フォーラムの返信を作成しました。
- 作成者投稿
- Yutaka Emuraキーマスター
h-shinyaさんは書きました:
>http://www.emeditor.com/pub/emed7003rc1jpx.msi (32ビット)
のリンクが見つかりません。
正規版として、公開されているようですが、それならそのURLを、
示して下さい。
又は、ファイルへのリンクを記載せずに、「正規版として、公開しました」と、明記してください。
このページは、「ベータ版」のページですよね。
毎回、無効なリンクを示されていると、次回のテストバージョンでも、
記述されたリンクを信じていいのか、とても、心配です。申し訳ありません。正式版は、ダウンロード ページ (http://jp.emeditor.com/modules/download2/) からダウンロードしていただけます。
Yutaka EmuraキーマスターMTJ-Kさんは書きました:
こんにちは。MTJ-Kです。
以下のような環境で20GBを超えるファイルを開こうと試したのですが、
「ディスクに十分な空き領域がありません。」のダイアログが出て開くことができませんでした。Windows XP SP2/ページングファイル未使用
EmEditor v7.00.3 RC1/一時ファイルを使う最少ファイルサイズ 300MB
Cドライブ 空き容量 6.25GB Windowsフォルダが存在
Dドライブ 空き容量 1.34GB Program Filesフォルダが存在
Eドライブ 空き容量 0.95GB Documents and Settingsフォルダが存在
Gドライブ 空き容量 269GB 開こうと試したテキストファイルが存在(Windowsが空き容量不足を警告してきたので)Documents and Settingsフォルダが存在する
Eドライブに一時ファイルを作成している雰囲気でしたが、折角Gドライブに余裕があるので、
一時ファイル作成先を任意に指定できると嬉しいです。
機会がある時に御一考いただけたら幸いです。Windows のシステムのプロパティで、環境変数 %TEMP% と %TMP% を G:Temp など、余裕のあるドライブに設定すれば問題はなくなります。任意設定については検討しておきます。ご意見ありがとうございます。
Yutaka EmuraキーマスターAye Wongさんは書きました:
江村さん、お疲れ様です。久しぶりの気合いの入った機能追加でわくわくしています。今後はスニペットプラグインをAutoComplete後継の定型文入力の核として位置づけていかれる予定でしょうか?もしそうでしたら、以下のような機能追加を望みます。
・カスタムバーは場所を取ります。またキーボードでの入力にはあまり向いていません。ショートカットを指定して、ポップアップメニューでも入力できるようにしてください
・HTML入力用、C++開発用など目的ごとにまとまったスニペット群を管理して、ユーザー間でも共有したくなります。設定ごとに、プロジェクトプラグインのようにっ複数のXMLファイルを保存できるようにしてください。ライブラリに投稿用のディレクトリを用意してください。
・各スニペットが長くなるとどれがどれだか分からなくなります。メニュー上で別のラベルをつけられるようにしてください。アクセラレータも付けられると便利です。
・ダイアログで入力する前のパラメータのデフォルト値を入れられるとうれしいです。
・パラメータ上でスクリプト言語によるEvalが出来るとありがたいです。その際、後方参照が出来るとうれしいです。
・AutoCompleteの様に短縮入力を設定して各スニペットが呼び出せるとありがたいです。将来性のありそうな機能だと、非常に期待していますが、今の仕様ではヘビーな使い方は出来なさそうです。より一層のブラッシュアップを望みます。
以上、わがままを申し上げますがどうぞよろしくお願いいたします。
スニペット プラグインとオート コンプリート プラグインとは、別々に発展していくと思います。どちらが便利かはユーザーの好みにもよると思いますので、それぞれいろいろな意見を通して発展していってくれればと思います。今回は、スニペットに関する意見が英語圏ユーザーから多かったので、それに応える形で必要最小限の機能追加を行いました。他にも追加したい機能はあるのですが、現行バージョンに保存に関する深刻な不具合がありましたので、できるだけ早く正式版を公開します。
Yutaka Emuraキーマスターyukiさんは書きました:
いつも開発ご苦労さまです。
v7.00.2 正式版を使用しています。①
何度も修正して頂いており、度々で申し訳ありませんが、アウトライン プラグインでの縮小表示されたままの状態が、下記のケースで発生しました。
複数のファイルを1つのグループで開く → あるファイルでアウトラインONして縮小表示 → そのファイルを新しいグループとして開くとプラグインOFFにつながり、縮小表示されたままです。②
また、アウトラインのご相談や要望になってしまうかと思うのですが、下記のようなコードにおいて、void main (void)
{
char c = ‘{‘;
}引用符内の'{‘にアウトラインが反応してしまいます。私としては、デフォルトで本体側の”対応する括弧の強調表示”のように無視して頂きたいと思っております。
現状で、回避する設定や方法(正規表現?)があれば、教えていただけないでしょうか?③
アウトラインとは関係なく、非常に些細なことなのですが、ご連絡いたします。
検索および置換ダイアログで、正規表現を使用するにチェックで、検索する文字列に ‘(‘ 文字だけ、または ‘)’ 文字だけなどを入力した場合、
下記のエラーメッセージボックスが英語表記でした。‘(‘ or ‘)’ → Unmatched ( or (
‘[” → Unmatched [ or [~
‘|’ → Empty expressionよろしく、お願い致します。
① 確かにご指摘の通りでした。これは修正します。
② これは、プラグインと本体が別々の設計のため、難しいかもしれないです。将来的には検討したいと思います。
③ これらは、正規表現のエンジンが出しているメッセージなので英語のままになっています。しかし、これらも翻訳したほうがいいかどうか検討します。
どうもご意見ありがとうございます。
Yutaka EmuraキーマスターInoguchiさんは書きました:
江村様いつも愛用させていただいております。
6.x までの EmEditor が特に便利だった理由の一つに、カスタマイズのところでウィンドウの位置とサイズをいったん保存すれば、その後、どこへ移動して EmEditor を閉じても最初に保存した位置とサイズで改めて表示されたことがあります。これは 7.x ではまとも(?)な仕様となってしまい、EmEditor を移動するたびにその位置とサイズが保存されるため、元の場所へ戻してから閉じることになっています。簡単なオプションを設定画面の方に追加してもらえないでしょうか。
余談ですが、新たに導入された黒背景の配色は大喜びです。以前は全ての色を自分で設定して黒背景にしていました。ありがとうございます。
井ノ口
ウィンドウ サイズの保存についての使用は、v6 から変わっていないはずです。もしかしたら、v6 まではタブを無効の状態で使用されていて、v7 からタブを有効の状態で使用しているのではないでしょうか? タブが有効の状態だと、既定の設定では、直前に終了したウィンドウ位置を保持するようになります。保持しないようにするには、カスタマイズの [ウィンドウ] で、[タブを有効にする時にウィンドウ位置を復元] のチェックをはずしてください。
Yutaka EmuraキーマスターTOYOさんは書きました:
まだわかりません。ユーザーメニュー(1)の例とのことですが,これはエディタの画面でctrl+Kを押したときに表示されるものだとすると,そこにはブックマークを設定/解除は「(&K)」ではなく「(K)」になっています。
ここでなにか間違えているのでしょうか?また,
>つまり、設定のプロパティのショートカット タブで、ユーザー メニューの1番目のショートカットを指定し、メニューの定義のメニューの項目の & 記号で2番目のショートカットを指定します。の「設定のプロパティのショートカットタブ」というのがどこにあるのかわかりません。
ショートカットの設定は,「現在の設定のプロパティ」アイコンをクリックすると表示されるウィンドウの「キーボード」のタブから設定するのではないのでしょうか?
具体的に例えば,「文頭へ」にctrl+KRを設定する手順を書いていただいた方がわかりやすいと思います。
ユーザーメニュー (1) の変更を行うダイアログを表示するには、[ツール] メニューの [メニューの変更] を選択し、[変更するメニュー] リストボックスの中から [ユーザーメニュー (1)] を選択します。そうすると、「(&K)」となっているのを確認できます。
「設定のプロパティのショートカットタブ」というのは間違いで,
「設定のプロパティの [キーボード] タブ」のことです。申し訳ありません。「文頭へ」にctrl+KRを設定するは、次のようになります。既に、ユーザーメニュー (1) は Ctrl + K に割り当てられていると仮定すると、
1. [ツール] メニューから、[メニューの変更] を選択します。
2. [変更するメニュー] リストボックスの中から [ユーザーメニュー (1)] を選択します。
3. [右に挿入] ボタンをクリックします。
4. [分類] リスト ボックスから [編集] を選択します。
5. [コマンド] リスト ボックスから [文頭へ] を選択します。
6. [名称] テキスト ボックスに [文頭へ(&R)] と入力します。
7. [OK] をクリックします。
8. [OK] をクリックします。
以上で、CTRL + K R を押すと、文頭に移動します。
Yutaka EmuraキーマスターTOYOさんは書きました:
エムエディタがVer7になって,2ストロークキーが登録できるようになったとのことです。それで早速使い始めたのですが,登録方法で悩んでいます。
ツール~ユーザーメニューに登録(例えばCtrl-Q)して,さらに「文頭へ」にCtrl-QRと登録しようとすると,登録ができません。どのようにしたら良いのでしょうか?ユーザー メニュー (1) の例を見ていただくとわかりやすいと思います。この中で、たとえば、「ブックマークを設定/解除(&K)」には、&K という記号が追加されています。& 記号は、その次の英数字がショートカットになることを示します。また、ユーザーメニュー (1) のコマンド自体は、設定のプロパティのキーボードで、既定では CTRL + K に割り当てられているため、CTRL + K, K と押すと、このコマンドが実行できるようになります。
つまり、設定のプロパティのショートカット タブで、ユーザー メニューの1番目のショートカットを指定し、メニューの定義のメニューの項目の & 記号で2番目のショートカットを指定します。
Yutaka Emuraキーマスターbbfcさんは書きました:
EmEditor を起動する際に、 EmEditor のアイコンで右クリックして、「管理者権限で実行」を選択して EmEditor を実行すれば、問題はなくなります。
EmEditorを管理者権限で実行中に、低権限のExploer.exeからD&Dでファイルを開くことができません。これを回避するにはExploerを管理者権限で実行するしかないと考えています。
しかし、Exploerを管理者権限で実行することはその上で行われる操作に管理者権限が与えられるのでUACを動作させていることと矛盾が生じます。確かにその通りですが、このあたりは Windows Vista のデザインと絡み合って難しい問題ではあります。機会があるたびに検討してみます。
Yutaka Emuraキーマスターgenさんは書きました:
V7.00.2 RC2
プラグインの設定にて AutoComplete を使用しない状態
(左のチェックが無い)で プロパティを押すと
Emeditorが異常終了してしまいます。これについては、etlframe.h を最新にしてビルドし直すだけで直りました。なるべく早くライブラリの方も更新します。
genさんは書きました:
又たまにテキスト編集中にAutoCompleteにエラーが発生し
”プラグインから削除しますか?”のようなメッセージが表示される時やEmeditorが異常終了する時があります。
特に決まった操作や、状況は無く、直前にやっていた事を
行っても再現しません。これは、こちらでは再現しないのですが、何か再現できる条件がわかると教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
Yutaka Emuraキーマスターexcelless_さんは書きました:
合間にハイフン(-)がある単語をダブルクリックで選択した場合、ハイフン部分より後ろの部分が反転しません。(例えばABC-DEFという単語のABC部分をダブルクリックすると-DEFは反転しない。)これを一度のダブルクリックで全て反転するようにしたいのですが設定はありますでしょうか?設定を見た限りは見つけることができませんでした。EmEditorに関わらず、他のアプリ(例えばメモ帳等)でも同様の動作をするのでWindowsの仕様なような気がするのですが、TeraTermなどはデリミタの設定でハイフンを超えて反転させることができますので何か方法はありませんでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。 :-(
残念ながら区切り文字の設定はできないようになっています。これは、要望が多ければ将来のバージョンで検討します。
Yutaka Emuraキーマスターtakuyaさんは書きました:
Indexingなどのソフトは特に利用していません。
既存のファイルを開いて「初回保存」が遅いんです。
だいたい10~30秒程度かかります。HDDの回転停止とかは特にしていないと思います。
ファイルを読み込んだあと書き込んでるわけですし。。。職場にUSBでEmEditorを持ち込んで、HDDのファイルを扱っていても同じ障害が出てきます。HDDにインストールした自宅のノートPCと同じ現象です。
両方ともWinXP Pro SP2です。
前にも質問したのですが、保存の時間というのは、「名前を付けて保存」ダイアログが出る前の時間でしょうか? または、上書き保存で、「名前を付けて保存」ダイアログが必要ない場合でも遅いでしょうか? マシンを再起動した後、メモ帳で同じ動作を行った場合も遅いでしょうか? これはネットワークの問題のような気がするのですが、割り当てているドライブが使用できないリソースということはないでしょうか?
Yutaka Emuraキーマスターgenさんは書きました:
V7.00.2 RC2
プラグインの設定にて AutoComplete を使用しない状態
(左のチェックが無い)で プロパティを押すと
Emeditorが異常終了してしまいます。又たまにテキスト編集中にAutoCompleteにエラーが発生し
”プラグインから削除しますか?”のようなメッセージが表示される時やEmeditorが異常終了する時があります。
特に決まった操作や、状況は無く、直前にやっていた事を
行っても再現しません。調べてみますので、もう少しお待ちください。ご報告ありがとうございます。
Yutaka Emuraキーマスターumicさんは書きました:
長年愛用させて頂いております。アウトラインプラグインで要望があります。
タブを移動するとカスタムバーの中のアウトライン情報が再描画されツリー開閉状態がリセットされてしまいますがタブ移動してもツリー開閉状態を保ったままにして頂けると使い勝手が向上すると感じました。どうぞ宜しくお願い致します。
ご意見ありがとうございます。難しいかもしれませんが検討させてください。
Yutaka Emuraキーマスターqtvさんは書きました:
開発お疲れ様です.例えば文章中に「com」という文字があるとします.
そこで再び「c」と入力すると,候補表示されます(設定が1文字の場合).
これはいいのですが,「com」という文字を書いて,その前に記号などを入力して「(com」などとなると,記号を入力した段階で候補表示されてしまいます.
入力した文字に対してではなく,入力済みの文字に対して反応しているように見えるので,この場合は候補が表示されない方がよいと思います.不具合か仕様かがわからなかったのですが,仕様なのでしたら回避方法があれば教えてください.
よろしくお願いします.
ご意見ありがとうございます。このあたりは、ちょっと難しいかもしれませんが、調べてみます。
Yutaka Emuraキーマスターtake-cさんは書きました:
バージョン 7.00.1 x64設定で「外部で変更されたとき」が「読み直すかどうか選択する」になっているとき、
外部で変更された状態でタイトルバーのアイコンダブルクリックで閉じようとすると、
「外部でファイルが変更されています。読み直しますか?」のダイアログが出たまま
何も入力を受け付けなくなってしまい、強制終了するしかなくなってしまいます。こちらでも似たような現象が再現しましたが、ただし、マウス ポインタが砂時計の状態になるだけで、キーボード入力 (Y または N) は受け付けてくれました。しかし、このようにならないように修正したいと思います。ご報告ありがとうございました。
Yutaka Emuraキーマスター遅いというのは、どの時点からどの時点までに、何秒程度かかるか、詳しく教えていただけますか? メモ帳では同じ動作で速いのでしょうか?
Yutaka Emuraキーマスターnayaさんは書きました:
7.00.2のリリースありがとうございました。
3度目のお願いになりますが、下記の不具合(HTMLバーの自動表示に絡み、他ツールバー表示箇所が変になる)の件、修正方よろしくお願い致します。
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?forum=12&post_id=2135&topic_id=443#forumpost2135最近では、タブ行の上に’ツール’ツールバーが表示されるような現象も出ました。
新バージョンリリースの度に検証して報告するのも気まずいので、もし修正のご予定がなければ明言いただけると幸いです。
(HTMLバーの自動表示をやめては、というご提案は既に作者さんよりいただいております)こちらでも再現できれば修正できる可能性はありますが、再現できない場合は修正は難しいです。標準でインストールされるプラグイン以外のプラグインもすべて無効にしてお試しください。もし標準以外のプラグインをすべて無効にしても再現できる手順がわかりましたらご連絡ください。
Yutaka Emuraキーマスターbbfcさんは書きました:
VistaでProgram Files以下の設定ファイルを編集を行うと保存ができません。管理者権限を付与してEmEditorを実行したところ保存こそ可能になりましたが、EmEditorウィンドウにファイルをD&Dしたところファイルが開かなくなりました。EmEditor側で回避可能でしょうか?
——————————————————–
EmEditor Free Version 6.00.4Windows Vista の場合は、UAC のため、Program Files 以下のファイルの編集はできないようになっています。これを回避するためには、 EmEditor を起動する際に、 EmEditor のアイコンで右クリックして、「管理者権限で実行」を選択して EmEditor を実行すれば、問題はなくなります。UAC の解除を行うことはおすすめしません。
Yutaka Emuraキーマスターqtvさんは書きました:
ファイルを一度開き,「読み直し」で「自動検出」を選択すると,候補ダイアログが表示されます.
ここで「キャンセル」を押すと,開いていたファイルも閉じられてしまいます.私としては,自動検出のキャンセル,ということで,ダイアログが閉じられるだけという動作の方がよいと思いました.
よろしくお願いします.
これは以前からよくある要望なのですが、現在のところ、このような仕様になっています。将来のバージョンでは検討します。
Yutaka Emuraキーマスターgenさんは書きました:
開発ご苦労さまです。
不具合と言うより要望なのかもしれませんが
検索、置き換えの機能で
半角の”¥”が検索文字にあると自動でスケープシーケンスを使用すするにチェックが入ります。
普通の文字列の検索、変換の間にドライブの変更などすると
“¥”が抜けておや!?と思いました。
出来れば、任意に設定した状態を継続していてほしいのですがこれは、昔からの仕様ですね。任意に設定した状態を継続するように、将来のバージョンでは変更することも検討します。
Yutaka Emuraキーマスターhiroさんは書きました:
ヤフー検索のキャッシュページからEUC-JPのページを読み込むとUTF-8に変換されているのにEUC-JPで開くので文字化けします、ヤフーのヘッダにと入りますが、なぜEUC-JPで開こうとするのでしょう?HTML のプロパティの [ファイル] タブで、[HTML/XMLのCharsetを検出] はチェックされているでしょうか? それでもおかしい場合は、サンプル ファイルを Zip にしてメールで送っていただけますか?
Yutaka Emuraキーマスターyukiさんは書きました:
いつも開発ご苦労さまです。①アウトライン プラグインの件
RC2で修正されていることを確認致しました。どうもありがとうございました。②jseeファイルのクリックでインストーラが起動
13日より、日本でのIE7の自動更新が始まったため、これを機会にIE7にバージョンアップしたところ、発生しなくなりました。
とりあえず、この状態で様子を見ようと思います。わざわざ環境づくりまでして頂いたのにすみませんでした。
どうもありがとうございました。③エクスプローラ プラグイン
エクスプローラ プラグインにはコンピュータの説明がついています。Windowsのエクスプローラにはコンピュータ名のみです。
あと、すみません。ドメイン参加している条件を書き忘れてしまいました。
また、余計な御世話だったかもしれませんが、コンピュータの説明がついてしまう件で少し調べてみました。
関連しそうな情報がMicrosoftのサイトに記載されていました。http://support.microsoft.com/kb/824386/ja
よろしく、お願い致します。
③エクスプローラ プラグインについて、こちらでもドメイン参加で試してみましたが、うまく再現できません。勘違いしているとよくないので、もしよろしければ、エクスプローラプラグインと、Windows エクスプローラの両方の画面図をメールで送っていただけますか? よろしくお願いします。
Yutaka Emuraキーマスターyukiさんは書きました:
いつも開発ご苦労さまです。
7.00.1RC10でご報告させて頂いた件です。①アウトライン プラグインの縮小表示
アウトラインONをしたのと別のファイルでアウトラインOFFにすると、ONをしたファイルに戻ったときの表示が
縮小されたままとなってしまう不具合を以前修正していただいたのですが、拡張子の違うファイルにおいて発生してしまいます。②jseeファイルのクリックでインストーラが起動
レジストリのキーが他のソフトウェア(私の場合はIE6の起動でした。)と干渉してなくなってしまうことはわかったのですが、もし回避できる方法などあればご教授していただけると幸いです。③エクスプローラ プラグイン
ネットワーク上のファイルを開き、その後エクスプローラプラグインをONにしたとき、ツリー展開の表示が中途半端に終わってしまいます。
対象のコンピュータまではツリー展開されましたが、それより下のフォルダ階層が展開されませんでした。
いまのところ、コンピュータに説明(コメント)があるものがだめだったのですが、何か関係しますでしょうか。また、②、③については他の方のアドバイスにあったので、レジストリを残す方法のEmEditor再インストールをしてみたのですがいずれも解決できませんでした。
環境は WindowsXP Pro. SP2です。
お忙しいところ、申し訳ありませんがよろしくお願い致します。①アウトライン プラグインの縮小表示
次の RC で修正しました。
②jseeファイルのクリックでインストーラが起動
Windows XP (SP2) + IE6 のフレッシュインストールで試してみましたが、こちらでは再現できませんでした。おそらく、他のソフトウェアが干渉しているいのだと思いますが、どうしてこういうことが起こるのかわからないです。もし、レジストリの HKEY_CLASS_ROOT.jsee あたりの詳細がわかればもう少し調べてみることはできると思います。詳しくはメールでご連絡ください。[email protected]
③エクスプローラ プラグイン
コンピュータの説明を付けたりしてみましたが、再現できないです。コンピュータの説明がエクスプローラのツリーに表示されているのでしょうか? もし可能なら、スクリーンショットをとって、メールで送っていただけると調べやすいと思います。よろしくお願いします。
Yutaka Emuraキーマスターmatsuuchiさんは書きました:
松内です。確かに仰る通り、「Textのプロパティ」の「既定の拡張子」で「txt」を消すと拡張子はつかなくなりましたが、これじゃ、普段テキスト形式で保存するのに毎回保存時に拡張子txtを選択する必要が生じませんか?
■提案
期待動作としては、この「既定の拡張子」で指定した拡張子が保存時の「ファイルの種類」のコンボボックスに反映される。
そしてこのコンボボックスで「すべてのファイル(*.*)」に変更すると拡張子は付与されない・・・ではないでしょうか?多分、現行では「既定の拡張子」として「txt」が選択されているにもかかわらず、「ファイルの種類」の所でそれが見えず、保存してから「既定の拡張子」が効いててギョッとしてしまってるような気がします。
おっしゃるとおりです。昔の Windows では、ファイルの種類の選択に関係なく、自動的には拡張子が付かなかったのです。そのため、この設定が残っているのです。
次の RC 版では、ここの「既定の拡張子」は、既定で空になるように変更します。
Yutaka Emuraキーマスターtakuyaさんは書きました:
snow さんhosts –> “hosts.txt”
はまさに同じ状況です。
私も個人的に、すべての場合は拡張子をSuffixしないほうが自然かなと思いました。[既定の拡張子] テキスト ボックス (設定のプロパティ – [ファイル] タブ) を空にすれば、「すべてのファイル(*.*)」を選択した場合、拡張子はつかなくなります。
- 作成者投稿