フォーラムの返信を作成しました。

4,176 件の投稿を表示中 (合計 4,769 個)
  • 作成者
    投稿
  • Yutaka Emura
    キーマスター

    rioさんは書きました:
    こんにちは。先程free版をインストールしてさっそく使わせてもらおうとしたのですが、1,複数のファイルを開いた後にメニュー>ウインドウにある表題の機能を使おうとしたのですが働きません?なにかその前に設定しておかなければならない操作があるのでしょうか?
    2,上記操作をしようとすると自動的にモニター一杯に最大化したような状態で表示されてしまうのですが、これはこういう仕様なのでしょうか?

    EmEditor Professional の最新版では、この動作はもっとわかりやすくなっています。EmEditor Professional のご利用を強くおすすめします。

    なお、EmEditor Free については、EmEditor Free フォーラム http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewforum.php?forum=11 に発言してください。

    返信先: Document Object について #5970
    Yutaka Emura
    キーマスター

    kiSysDevさんは書きました:

    Yutakaさんは書きました:

    そのとおり、現在のウィンドウ グループ以外の文書に対する操作は行うことができないです。OpenFile メソッドで開いたウィンドウでも同じです。同じグループ内に開けば可能です。

    Scripting Host での FileSystem オブジェクトを利用することは可能です。

    回答、ありがとうございます。

    表現が、いささか舌足らずでした。

    意図したのは、マクロ内から開いた文書に対して、同じマクロから操作したい、という点です。

    そこで、同じグループ内に文書を開けば可能ということですが、マクロの実行環境内で同じグループ内に文書を開く方法、あるいは、コマンド等はあるのでしょうか?

    以上、お願いします。

    タブが有効の状態であれば、ファイルを開く動作では、同じグループからファイルが開かれるはずです。タブは有効になっているでしょうか?

    返信先: Document Object について #5964
    Yutaka Emura
    キーマスター

    kiSysDevさんは書きました:
    早速の回答ありがとうございます。

    制限については理解しました。

    目的は、現在のウィンドウ グループ (完全には理解していませんが) 以外のテキスト ファイルに対する操作をしたいのですが、マクロで可能かどうか教えてください。

    OpenFile メソッドで開いたウィンドウでも同じと考えてよいかどうか?

    もし、ダメならば、Scripting Host での FileSystem オブジェクトを利用しなければなら何のかどうか?

    以上、お願いします。

    そのとおり、現在のウィンドウ グループ以外の文書に対する操作は行うことができないです。OpenFile メソッドで開いたウィンドウでも同じです。同じグループ内に開けば可能です。

    Scripting Host での FileSystem オブジェクトを利用することは可能です。

    返信先: Document Object について #5962
    Yutaka Emura
    キーマスター

    kiSysDevさんは書きました:
    江村 様

    不具合なのかどうか不明でしたので、こちらに投稿しました。

    Selection.OpenLink を使って、*.txt のテキスト ファイルを開くたあと、と開く前の Document.Count が同じ数値です。

    具体的には、JScript で

    var oldDocs = editor.Documents;
    document.selection.OpenLink();
    var newDocs = editor.Documents;
    alert( “oldDocs.Count =” + oldDocs.Count + “n”
        + “newDocs.Count =” + newDocs.Count);

    つまり、マクロ実行中に、OpenLink で新しく開かれた Document オブジェクトを特定できません。

    便利な機能なので、ぜひ使いこなしたいのです。
    何か対処方法があれば教えてください。

    正確には、Documents.Count のことでしょうけど、EmEditor のマクロでは、マクロを実行しているウィンドウ グループ (フレーム) 以外の情報は取得できないという制限があります。だから、新しいフレームを作成しても、editor.Documents で返される値は、マクロを実行開始時と同じフレームになります。

    Yutaka Emura
    キーマスター

    qtvさんは書きました:
    メニューから「ツール→カスタマイズ」とし,「ウィンドウ」タブを開くと,その中に「次の文書コマンドで最後に使用した文書に切り替える」というのがあります.
    それにチェックが入ってると,私のところでも同じようになりました.
    なので,それかもしれません.

    qtv さんの書かれているとおり、「次の文書コマンドで最後に使用した文書に切り替える」がチェックされている場合は、このようになります。この場合、CTRL を伴うショートカット (たとえば、既定の CTRL + TAB) の場合、CTRL を押しながら、指定したキー (TAB など) を続けて押せば、次の文書に移動することができます。

    返信先: 日本語入力が不能になるケース #5956
    Yutaka Emura
    キーマスター

    takechaさんは書きました:
    Windows Vista Ultimate 32bit で EmEditor 7.00.3 を使っています。マシン本体の電源は落とさず常に Sleep モードからの復帰で使用しています。EmEditor の終了と OS を再起動させるのはアップデートで必要な時ぐらいです。常時起動させている EmEditor で日本語入力モードに変更しようとしても変更不能に陥るケースが発生しています。この場合は EmEditor を一度終了して再び起動し直せば問題無いのですが、根本的に何か解決策が生まれれば幸いと存じます。

    IME は何をお使いでしょうか? Windows Vista に標準についているものでしょうか? あるいは、他のソフトウェアについてくるものでしょうか? (Office についている IME 2007 など)

    EmEditor では、読み取り専用のモードでは、IME 変換が使用できなくなりますが、そういうわけではないですね?

    返信先: タブの移動にてエラー #5955
    Yutaka Emura
    キーマスター

    snowさんは書きました:
    お疲れさまです。

    タブをドラッグしていったん別ウィンドウにして、さらにそのウィンドウのタブを元のウィンドウへドロップしたところ、以下のエラーが発生しました。

    —————————————————————————————
    プラグインでアプリケーションエラーが発生しました。プラグイン:
    OutlineText.dll
    関数:
    OnEvents
    nEvent = 0x400000
    このプラグインを無効にしますか?
    —————————————————————————————

    アウトラインプラグインがアクティブになっているのが条件かどうか、いまいち分かりません。
    アクティブになっていても100%再現するわけではなさそうです。
    江村様の環境でも再現しますでしょうか?

    こちらでは再現しないですが、何か特殊な条件が関係するのかもしれません。引き続き調べてみます。EmEditor は最新版をお使いでしょうか?

    Yutaka Emura
    キーマスター

    rokuさんは書きました:
    Version 7.00.3 を使っています。
    テキストを編集中に、メインの編集エリアから Find ツールバーのテキストボックスにフォーカスを移動するのに、ショートカットキーを割り当てたいのですが、可能でしょうか。
    また、Find ツールバーのテキストボックスからメインの編集エリアにフォーカスを戻す操作も、ショートカットキーで行いたいです。

    ショートカットを割り当てるには、[ツール] メニューの [すべての設定のプロパティ] の [キーボード] タブで、[カテゴリ] にプラグインを選択し、[コマンド] に FindBar (検索バー) を選択して、好きなキーボード ショートカットを入力して割り当てボタンを押します。

    また、検索バーにフォーカスがある状態では、ESC ボタンを押すと、エディタのビューにフォーカスが移ります。

    返信先: npro #5943
    Yutaka Emura
    キーマスター

    freezeさんは書きました:
    npro稼働しているかどうかは、
    タスクトレイにnproアイコンある
    プロセスにGameMon.desがある
    で確認できます。

    再度実験しみたところ、以下のようになりました。
    (全てnpro導入ゲーム起動した状態)

    ・x86XP上でx86EmEditor
    普通に動作
    ・x64XP上でx86EmEditor
    普通に動作
    ・x64XP上でx64EmEditor
    タスクトレイ・スタートメニュー・デスクトップショートカット・IEx64・その他x64アプリからの起動は普通に動作。
    IE32bit版やSleipnirからのソース起動や、32bitファイラーなどからの起動は動作しない。

    以上の結果となりました。
    32bitアプリからx64EmEditorの起動がnpro稼働していると出来ない模様です。
    npro起動していない場合は問題ありません。

    >ゲーム開発側には連絡されたのでしょうか?
    連絡はしましたが、他のエディタが動作する以上は該当エディタ(EmEditor x64)がnproに引っかかる動作しているのでは、といった回答しか得られませんでした。

    Windows XP (x64 Edition) をフレッシュインストールして、上の条件で再現しました。ただし、GameMon.des が実行されている状態で、IE (32bit) を起動して、アドレスバーで C:Windows とタイプして Enter を押すと、エクスプローラ (32-bit) のウィンドウになります。この状態で、EmEditor.exe は起動せず、ほとんどのアプリケーションは起動できることを確認しましたが、メモ帳 (notepad.exe) は起動できませんでした。どうやら、32ビットの環境から64ビットアプリの呼び出しのところに問題がありそうですね。EmEditor だけが起動しないのだとわかるのですが、メモ帳も起動しないということは、やはり npro 側で対応していただく必要があるかと思います。また、このような問題が発生するのは、非常に特殊な条件だと思います。IE (64-bit) を使用していただくか、あるいはデスクトップから EmEditor を起動するようにして、問題を回避していただくわけにはいかないでしょうか?

    Yutaka Emura
    キーマスター

    pinetailさんは書きました:
    確認が遅くなって申し訳ありません。
    江村様、ご回答いただきまして、ありがとうございました。

    私もyunoki様と同じように、
    一手間増えることで作業効率のダウンを感じています。
    レジストリ変更の方法で構いませんので、
    ご教授いただけましたら助かります!

    次のバージョン 7.00.4 では、レジストリの変更で、(ReadOnly でなく) 通常に開けるように変更しました。公開されたらお試しください。

    Yutaka Emura
    キーマスター

    hosikenさんは書きました:
    環境: Windows xp SP2
    EmEditor V7.00.3 特筆すべきカスタマイズはしてません。

    再現手順
    1. タブモードにする。
    2. 無題の文書を1つ作成し、適当に文字を入力して変更状態にする。
    3. ウインドウの閉じるボタンを押す。「保存しますか?」ダイアログが表示。
    4. この間に、関連付けなどからコマンドライン指定でファイルを1つ開く。
    6. 閉じようとしている無題の「保存しますか?」に「いいえ」を選択。
    7. EmEditorが落ちてしまいます。(たまに落ちないこともあるようです)

    確かに再現しました。調べておきます。
    ご指摘ありがとうございます。

    Yutaka Emura
    キーマスター

    takane56さんは書きました:

    マクロを使って、開いているファイルすべてにそのプラグインを適用する、ということは可能です。もし、その方法でよろしければ、詳細なマクロの書き方が必要な場合は、また教えてください。

    早速ご検討くださりありがとうございます。
    宜しくお願いします

    次のような感じになります。試してみてください。

    docs = new Enumerator( editor.Documents );
    for( ; !docs.atEnd(); docs.moveNext() ){
    doc = docs.item();
    doc.Activate();
    editor.ExecuteCommandByID( nID );
    }

    nID = (….) プラグインの ID (5632 から 5632 + 255)
    たとえば、プラグインの一覧の最初にあれば、5632、2番目にあれば、5633 となります。
    editor.QueryStringByID を使って調べることも可能です。。

    Yutaka Emura
    キーマスター

    takane56さんは書きました:
    お世話になっております。

    現在、Delete Duplicate Lineという便利なプラグインを使って、1txtファイルごとに重複行の削除処理をしているのですが、楽をしたくなるもので段々一括で処理したくなってきました^^:

    Delete Duplicate Lineの機能
           +
    フォルダ内の格納されているtxtファイル(サブフォルダを含む)の中身を、一括で重複行削除させることは可能でしょうか?

    イメージとしては、プラグインをクリックするとフォルダを指定するダイアログボックスが表示されて、指定したフォルダを選択すると一括で重複行削除の処理がはじまる。という感じです。

    ご検討いただければ幸いです

    マクロを使って、開いているファイルすべてにそのプラグインを適用する、ということは可能です。もし、その方法でよろしければ、詳細なマクロの書き方が必要な場合は、また教えてください。

    Yutaka Emura
    キーマスター

    pinetailさんは書きました:
    初めまして。
    IE6でソースを表示するエディタに
    EmEditorを指定しています。

    いつの頃からか、
    自動的に書き替え禁止モードで開くようになりました。

    その都度書き替え禁止を解除すればいいのですが、
    ソースを確認することが多いので少し不便に感じています:-(
    設定項目などで
    書き替え禁止モードではなく通常モード(?)で
    ソースを表示させるように変更できないでしょうか?

    PC環境は以下のとおりです。
    Windows XP Home edition SP2
    EmEditor7.0
    IE6

    これは、v6 のときに、IE のソース表示からのファイルがキャッシュ (一時ファイル) フォルダの場合に、書き換え禁止モードで開きたいという要望を実現したものです。これは EmEditor からは解除することはできません。

    ただし、レジストリで、IE のエディタを変更する部分を好きなコマンドラインに変更することにより、可能かもしれません。それでもよろしければ、さらに詳細を書きますので、教えてください。

    返信先: EmEditor Professional 7.00.3 RC 1 #5925
    Yutaka Emura
    キーマスター

    snowさんは書きました:
    「すべての設定のプロパティ」からフォントを変更した際に、開いている文書のうちいくつかにしか、変更が適用されないようです。
    また、フォント名が空の状態で決定すると、不明なフォントで描画されます。
    私の環境の問題でしょうか。

    INI 使用時でしょうか? あるいはレジストリ使用でしょうか?

    こちらでは特に問題は発生していないです。すべての設定のプロパティで、フォントを選択したあと、さらに、すべてのフォント分類を選択する必要があります。そうしないと、文書によって異なるフォント分類を選択している場合は、すべての文書に適用されないことになります。

    フォントが空の状態で確定した場合は、以前のフォントから変更されないだけで、不明なフォントという状態にはなりませんでした。「不明なフォント」というのはどいいうことでしょうか?

    返信先: npro #5924
    Yutaka Emura
    キーマスター

    LaTale についてはアップデートに成功して、起動するところまでいきましたが、LaTale Client ウィンドウが起動したところで、ウィンドウ内が真っ白になるだけで、その後先に進みませんでした。なお、この状態だと、 EmEditor を起動しても問題はありませんでした。

    私の経験から、あるプロセスがほかのプロセスに影響するということは本当に稀なことで、もしあるとしても、EmEditor 側で回避できることはほとんどないと思います。むしろ、影響を与えているゲーム側でほかのプロセスに影響するような部分を修正してもらい、対処してもらうほうが正しい方法かと思います。ゲーム開発側には連絡されたのでしょうか?

    返信先: 設定の定義の並び順を変更するには? #5921
    Yutaka Emura
    キーマスター

    fusaさんは書きました:
    こんにちは。
    とても基本的な事かもしれませんが、[設定の定義]という
    画面で、各々の設定の並び順を変える方法がわかりません。
    教えてください。

    以前はアルファベット順だったようですが、
    今日、設定をコピーしてみると、末尾に追加されました。

    自由に並び順を変更したいです。

    設定保存先はIniファイル利用で
    EmEditor v7.00.2です。

    ini ファイル使用の場合は、eeConfig.ini での並び順になりますね。eeConfig.ini を開いて、順番を変更することができます。

    Yutaka Emura
    キーマスター

    qtvさんは書きました:
    私も,クリック後の位置を探すのに苦労しています.
    カレント行でアンダーラインを表示する設定にしているのですが,フォーカスがアウトラインバーにあるため,アンダーバーが見えなくなっています.
    せめてクリック後は,エディタウィンドウの方にフォーカスが当たってくれれば,と思いました.

    ダブルクリックにすると、エディタの方にフォーカスがあたるようになります。いかがでしょうか?

    Yutaka Emura
    キーマスター

    omusubiさんは書きました:
    アウトラインプラグインについて要望です。

    アウトラインの項目をクリックした際にウィンドウ外にジャンプする場合は、ウィンドウの先頭行に該当の箇所がセットされますが、ウィンドウ内にある場合はウィンドウ内でカレント行が移動するだけとなっていると思います。

    これをウィンドウ内でのジャンプでも先頭行にセットされると動作が統一され、ウィンドウ内を探すといったことがなくなります。

    現在の動作のほうが便利、慣れているという方もいらっしゃると思いますので、そのような動作にする「ウィンドウ内でも先頭行に移動」といったようなオプションを追加していただく、もしくはクリック時はこれまで通りの動作で、ダブルクリックすると先頭行に移動するといったことは可能でしょうか?

    ご一考ください。

    よろしくお願いします。

    次のバージョンでは、ご希望のように、クリックすると、常に先頭行になるように変更しました。ご意見ありがとうございました。

    返信先: npro #5913
    Yutaka Emura
    キーマスター

    クライアントをダウンロードしてインストールしてみました。EmEditor がまだ起動していない状態で、Fantazy Earth Zero のウィンドウを開いて、「アップデートサーバーに接続しています」という表示が出ますが、その後「アップデート失敗」と出てしまいます。Firewall はすべて解除してもやはり「アップデート失敗」となって先に進みませんでした。なお、この状態だと EmEditor は正しく起動して問題は発生しませんでした。Windows XP Professional です。

    Yutaka Emura
    キーマスター

    qtvさんは書きました:
    開発お疲れ様です.

    単語補完プラグインですが,候補表示がされているときに記号を入力しても,候補表示が閉じなくなっています.
    例えば「abcdef」という単語が既にあり,「abc」と打って候補表示が出ているときに「abc*;+」などと記号を入力しても,そのまま候補が表示されています.
    候補表示は,不一致になった時点で閉じてほしいです.

    バージョンは,7.00.3です.
    よろしくお願いします.

    ご指摘のように調整しておきます。

    Yutaka Emura
    キーマスター

    qtvさんは書きました:
    バージョン:EmEditor 7.00.3

    開発お疲れ様です.

    EmEditorをタブモードで使用しています.
    タブをダブルクリックしてウィンドウを別に開いた状態で,片方のウィンドウでプラグインの設定を行うと,もう片方のウィンドウではプラグインが無効になってしまいます.
    そのため,両方でプラグインを有効にするには,ウィンドウを全部閉じなくてはなりません.
    仕様のような気もするのですが,回避できないものでしょうか.

    よろしくお願いします.

    これは、プラグインの設計に依存します。EmEditor 本体は、プラグインが複数起動することを防いでいるわけではありません。各プラグインにおいて、必要に応じて、複数起動を制限しているわけです。もし、特定のプラグインにおいて複数起動をお望みの場合は、どのプラグインか教えていただければ、それが Emurasoft のプラグインの場合は、検討したいと思います。

    返信先: EmEditor Professional 7.00.3 RC 1 #5904
    Yutaka Emura
    キーマスター

    h-shinyaさんは書きました:
    >正式版は、ダウンロード ページ (http://jp.emeditor.com/modules/download2/) からダウンロードしていただけます。
    という事でしたら、
    ベータ版の不具合の報告
    http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewforum.php?forum=12
    では無く、
    EmEditor 本体の不具合の報告
    http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewforum.php?forum=5
    に、
    「正規版をバージョンアップしました」と、
    報告するのが、筋ではないですか。
    「ベータ版の不具合の報告」というページで、報告する事ではないでしょ。
    あまつさえ、URLがリンク無しでは、管理できていませんよ。
    それぞれのフォーラムの趣旨・目的を記述しているし。

    ここはあくまでもベータ版のフォーラムであって、リンク先のベータ版は頻繁に削除されます。リンク先が存在しないことは、特にこのベータ版フォーラムではよくあることです。その点はご理解くださいますようお願いいたします。正式版のリリースについては、「ニュース」http://jp.emeditor.com/modules/news/ で発表しています。

    返信先: npro #5902
    Yutaka Emura
    キーマスター

    freezeさんは書きました:
    nprotect gameguardの組み込まれたオンラインゲームの稼働中にEmEditorが起動しません。
    (起動した状態で該当ゲームを立ち上げるとEmEditorが強制終了されます)
    x86/x64両方の7.00.3 正式版で確認。

    マクロ機能かと思いましたが、同機能のある秀丸などは動作するためこちらでは原因がよくわかりません。

    お手数ですがよろしくお願いします。
    なお、下記のゲームだと確実に再現できると思います。
    http://www.fezero.jp/

    ご利用の OS など、搭載メモリのサイズ、グラフィック カードの種類、DirectX のバージョンなど、できるだけ詳しい環境を教えていただけますか? 仮想メモリの設定は問題ないでしょうか? グラフィック ドライバは最新版をインストールされているでしょうか? 同様のほかのゲームでは問題ないのでしょうか?

    返信先: EmEditorでのダイレクトタグジャンプ #5899
    Yutaka Emura
    キーマスター

    kamuycikapさんは書きました:
    C言語での開発を行っているエンジニアです。
    秀丸エディタ等で利用されているダイレクトタグジャンプ機能。

    EmEditorでは搭載されていないのでしょうか?

    みなさんはどのようにしてダイレクトタグジャンプを行って
    いるのでしょうか?

    パスと行番号が書かれている行で、 F10 を押すと、そのファイルを開いて指定された行番号にジャンプします。この機能のことでしょうか?

4,176 件の投稿を表示中 (合計 4,769 個)