアップOKだったりもするんでしょうね。レジストリからのバックアップ、検討してみます。
早速のご返答、ありがとうございました。tsurugiParticipant開発お疲れ様です。
先日まで提案した不具合は β6 で改善されているようです。
早々のご対応をいただきありがとうございました。以下はバグや修正案件ではないのですが……。
▼バイナリ編集モードについての仕様とか。
御社でバイナリ編集機能をどこまで持たせるかにも依るのですが……
・16進でファイルを開いた時には「上書きモードで開始する」、とか。
・バイナリファイルを開いたら「日本語入力の強制OFF」、とか。
・改行を48桁で折り返し固定にするとか。
・下記画像のような設定ファイルに関連づけるとか。画像中には「BinHEX」とありますが、正確には「HexBin」ですね。
BinHEX だと、意味合いが違ってしまうようですので……。それでは、よろしくご検討のほどお願い致します。
tsurugiParticipant開発お疲れ様です。
標記の通り、バイナリファイルをD&D後、「一覧からエンコードを選択する(S)」でファイルが開かれません。
※「現在のエンコードで開く事を続行する(C)」等は正常のようです。今一度、ご確認の程お願い致します。
使用環境:
Pentium4 + Windows XPSP3
EmEditor v8 β4tsurugiParticipant開発お疲れ様です。
正規表現による複数行検索の結果処理の件、了解致しました。
早々のご返答をいただきありがとうございました。tsurugiParticipant開発お疲れ様です。
下記にある複数行を正規表現で検索すると、該当箇所が緑色で反転表示されないようです。
※検索にヒットして、選択反転表示にはなります(正規表現による検索には成功している)。検索したい文字列:
(改行のみ)
//—ここから、別冊子の第5章より引用!(改行)
(改行のみ)検索用正規表現:
^n//—[wsd、!▼]*n$n
正規表現が読みづらくて申し訳ありませんが、前後の{改行のみ}の行を検索対象から外す(下記式)と:
^//—[wsd、!▼]*$
該当の1行には各所でヒットし、選択反転表示の他の項目も緑色で反転されます。
改行を含めた複数行に渡った検索結果に対しても、緑色の反転色表示が可能ですと利便性が向上すると思われます。
よろしくお願い致します。
tsurugiParticipant開発お疲れ様です。
ご返信が遅くなり申し訳ございません。
emedshl.dll の件、了解いたしました。また、早々のご返答をいただき、ありがとうございました。
tsurugiParticipant開発お疲れ様です。
バイナリファイルの編集時の変更は確認致しました。
ご検討いただきありがとうございました。VistaにEmEditorをセットアップすると、途中で「エクスプローラのプロセスを終了するように」との警告が毎回出るのですが、これを回避するようには出来ませんでしょうか?
わたしの環境はVistaUltimateとXPSP3なのですが、少なくともVistaの方では毎回あらわれる現象です。
※該当のエクスプローラのプロセスを終了するか、「無視」ボタン押下でセットアップは終了し、問題なく使用できるようではあるのですが……。ちょっと気持ち悪いです。あまりパソコンに詳しくない方の場合、どうしていいのか分からない可能性があると思います。
…ちなみに強制終了させるエクスプローラのプロセスは、エクスプローラの本体のようで、ウィンドウズのタスクバーが終了します。
タスクマネージャから手動でexplorerを実行してタスクバーを呼び出さないといけないので、ご検討いただけると幸いです。また、一行224KBで約300行あるテキストファイル(約45MB)を展開して、ボックス指定のままスクロールバーを操作したり編集したりもしてみたのですが、こちらは特に問題なく動作しているようです。
また、1GBのバイナリファイルを展開して、同様にボックス指定などの作業も問題ないようです。使用環境:
Core2Duo + Windows Vista Ultimate SP1 & XPSP3
EmEditor v8 β3tsurugiParticipant開発お疲れ様です。
バイナリ編集機能で気になった点をご報告致します。
1.バイナリファイルをEmEditorにD&D後に表示されるウィンドウから、「一覧からエンコードを選択する(S)」を選択しても適切な動作をしていない気がします。2度、選択を迫られるのですが、その後はファイルを開くのを諦めてしまうようです。
2.バイナリファイルを「バイナリ(16進数表示)で開く(H)」で開いた際に、行番号を16進で表示できるようになりませんでしょうか。
不具合と言うよりも利便性の向上としてご検討いただければ幸いです。例えば、9行目なら 90 、 10行目なら A0 など。
0x00090, 0x000A0 とか。よろしくご検討のほどお願いいたします。
使用環境:
Core2Duo + WindowsVista Ultimate SP1
EmEditor v8 β2 - 作成者投稿