フォーラムの返信を作成しました。
- 作成者投稿
- loop bridge参加者
江村さま
ご回答いただきありがとうございます。
メニューのリセット行うことで回復いたしました。以上、ありがとうございました。
loop bridge参加者お世話になります。
右クリックして、「キーボードショートカットの割当」を選択したところ、
「すべての設定のプロパティ」が開き、初期値は「キーボード」になっていました。https://i.imgur.com/DEn8C3o.png
以上、よろしくおねがいします。
loop bridge参加者お世話になります。
メニューのヘルプの中に、ラベルない項目が発生しました。
クリックすると、何かが動くようですが何かはわかりませんでした。
右クリックすると、「キーボードショートカットの割当」が表示されました。参考画像
https://i.imgur.com/3Bbj2k5.png環境は
beta 10 (21.5.910) の64ビットインストール版
Windows 10 Home 21H2
となります。loop bridge参加者江村さん
ご回答ありがとうございます。
事情、および対応策をありがとうございました。
手動で訂正し、対応できました。以上、よろしくお願いいたします。
loop bridge参加者江村さま
お世話になります。
確認が遅くなりました、19.9.1 で意図した動作になっていることを確認いたしました。
beta13 で 「ちょうど右端」とあったので、シビアな判定かと思っていたのですが、
同じ行の線上であれば、かなり離れていても問題はありませんでした。このたびはありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。loop bridge参加者江村さま
お世話になります。
やはり仕様の変更があったとのこと、またその理由についても理解をいたしました。
先に書きましたように、右方向に選択(ドラッグ)後、カーソルを戻すことは、
わずかな手間ですが、ストレスに感じてしまいます。願わくば、ご検討、ご対応をいただきたく、よろしくお願いいたします。
loop bridge参加者江村さん
お世話になります。
申し訳ないのですが、今ひとつおっしゃっていることがわかりません。ここのフォーラムを廃止して、その Stack Overflow とやらに質問・要望機能を移管されたいということでしょうか。
そうされたい意図もわかるようなわからないような、また、Stack Overflow がどういうものかの説明もなく、
私のアタマが悪いのか、翻訳アプリのような日本語に見えて、混乱をしています。
もう少し、噛み砕いてお願いをできないでしょうか。よろしくお願いいたします。
loop bridge参加者江村さま
お世話になります。
この件、自分も少し驚いた口なのですが、フォーラム上のやり取りではなく、
トップページや、ダウンロードページに問題の画像つきでアナウンスできませんか。常識レベルの話であればお恥ずかしい話なのですが、いきなりの挙動の変更に対し、
いささか、周知が不十分、不親切に感じました。以上、よろしくお願いいたします。
loop bridge参加者江村さま
お世話になります。
マクロまで作成していただいてありがとうございます。ただ、やはり結果は変わりませんでした。
もともと、IME自体は起動をしていまして、
その上で、日本語が有効にならないというのがご相談でしたので…。以上、ご報告いたします。
loop bridge参加者江村さま
お世話になります。
確認、またご報告が遅くなり申し訳ありません。
ベータ版を試す時間がなく、19.7.0で確認をしてみましたが、
やはり挙動に変化は見られませんでした…。
残念というか、不思議です。以上、よろしくお願いいたします。
loop bridge参加者江村さま
お世話になります。確認をしましたところ、以下の通りとなりました。
[クイック起動]からIMEを開くを実行:日本語入力がオフになる(ATOKにてその旨表示)
[すべてのコマンド]から[IMEを開く実行]:日本語入力がオフになる(ATOKにてその旨表示)それぞれ、もう一度同じ操作を行うと、日本語入力がオンになり、日本語の入力が可能となります。状況としては、最初のご報告(漢字 半角/全角キーを二度押しで日本語入力が可能となる)と同じです。
なお、[すべてのコマンド]から実行の際[IMEを開く実行 Ctrl+F11]は有効になっていました。また、高速起動は無効にしています。
以上、よろしくお願いいたします。
loop bridge参加者訂正します。
Google 日本語入力:ひらがな→直接入力へ ※IMEを開くと同じ?
もう一度 ctrl+F11 を押すと、ひらがなに戻ります。loop bridge参加者江村さま
お世話になります。
ご指摘の件、以下の通りとなりました。Microsoft IME:[IMEを開く]が作動
ATOK 31.1.9:ATOK文字パレットが起動
Google 日本語入力:ひらがな→直接入力の繰り返し ※IMEを開くと同じ?ATOKメニューを確認したところ、ctrl+F11 が 上の ATOK文字パレット
に割り当てられていますが、これが原因でしょうか。(当方で変更したものではありません)以上、よろしくお願いいたします。
loop bridge参加者江村さん
お世話になります。
確認をしてみましたところ、Microsoft IME:正常
ATOK 31.1.9:機能せず ※バージョン確認しました
Google 日本語入力:機能せずでした。
以上、よろしくおねがいします。loop bridge参加者江村さま
お返事遅くなりました。
マクロを教えていただきありがとうございました。
意図したもので非常にありがたいです。また、将来のバージョンでの改善等にも期待しています。
以上、よろしくお願いいたします。loop bridge参加者KawakamiTakahiro さま
お返事がおそkなりました、申し訳ありません。
アドバイス、また一つ一つの手順まで記していただきありがとうございました。なるほど、こういう手があるのですね。
おっしゃるようにいささか手間はあるものの、目からウロコの発想でした。
現状、一発設定の手順がないようですし、これを使わせていただきたいと思います。
ありがとうございました。p.s.
江村さんから回答がいただけないのは残念です…loop bridge参加者江村さま
お世話になります。
[すべてを元に戻す]で求めていたことができました。これでずいぶんと楽になります。
ありがとうございました。loop bridge参加者江村さま
お世話になります。
v18.0.0 beta1 を試してみました。これだと検索状況を見ていないといけないですし、手で止めるのもなぁ…というのが正直なところです。
たしかにこれで目的は果たせますが…。申し訳ありません。loop bridge参加者江村さま
お世話になります。
[タブが有効時に現在のウィンドウ位置とサイズを保存、復元] のチェックを外さないけない、つまり私の疑問は仕様どおりということでまずは承知しました。ずっと私がハマっていたのは、感覚、理解力の問題なのでしょうが、
[タブが有効時に現在のウィンドウ位置とサイズを保存、復元]
という状態にしたいのにチェックを外すということだと思います。また、[タブが有効時に現在のウィンドウ位置とサイズを保存、復元] というTrue と チェックを外すという False が反すること、
チェックを外す False に対して、 [現在のウインドウ位置を保存] というTrue にもこれまた反対の行動にも違和感が…。
私だけなのかも知れませんが。loop bridge参加者江村さま
いったんクローズにしておいて何なのですが、あれからもやはり挙動に納得行かない点があり、ずっと触っているのですが、
[タブが有効時に現在のウィンドウ位置とサイズを保存、復元] のチェックを外さないと、[現在のウインドウ位置を保存]ボタンが反映されません。Window7 / 8.1 、試しましたがとちらも同じです。(どららもタブを有効)
外すことで機能しているのでいいと言えばいいのですが、やはりしっくり来ません。
お時間のあるときにご確認をいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
loop bridge参加者江村さま
タブモードでのご説明、ありがとうございました。
思うように任意のサイズ、位置で毎回開けるようになりました。loop bridge参加者江村さま
ご回答ありがとうございます。
タブを使用していますので、後者の手順をずっと繰り返しています。それでも申告した現象が改善しなかったのですが、なぜか先ほど反映されるようになりました。どこかで勘違いをしていたのかもしれません。申し訳ありませんでした。
ただ、これでは前回の場所やサイズで復元されるのですよね?自分が最終的に望んでいるのは、どういう場所、サイズで終えても、次回の起動時はずっと同じ場所とサイズで起動されることです。(たとえば800*800 で中央に開きたいなど)
そのようなオプションはありますでしょうか。
以上、よろしくお願いします。loop bridge参加者江村さま
17.7のベータ版で改善されていることを確認しました。
また、メールでもご連絡をいただいたダブルバッファリングの件、17.6.xでは確かに有効化でこちらも改善しました。
(序盤で問題無しとしていた、Win8.1やWin10環境ではこれが有効になっており、無効化にしたら問題が起きました)以上、ご対応いただきありがとうございました。
loop bridge参加者江村さま
お世話になります。
先ほど、問題の環境の設定ファイルをお送りしました。
ご確認のほど、よろしくお願いいたします。loop bridge参加者お世話になります。
Win7 Pro SP1 64bit / 17.6.2 64bit での画像をアップロードします。
これが私の言っていた、『裏に回る』、『縦の点線』と表現した状態です。
やや粗めではありますが、文字の裏に線が回っていること、また、先にアップロードしました、Win8 環境とも大きく異なるのもおわかりいただけると思います。これについて見解をお聞かせください。
以上、よろしくおねがいします。 - 作成者投稿