フォーラムの返信を作成しました。

51 件の投稿を表示中 (合計 84 個)
  • 作成者
    投稿
  • gecca
    メンバー

    リリースお疲れ様です。

    ■不具合

    そこまで困りませんが、一応報告です。
    INIファイルのエクスポート時にeeCommon.iniの[PlugIns]セッションが作成されません。
    結構前からだったと思います。

    ■感想

    比較機能が凄く安定しましたね。驚きです。
    行番号の文字とルーラの文字も色指定できるようになって嬉しいです。
    自動更新機能、快適に使えてます。便利です。

    インストーラの「カスタム」ボタンを押すと相変わらずウィンドウが真っ白になりましたが、待っていれば動きました。
    許容範囲かどうかは人それぞれですが、私はこれで良いかなと思いました。

    以上です。
    本リリースに向けて頑張ってください!

    gecca
    メンバー

    インデントガイドの色指定が反映されないみたいです。ルーラの色と同じになってしまいます。

    gecca
    メンバー

    江村さん、開発お疲れ様です。

    既知の問題かも知れませんが、v9.90.09で自動更新を利用したところ、
    インストールウィザードで「カスタム」ボタンを押すと必ずインストーラがフリーズしました。
    「通常」(でしたっけ?)ボタンを押すと無事インストールは完了しました。

    インストール後に比較してから再スキャンを使ったところ、
    EmEditorではないアプリ(比較用アプリ?)が異常終了ダイアログを出しました。
    2回目以降は再現しなくなったので原因は不明です。

    比較した後に、右窓と左窓の再スキャンを利用すると、カーソルが消えたりEmEditorがフリーズしたりします。
    どちらかの窓で再スキャンして、もう片方の窓をクリックするとカーソルが消えることが多いようです。
    両方の窓で交互に再スキャンすると高確率でフリーズします。

    以前も書いたのですが、EmEditor起動直後に比較メニューの一番上に出る
    [直接比較]は何のためにあるのでしょうか?ちょっと気になります。

    2つのタブを開き、比較した後で同期スクロール比較をすると、
    タブアイコンが変化して、[比較]メニューには[直接比較]という項目が出ます。
    そのタブにフォーカスを当ててリセットすると、以下のメッセージでダイアログが出ます。
    「この操作は異なるプロセス上のEmEditorウィンドウ間ではサポートされていません。」

    上の操作を3つのタブを開いた状態でやると、必ずEmEditorがフリーズします。

    比較した後に修正を入れて同じ文書にしてから再スキャンすると、
    左の窓だけ元のサイズに戻ります。不具合とは言えないですが・・・。

    行数とルーラに引かれる線が、行数とルーラの色と同じになりましたが、
    以前の状態に(線だけを黒く)することは出来ないでしょうか?

    以上です。

    P.S.
    最近自動ワークスペースを使い始めましたが便利ですね。使い続けようと思います。
    デフォルト設定は「無し」にされたのでしょうか?「保存と復元」でも良いと思います!

    返信先: 関数コメント自動生成マクロ #9109
    gecca
    メンバー
    返信先: EmEditor Professional v10 β9 (9.90.9) #9100
    gecca
    メンバー

    相変わらず比較機能は大活躍中です。
    不具合を見つけたので報告します。

    再現手順1
    1. 2つの文書を比較
    2. 右側のウィンドウで[比較]⇒[改行を無視]
    ⇒ウィンドウが1つに統合され、比較アイコン付きのタブが1つになります
    3. 比較アイコン付きのタブにフォーカスして[比較]⇒[リセット]
    ⇒例外メッセージ「この操作は異なるプロセス上のEmEditorウィンドウ間ではサポートされていません。」

    再現手順2
    1. 2つの文書を比較
    2. 左側のウィンドウで[比較]⇒[改行を無視]
    ⇒無関係の文書が比較対象となってしまう

    ご確認お願い致します。

    返信先: EmEditor Professional v10 β9 (9.90.9) #9099
    gecca
    メンバー

    ■clipboardDataのsetData
    今日になって再現しなくなりました・・・。Windows APIでクリップボードを操作したりしていたので、それが原因だと思われます。
    お手数をおかけして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

    返信先: EmEditor Professional v10 β9 (9.90.9) #9090
    gecca
    メンバー

    不具合です。

    ■clipboardDataのsetData
    再現手順です。
    1. clipboardData.setData(“Text”, “foo”); のようなマクロを作る。
    2. “bar”をコピー
    3. マクロを実行⇒クリップボードに”foo”がセットされる (正常動作)
    4. もう一度”bar”をコピー
    5. もう一度マクロを実行⇒クリップボードに”bar”がセットされる (異常動作)

    v9.1系では再現しないことを確認済みです。

    ■WSHのPopUp
    かなりレアケースですが、以下のようなマクロを実行し、
    ポップアップが出ている間にEmEditorのタブを操作するとおかしくなります。

    new ActiveXObject(“wscript.shell”).PopUp(“ポップアップ”, 10);

    v9.1系でも再現しました。
    対応しなくても良い気がしますが、一応報告しておきます。

    以上です。

    返信先: EmEditor Professional v10 β9 (9.90.9) #9083
    gecca
    メンバー

    江村さん、開発お疲れ様です。
    お忙しい中のご回答、ありがとうございます。

    この機能は、[検索] ダイアログの中の [検索する文字列] ドロップ ダウン リストの右側の [>] ボタンをクリックして表示されるメニューから [選択テキスト] または [カーソル位置の単語] を選択し、さらに [既定として保存] を選択

    出来ました!ありがとうございます!
    [既定として保存]は、ダイアログ起動時の初期動作を保存するんですね。

    [比較] というのは、同期スクロールだけでなく、異なる部分が色分け表示されます。[同期スクロール] は、同期スクロールするだけで、異なる部分は色分け表示されず、通常の色で表示されます。

    そういうことでしたか!
    メニュー名は[比較]と[色を付けずに比較]だと分りやすいかも知れないです。

    比較対象の選び方ですが、「開いた順」より「タブの並び順」の方が嬉しいです。

    これは私の発言です。
    最初はこの動作に戸惑いましたが、実際に使っていくうちに「開いた順」が便利なことが理解できました。
    前言撤回して大変申し訳ありません・・・。
    ちなみに、全く同じ文章を比較したときはダイアログが出ますが、
    これは凄く分かりやすかったです。気に入りました!

    以上です。
    くれぐれも、お体にお気をつけてくださいませ。

    P.S.
    現在、文字エンコーディングの処理をJAVAで実装していますが、
    EmEditorはBOMの有無も簡単に指定できるので、テスト用のファイルが簡単に作れました。感謝です!

    返信先: EmEditor Professional v10 β9 (9.90.9) #9053
    gecca
    メンバー

    色々と触ってみての感想第二弾です。五月雨式で申し訳ないです。

    >検索機能
    検索するフォルダに関してですが、現在のダイアログのままで、
    [検索するフォルダ]に前回検索したフォルダが補完されば、今までと同じ感覚で使えそうな気がしてきました。
    矢印ボタンから[現在のフォルダ]が選択できるのは便利です!

    >ファイルの種類
    [ファイルの種類]には開いているファイル名が入りますが、これはかなり使いにくいです。
    「開いているファイルから検索」を簡単にするための仕様でしょうか?
    もしそうであれば、[ファイルの種類]は前回検索したものを補完して、
    [検索するフォルダ]の矢印ボタンに「現在のファイル」を追加する、というのも良いと思います!

    >印刷時のエラー
    印刷するプリンタの変更をしなくても2回目からはアラートが出なくなったので、
    tsurugiさんのおっしゃってる現象とは少し違うかも知れません。
    ちなみに、v10をインストールして印刷初回に起こりました。
    特に困ってはいませんが、一応報告しておきます。

    >[比較]メニュー
    最初はメニューが増えて困惑しましたが、すぐに慣れました。

    以上です。

    返信先: EmEditor Professional v10 β9 (9.90.9) #9052
    gecca
    メンバー

    お疲れ様です。

    >ダイアログを開いたときはとにかく「選択文字列 or カーソル位置の文字列」を
    >テキストボックスに入れて欲しいです。
    これは元々、[カスタマイズ]機能でON/OFFが設定できましたね。慣れすぎてて忘れてました・・・。
    このカスタマイズは気に入ってたので復活希望です。

    >比較機能
    通常比較でも2つのウィンドウのスクロールが同期されます。
    通常比較と同期スクロール比較の違いが分からないです・・・。

    返信先: EmEditor Professional v10 β9 (9.90.9) #9029
    gecca
    メンバー

    不具合です。
    [表示]メニューに[プラグインツールバー]と[Plug-ins Toolbar]が重複してます。
    以上です。

    返信先: EmEditor Professional v10 β9 (9.90.9) #9027
    gecca
    メンバー

    追加です。

    キーバインドですが、まだ使われてない”;”を使うのもアリかも知れません。押しやすいですし。

    Ctrl+Alt+;    比較/再スキャン
    Ctrl+Shift+Alt+; リセット
    Ctrl+;      次の変更
    Ctrl+Shift+;   前の変更

    これだけショートカットが揃えば、
    [比較]メニューを[表示]メニュー内の先頭に移動させても、
    使い勝手が落ちないと思います。

    ※[fooとbarの比較]のチェックを外すのと[リセット]は同じことなので、
    [fooとbarの比較]を押すと二度目からは再スキャンする仕様にして、
    [fooとbarの比較/再スキャン]コマンドにするのはどうでしょうか?

    好き放題言ってすみません・・・。

    返信先: EmEditor Professional v10 β9 (9.90.9) #9026
    gecca
    メンバー

    開発お疲れ様です。

    ベータ版が公開されたんですね。出遅れました。

    今は仕事が忙しいので、駆け足で触って感想を書いてみました。(バージョンとは関係ない感想もあります。)
    読みにくいし、長いです。申し訳ありません。

    [ツール]⇒[インポートとエクスポート]ですが、
    インポートとエクスポートのウィザードダイアログの
    「ファイルからすべての設定をインポートする」という文言は、
    「レジストリファイルから~」にした方がいいと思いました。

    (フォーラムで似たような話が出てましたね。)

    以前からトレイアイコンはデフォルトで表示してましたでしょうか?
    デフォルトで常駐って、印象悪いかも知れません。
    (私はヘビーユーザなので常駐させてますが・・・。)

    INIファイルからレジストリへインポートできるのは嬉しいですが、
    「eeCommon.ini」だけなのが納得いかないです。
    ちゃんと移行できません。
    移行が不完全だと、動作確認もしづらいですし、何より使いにくいです・・・。

    インポートとエクスポートに力を入れて頂けると嬉しいです。

    protable版のeeLM.iniの暗号化は、v10でされるのでしょうか?
    平文テキストでパスワードを保存するのは、さすがに嫌です・・・。

    EmEditorを知らない人が試しにダウンロードして、
    文書を開いて閉じただけで、
    いきなりワークスペース機能のダイアログが出ると焦りそうです。
    「開いて閉じただけなのに、何だこのダイアログは!EmEditorって使いにくい!」
    と思われないか心配です・・・。

    代案として、
    「ワークスペースを保存しますか?」で
    “はい”・”いいえ”ボタンと、”次にこのダイアログを表示しない”チェックボックスを出しておいて、
    “はい”を押した後にラジオボタンのダイアログを表示するのはどうでしょう?
    これなら、「分からないからとりあえず”いいえ”を選んでおこう」と思ってもらえると思います。

    [比較]メニューが入るとボタン位置の感覚が狂うので嫌ですが、
    比較したいときはこの位置が使いやすいので、
    ここは慣れるしかないですね・・・。

    比較したときに、
    左のタブが右のウィンドウに、右のタブが左のウィンドウになったりしますが、
    この左右の関係は保持して欲しいです。

    比較するとき、同期スクロール指定でなければ、
    ウィンドウを分割せずにタブのままの方が使いやすいです。

    比較対象の選び方ですが、「開いた順」より「タブの並び順」の方が嬉しいです。

    | a.txt | b.txt | c.txt |
    上記のような状態のときに、
    aにフォーカスが当たっていればaとb、
    bにフォーカスが当たっていればbとc、
    cにフォーカスが当たっていてもbとc、
    とか、いかがでしょう?

    この方が直観的だと思います。

    3つのタブを開き、2つのタブを比較した後、
    比較しなかったタブに移動して[比較]メニューを開くと、
    [foo.txt と bar.txt を比較]コマンドがグレーアウトされますが、
    これはグレーアウトせず、
    比較しようとしているタブが既に比較対象になっている場合は
    それをリセットしてから比較した方が良いと思います。(横取りするような感じです)

    ちなみにこの状態では[オプションを指定して比較]コマンドはグレーアウトされず、
    押すとアラートが表示されます。
    これはちょっとおかしいかも知れません。

    比較したときにタブにつくアイコンは綺麗ですが、
    (EmEditorは何と言ってもデザインが良いですからね!!!)
    複数比較すると、アイコンがいっぱい付いて何が何か分からないですね。
    ペアが分かるように色分けするか、いっそ付けない方がいいかも知れません。

    DIFFアプリは、前の変更はF7、次の変更はF8がデファクトスタンダードですよね。(多分)
    合わせられると良いのですが・・・。

    F7の「改行を挿入」はほとんど使われてない気がします。
    この機能自体、今初めて知りました。
    逆に比較時は「前の変更」と「次の変更」を頻繁に使うと思います。
    範囲選択も、Shift+F8でも良いかな?という気がします。
    再スキャンとリセットも頻繁に使いそうなので、Shift+F7、Alt+F7とかに割り当てても良いと思います。

    範囲選択は使ってる人がいそうなので、範囲選択のキーバインドを変えたくない場合は、
    前の変更はShift+F7、次の変更はShift+F8、でも良い気がします。

    デフォルトキーバインドの変更は難しい問題ですね・・・。

    【異常終了しました】

    比較したタイミングでEmEditorがアプリごと落ちる現象がありました。
    再現状況はちょっとよく分りませんが、タブを5コ開いて、色んなタブで何度も比較していたときに、
    比較用ウィンドウが立ちあがったタイミングで落ちました。

    比較用ウィンドウから元のウィンドウにタブを移動させたりしていたので、その影響かもしれません。

    新規でタブを1つ開き、[比較]メニューを出すと、[直接比較]と出ますが、これはどういう機能でしょう?
    一度タブを2つにして、再度1つにすると、この項目は出なくなります・・・。

    【使いにくいです】

    ファイルから検索の[検索フォルダの指定]が、めちゃくちゃ使いにくいです。

    検索フォルダの指定は今まで通りにして、
    [カスタマイズ]の「ファイルから検索で現在のフォルダを既定とする」も復活させて欲しいです。

    それと、[既定として保存]はリセットできないのでしょうか?
    通常の検索ダイアログで[既定として保存]を使ってみたのですが、リセット方法が分からなくて困りました。

    ダイアログを開いたときはとにかく「選択文字列 or カーソル位置の文字列」を
    テキストボックスに入れて欲しいです。

    代替案としては、
      とりあえず既存のものは変えずに、矢印ボタンの挙動だけを変える。
      矢印ボタンを押すと[フォルダを検索][開いているファイルを検索][既定のパスを検索]|[参照][既定に保存]を表示して、
      [開いているファイルを検索]か[既定のパスを検索]を選んだ場合は[検索するフォルダ]テキストボックスをグレーアウトする。
      (パスは表示されたままで良いと思います。)
      検索したタイミングで、[フォルダを検索]か[開いているファイルを検索]か[既定のパスを検索]かを記憶しておいて、
      次の検索のときはそのモードで開く。
    というのは、いかがでしょうか。

    【アプリケーションエラー】

    印刷機能を見てみようと思い、Ctrl+Pを押したところ、
    「パラメータが間違っています」というダイアログが出ました。
    2回目からは出ませんでした。
    これも再現条件は不明です。

    置換フォームで[正規表現で置換]のときに
    [検索する文字列]から[置換後の文字列]へタブ一回で移動できることを確認しました。
    素晴らしいです!ありがとうございます!

    プロパティの[印刷]タブの強化は、地味ですが嬉しいです!

    感想は以上です。
    ザッと書いたので、矛盾してるところとかあるかも知れません。
    不具合系は再現テストもしたいのですが、それも出来そうにありません・・・。

    また何かありましたらお知らせします。
    お体にお気をつけて、頑張ってください。

    P.S.
    現在、日本最大級のWEB開発プロジェクトにいますが、私のチームのリーダーがEmEditorユーザでした!

    gecca
    メンバー

    Diff機能の強化、楽しみです。凄い速度で変わっていきますね。

    # 今日初めてTSVモードでの編集を体験しましたが、これも斬新で素晴らしいですね。
    # 開発現場でEmEditorを自慢するポイントがまた1つ増えました。

    ベータ版の試用はしたことがないので、v10では参加したいと思います。
    以上、よろしくお願い致します。

    返信先: 強調表示の優先順位 #8808
    gecca
    メンバー

    どういう動作を理想とされているかは分かりませんが、
    以下のように指定することで片方が無視される状況は回避できます。

    1)^s*functions+w+
    2)function

    登録されている定義文字列が多くて設定画面上での操作が面倒な場合は、
    一度設定をエクスポートしてから設定ファイルを編集するのがお勧めです。

    的外れな意見だったらすみません・・・。
    ご参考になれば幸いです。

    gecca
    メンバー

    追記です。
    忘れてました。以下も昔から思っていた要望です。

    ・未選択時に行コメント挿入・削除
    Ctrl+/などで行コメントを挿入できますが、選択範囲がないと何も起きません。
    未選択時でも行コメントが挿入できるようにして頂けると嬉しいです。
    また、行コメントをつけたときに、選択範囲やキャレットの位置が変わらない方が使いやすいです。
    かなり頻繁に使用する機能なので、是非お願いします。

    (マクロで出来そうな気がしますが・・・)

    以上、よろしくお願いします。

    gecca
    メンバー

    単語選択コマンド

    使いこなしてるつもりでも、まだまだ知らない機能があるんですね・・・。これでまたEmEditorを快適に使えます。
    アドバイスありがとうございます。
    「Ctrl+Shift+矢印で単語選択」の要望は取り下げます。

    普通にCtrl+Tabで右、Ctrl+Shift+Tabで左に動かしたい場合は、ツール メニューの [カスタマイズ] の [ウィンドウ] タブで、[次の文書コマンドで最後に使用した文書に切り替える] チェック ボックスのチェックを外します。

    やっぱり設定で出来たんですね・・・すみませんでした。無事希望していた動作になりました。ありがとうございます。
    「タブの切り替え」の要望も取り下げます。

    以上、よろしくお願い致します。

    返信先: スニペットのフォルダの順序変更 #8802
    gecca
    メンバー

    ご回答ありがとうございます。

    すべての動作をキーボードで行えるように

    そういうことでしたか。納得です。
    マウスだとD&Dでフォルダが移動できるのも今気付きました・・・。これで十分快適に使えそうです。
    大変失礼致しました。

    gecca
    メンバー

    検索結果件数を得たい場合、私は同じ単語で置換しています。
    検索機能を持つアプリケーションでは大体この方法で実現できるのではないかと思います。

    ご参考になれば幸いです。

    返信先: 箱型貼付けは可能でしょうか? #8771
    gecca
    メンバー

    これは便利ですね。早速マクロに登録しました。

    gecca
    メンバー

    修正を確認しました。ありがとうございました。

    gecca
    メンバー

    了解です。ありがとうございます。

    gecca
    メンバー

    ご回答ありがとうございます。

    これは、v8 でも同じ動作を行うので、仕様ということになりますが

    本当ですか?
    不具合じゃないのに不具合フォーラムに投稿するのは気が引けるので、毎回v8.06で確認しているのですが・・・。
    再度、私が掲載した手順をv8.06で行いましたが、結果は「すべての文章に aaa は見つかりませんでした」となりました。

    gecca
    メンバー

    ふと心当たりがあって調べてみたところ、原因が分かりました。
    [カスタマイズ]⇒[高度]⇒[元のファイルをロックする]のチェックを外したからのようです。
    [高度]タブはサポート対象外ですね。お騒がせしてすみませんでした。

    gecca
    メンバー

    ご回答ありがとうございます。

    必要に応じて DLL のロードとアンロードを繰り返しています

    そうだったのですか。パスを変更すると良くないことが起こりそうですね。

    インストール フォルダを変更しないでお使いください

    了解しました。気をつけます。

51 件の投稿を表示中 (合計 84 個)