フォーラムの返信を作成しました。
- 作成者投稿
- yosyuaParticipant
マクロを組み合わせることによって実現できました。
少しの工夫で自己解決できることを要望して申し訳ありませんでした。yosyuaParticipantsnowさん、マクロの制作をありがとうございます。
> 行全体を選択しないパターンの「コメント解除」がうまく行っていません。
非選択状態や行選択の時はコメントのトグルができましたが、
snowさんの書き込み通り、行全体(文字列単位)の場合はコメント解除できませんでした。
プログラムのことはよく判りませんが、意外に特殊な動作のようですね。
これはもうEmEditor側で対応して頂けることを願うしかなさそうです。yosyuaParticipantマクロが正常に動作することを確認しました。
ニッチな要望に応えて下さったことに感謝します。
EmEditorともども末永く使わせて頂きます。yosyuaParticipantお手数ですがマクロの作成をお願いします。
yosyuaParticipant自己解決しました。
指定したサイズは無理でしたが、フォントのサイズのリセットとフォントの拡大の組み合わせで実現しました。
ヘルプを精読すれば解決する質問をしてしまい申し訳ありません。yosyuaParticipant> アウトライン バーの背景色や文字色は、[カスタマイズ] ダイアログの [表示] ページで変更できます。
長年使っていたのに気付かず申し訳ない。
忙しい中の御返信に感謝します。yosyuaParticipant素早い対応ありがとうございます。
新しいバージョンを確認しましたが、私的にはまだ小さく感じられます。
ただこれは各人の環境(モニター)や年齢(目の良さ)なども関係してくるので、
使用者全員が納得する大きさを決めるのは無理だと思います。以前のようにフォントの大きさに連動させるとか、
ルーラーの大きさ(高さ)(連動の高さの上限)を個別に設定できればベストですが、
そこまでの需要があるようにも思えないので、
これ以上江村さんの負担になりそうなことは言えません。最終的な判断は江村さんのセンスや方針にお任せします。
—————————
表示関連の要望をもう一つ。
アウトラインバーやアウトプットバーの背景色や文字色を、
個別に設定できる機能が欲しいです。
白の背景が眼にきついと感じることが多々あるので。今はカスタマイズの「アプリテーマ(黒)」や「非常に暗い(ベータ)」
でしか変更することができず、
これらの設定は文字色の設定が勝手に変更されてしまうので、
非常に使いづらいのです。逆に自分で設定した色が勝手に変更されないなら、
「非常に暗い(ベータ)」などは常用したいくらいなのですが。一考して頂ければ幸いです。
yosyuaParticipantsnowさん、ありがとうございます! 余りにもあっさりと実現しました。
プログラマーの人はまるで魔法使いに見えることがありますが、
今回は正にそんな感じでした。
両方とも私にとっては「痒い所に手が届く」というマクロなので、
末永く使わせて頂きます。今回は本当にありがとうございました。yosyuaParticipant素早いご返事ありがとうございました。
不具合だと勘違いして申し訳ありません。
仕様なら仕方がないですね。
お身体に気をつけて頑張ってください。
陰ながら応援しています。yosyuaParticipant指示された方法を試したらマッチしました。
バグだと勘違いして申し訳ありません。話は変わりますが、v14.20で以前フォーラムで提案した
「マーカーツールバーを表示していない時にマーカーを無効」
を採用して頂きありがとうございました。
早速v14.20を入れて試してみます。あと、もう一つの提案の方も実装を検討して頂ければ幸いです。
http://jp.emeditor.com/forums/topic/アウトライン表示についての要望/
現在の仕様はタブを切り替えるたびにアウトライン表示が縮小されてしまい、
一回一回展開するのを繰り返すのが非常に面倒なのです。yosyuaParticipant江村さん、素早い御返事ありがとうございます。
> エディタの本文で右クリックして表示されるメニューでは、アウトラインの
> レベル1~5までを選択できるのですが、これと同じようなことをカスタム
> バーで行いたいということですね。その通りです。その上で「デフォルトで開くレベルの設定」という機能が欲
しいのです。これは「『すべて展開』を標準にする」でも構いません。性来のバージョンで実装されることを楽しみに待っています。
yosyuaParticipantEmEditor本体の機能で簡単に置換可能ですよ。
[すべてのコマンド] – [編集] – [高度な操作] – [文書全体のタブを空白に変換]
http://jp.emeditor.com/help/cmd/edit/tab_to_space.htmyosyuaParticipant上の続きですが(2)と(3)の動作をマクロで書いて、
そのマクロにショートカットを割り当てれば二手で済みますね。editor.ExecuteCommandByID 4209
document.selection.Paste eeCopyQuotes Or eeCopyNLyosyuaParticipant横から失礼します。
「引用と改行付き貼り付け」では駄目なのですか?(1) サンプルをコピー(切り取り)する
(2) 「指定文字数で折り返し」にする
(3) 「引用と改行付き貼り付け」を実行するこれでお望みの結果になると思うのですが。
yosyuaParticipantWindowsXP SP3 , EmEditor v11RC2 , 32bit
細かいことで恐縮なのですが、
標準で「URL」「メールアドレス」「ファイル検索からハイパーリンク」に付いているアンダーラインが、
「水平罫線」および「垂直罫線」より上に表示されています。
(アンダーラインと重なると水平罫線と垂直罫線が隠れてしまう)仕様変更でなければ、これは以前のバージョンの
「水平罫線が描画されたままになる」のバグを修正した副作用ではないかと思うのですが。見づらいので、元通りに戻して頂ければ幸いです。
yosyuaParticipantv11RCとv10では「外部ツール」の動作が異なっており、
気になった点をつらつらと書かせて頂きます。(WindowsXP SP3 , EmEditor v11 RC1 , 32-bit)
———————————————————————-
仮に「Ruby」という外部ツールを新規に作成し、中身を
タイトル Ruby
コマンド %WinDir%system32cmd.exe
引数 /k ruby -KS $(Filename).rb
初期ディレクトリ $(Dir)とします。その上で「calc.rb」というテスト用のファイルを作り、中身を
print(“テスト計算 ” , 1 + 2 + 3 , “n”)
とし、「calc.rb」ファイルを開いて外部ツール「Ruby」を実行します。
———————————————————————-
その結果は次のようになります。
1.EmEditorウィンドウがアクティブで、アウトプットバーもアクティブになる。
2.タスクバーにEmEditorのアイコンを持ったタスクボタンが出る(タイトル無し)。
アウトプットバーが非アクティブになる。3.Escを押す。
4.EmEditorウィンドウがアクティブで、アウトプットバーもアクティブになる。
タスクバーのタスクボタンが消える。5.Escを押す。
6.アウトプットバーが消える。EmEditorウィンドウはアクティブのままだが、
キャレットが表示されず入力できない。(マウスでどこかをクリックすると通常に戻る)7.Escを押す。
8.EmEditorが終了する。(「全て閉じる」が実行されている模様)
これらの現象を踏まえて幾つかお願いがあります。
・v10まではタイトル無しのタスクボタンの出現は一瞬だけだったはずなので、
以前の仕様に戻して頂きたいです。・外部ツールの呼び出し直後のアウトブットバーをアクティブになるようにして下さい。
(出現したタスクボタンが居すわっていなければアクティブのはずです)
v11RC1だとアウトブットバーを消すのにEscを二度押す必要があるので
v10までのように一度のEsc押下で通常の入力に戻れるようにして頂ければありがたいです。・アウトブットバーを消してもキャレットが表示されず、
通常入力も受け付けないのを何とかして頂きたいです。・入力を受け付けない状態でEscを押すとウィンドウが閉じられてしまうのを何とかして欲しいです。
(実はこの現象は以前のバージョンでもたまにありました)yosyuaParticipantβ2での報告の追加です。RC1でも同じ症状が出ます。
先の報告の内容は、> WindowsXP SP3 , EmEditor v11β2 , 32-bit
>
> 「一行下へスクロール」(一行上へスクロール)を使うと、
> スクロール前の水平罫線が描画されたままになります。
> ショートカットが
>
> 「一行下へスクロール」 Ctrl+↓
> 「一行下へ」 ↓
>
> であるという前提で話を進めますが、
>
> 「Ctrl+↓」(一回だけ押下) 「↓」(一回だけ押下)
>
> と繰り返して行くと、一行おきに水平罫線が残ります。という内容でしたが、江村さんのアドバイスに従って設定をいじってみると、
「スクロールでカーソルも移動」のチェックを外すと上記の症状は出なくなりました。
逆に再びこの設定にチェックを入れると症状が再発します。ひょっとしたら他の設定も関係しているのかもしれませんが、
まずは最初にこのことを報告させて頂きます。お手数かとは思いますが、お手元の環境で御確認して頂ければ幸いです。
yosyuaParticipant江村さんの方で再現しなかったということは当方の環境依存の問題のようですね。
お手数をかけて申し訳ありませんでした。
「PromptTerminateJob」の方は値を 0 にしても 1 にしても変化が無かったので
バグだと思ったわけですが、これも違うなら当方のインストール時に何か問題が起きたのかも。
一度アンインストールしてインストールし直してみます。どうかお身体に気をつけて頑張って下さい。
v11の正式版を楽しみに待っています。yosyuaParticipant「外部ツール」の「コマンド」の設定で「%WinDir%system32cmd.exe」とし、
外部ツールから「コマンドプロンプト」を呼び出した際の挙動なのですが、
操作そのものは実行されます。しかし、パソコン(EmEditor)のCPU使用率が限界まで跳ね上がったままになります。
また、アウトプットのウィンドウがマウスから消せなくなります。
他にも、アウトプットのウィンドウを消そうと「Esc」を押すと、「現在のツールジョブを中止しますか?」
というダイアログが出て来ます。
この問題はv8.00でも起き、v8.01で以下の対策により解決しました。———————————————————————-
http://jp.emeditor.com/modules/news/article.php?storyid=68
> 現在のツールジョブを中止しますか?」のメッセージは、
> レジストリ エディタ (regedit.exe) を起動し、
> KEY_CURRENT_USERSoftwareEmSoftEmEditor v3Common キーに
> 「PromptTerminateJob」の値 (REG_DWORD) を追加し、
> 0 に設定することによって抑制することができるようになりました。———————————————————————-
それがv11βになってから再発したので、恐らくは何かの手違いがあったのではないかと。
yosyuaParticipantWindowsXP SP3 , EmEditor v11β2 , 32-bit
「一行下へスクロール」(一行上へスクロール)を使うと、
スクロール前の水平罫線が描画されたままになります。
ショートカットが「一行下へスクロール」 Ctrl+↓
「一行下へ」 ↓であるという前提で話を進めますが、
「Ctrl+↓」(一回だけ押下) 「↓」(一回だけ押下)
と繰り返して行くと、一行おきに水平罫線が残ります。
「全てのコマンド」から実行しても水平罫線が残るので
環境依存ではないと思うのですが。yosyuaParticipant迅速な対応をありがとうございました。
これからもお身体に気をつけて頑張って下さい。yosyuaParticipant江村さま、素早い御返事ありがとうございました。
問題は速やかに解決しました。バグでなくて良かったです。江村さまも昨今は色々と心労の重なることが続いたと思いますが、
声を上げなくとも応援している人はちゃんといます。
私もその一人です。EmEditorはずっと使い続けて行くので、
どうかお身体に気をつけて頑張って下さい。yosyuaParticipant江村さま、どうもありがとうございました。
これからもお身体に気をつけて頑張ってください。yosyuaParticipant江村さん、素早い御返事ありがとうございました。
インデントの折り返しの状態が、
ツールバーの行の折り返しアイコンのように一目で判れば大変便利なので、
対応して頂けることを願っています。マクロ用のアイコンの設定についてもありがとうございました。
大変助かります。それで、ついでに一つ質問させて頂きたいのですが、
EmEditor本体内のアイコンを指定することはできないのでしょうか?
クセのない良いアイコンなので使用したいのですが。yosyuaParticipantv8.02 bata1 で試した所、バッチリでした。
個人的にかなり頻繁に使う正規表現なので
すぐに対応して貰って助かりました。
これからも頑張ってください。 - 作成者投稿