フォーラムの返信を作成しました。

501 件の投稿を表示中 (合計 4,814 個)
  • 作成者
    投稿
  • 返信先: 別プロセスで起動してしまう #29501
    Yutaka Emura
    Keymaster

    KawakamiTakahiro 様

    別プロセスで起動してしまうというのは、どのようにして確認されたのでしょうか?
    エクスプローラからは ファイルを1個だけ選択して、コンテキスト メニューから EmEditor を選択されたのでしょうか?
    [高速起動] は有効でしょうか? 他にも何か心当たりの点がありましたらお知らせください。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    seena417 様

    ご意見ありがとうございます。v20.3 beta 9 (20.2.909) で修正しました。最後に行ったフィルターの「一致する行の(上|下)に追加表示する行数」の設定が保存されるようになります。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    KawakamiTakahiro 様

    [EmEditor の高速起動] チェック ボックスが設定されている場合、再現しましたので、v20.3 beta 9 (20.2.909) で修正しました。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    KawakamiTakahiro 様

    もしかすると、[カスタマイズ] ダイアログの [ショートカット] ページで、[EmEditor の高速起動] チェック ボックスが設定されていますでしょうか?

    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: 巨大ファイルコントローラーについて #29492
    Yutaka Emura
    Keymaster

    KawakamiTakahiro 様

    [カスタマイズ] ダイアログの [高度] ページで、[元のファイルをロックする] チェック ボックスが設定されていると、ご指摘のようになります。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    seena417 様

    ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

    レジストリで、 HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\EmSoft\EmEditor v3\Common に

    FilterVisibleLinesAbove、 FilterVisibleLinesBelow という値がありましたら、これを削除してください。

    次のバージョンでは修正します。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    KawakamiTakahiro 様

    ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

    こちらで再現するため、問題を再現するためのできるだけシンプルな手順を書いていただけると幸いです。また画面図がありましたら、私あてにお送りいただけると幸いです。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    ent 様

    EmEditor v20.3 beta 5 (20.2.905) で対応いたしました。

    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: BMP 外の文字数カウントがおかしい #29466
    Yutaka Emura
    Keymaster

    redakt55 様

    大変遅くなりましたが、EmEditor v20.3 beta 3 (20.2.903) で修正対応いたしました。オプションはありません。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    にしし 様

    既に、このフォーラムに入会されている場合は、今まで通り、ここに書いていただいて結構です。このフォーラムに入会されていない場合で機能要望の場合には、StackOverflow よりメールまたはお問い合わせからご連絡いただいた方がいいと思います。

    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: F10ジャンプの行位置指定について #29452
    Yutaka Emura
    Keymaster

    ent 様

    次に公開するバージョンでは修正します。
    正確には、0 を指定した場合は、カーソル位置は元の位置のままで、-1 を指定すると、ファイルの一番最後に移動、-2 を指定すると、ファイルの一番下から2番目の行に移動となります。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    ent 様

    [置換] ダイアログについては、[検索] ダイアログにあるような [折り返し] オプションは存在しません。もしご要望ということであれば、検討させていただきます。

    タイトルについては、おそらく ASCII 文字のみの場合であり、日本語だとエンコードを変換した場合に、長くなってしまうのだと思います。申し訳ありませんが、私の開発の範囲外で対処は難しいです。なるべく短いタイトルをお試しいただくか、StackOverflow https://ja.stackoverflow.com/questions/tagged/emeditor とご併用ください。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    KawakamiTakahiro 様

    設定のプロパティの [ファイル] ページで、[外部で変更された時] に [何もしない] または [外部からの書き込みを禁止する] を選択してみてはいかがでしょうか?

    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: ステータスバーの行桁表示がおかしい #29444
    Yutaka Emura
    Keymaster

    matsu 様

    申し訳ありません。これは v20.2 beta 4 (20.1.904) で修正いたしました。

    正式版についても、次のバージョンで修正します。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    mfs 様

    いつもお世話になっております。

    近い将来のバージョンでご指摘の点を改善いたします。ご意見ありがとうございます。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    snoma01 様

    いつもお世話になっております。

    テキストの一部を選択してから [空行を削除] 選択した行のみが空行を削除の対象となります。選択していない場合には、文書全体が対象となります。

    よろしくお願い申し上げます。

    Yutaka Emura
    Keymaster

    Masato 様

    いつもお世話になっております。

    OneDrive が、ローカル フォルダと同期していれば、EmEditor でも OneDrive 上のファイルを開くことは可能です。残念ながら、 OneDrive 上のファイルを EmEditor から直接開くという機能は付いていません。もし、多くのユーザーが希望されていれば、将来的に検討したいと思います。

    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: 文章の行の改行を無くしたい #29415
    Yutaka Emura
    Keymaster

    snoma01 様

    いつもお世話になっております。

    空行を削除するには、行番号または、エディタの左端部分で右クリックして表示される [空行を削除] コマンドを使用してください。

    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: EmEditor v20.1 beta 20.0.909 クラッシュ #29411
    Yutaka Emura
    Keymaster

    いつもお世話になっております。

    この問題は、Windows 7、Windows 8.1 で発生する問題で、まもなく修正したバージョンを公開する予定です。
    ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: ファイルから置換が正しく動作しない #29403
    Yutaka Emura
    Keymaster

    matsu 様

    いつもお世話になっております。

    この問題は、EmEditor v20.1 beta 5 (20.0.905) 以降で修正されています。最新版でお使いください。
    ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: スクロールバーの表示について #29398
    Yutaka Emura
    Keymaster

    KawakamiTakahiro 様

    いつもお世話になっております。

    この問題は、特にファイルを開いた直後に再現できましたので、beta 8 (20.0.908) で修正いたしました。お試しいただけると幸いです。
    時間がかかり申し訳ありませんでした。

    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: 行番号の装飾について #29395
    Yutaka Emura
    Keymaster

    red 様

    いつもお世話になっております。

    この以前の説明とは異なる設定になります。

    変更行の行番号を太字にしないようにするには、レジストリで、

    HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\EmSoft\EmEditor v3\Common

    に LineNumStyle という REG_DWORD の値を新規作成して 1 を代入してください。

    よろしくお願い申し上げます。

    返信先: ATOK利用時のemeditorのサポートについて #29391
    Yutaka Emura
    Keymaster

    red 様

    いつもお世話になっております。江村です。

    あの、公式にサポートしないと断言しているわけではありません。言葉足らずで申し訳ありませんでした。

    メールでご質問をいただいていますが、画面図などもう少し詳しい状況を教えていただければ、わかりやすく現状が把握できると思います。
    もう一度、ATOK や EmEditor のベータ版も含め、最新版でもお試しいただき、それでも問題が修正されていないようでしたら、画面図や再現できる手順、お持ちの ATOK や EmEditor のバージョン情報など、できるだけ詳しい情報をお送りいただければ幸いです。こちらでも時間がある時に再現テストを行ってみたいと思います。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: ファイルから置換でフリーズ #29383
    Yutaka Emura
    Keymaster

    matsu 様

    いつもお世話になっております。

    確かに問題が再現しました。これは修正して、なるべく早く次のバージョンを公開します。
    また、テスト用スクリプトに追加して、2度と同じ不具合が発生しないようにします。
    ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

    今後もよろしくお願い申し上げます。

    返信先: ファイルから置換でフリーズ #29381
    Yutaka Emura
    Keymaster

    matsu 様

    いつもお世話になっております。

    ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。こちらでは再現しないため、何らかの条件があるのだと思います。

    できましたら、最新版のベータ版でもお試しください。

    これでもまだ問題が再現する場合、テスト ケースをできるだけシンプルにして問題が再現できましたら、再現できる条件を詳細に教えていただけますでしょうか? 検索文字列、置換文字列、正規表現、エスケープ シーケンスなどのオプション、[ファイルから置換] ダイアログで [高度] ボタンを押した時に表示される [高度] ダイアログ内のオプションも既定から変更部分だけ教えてください。

    それでも問題が解決しない場合、もし可能でしたら、次のような手順を行っていただけると幸いです。

    1. [ツール] メニューの [インポートとエクスポート] を選択し、[すべての設定をレジストリ ファイルにエクスポート] を選択してください (ただし、ポータブル版の場合は、[すべての設定を INI ファイルにエクスポート] を選択してください)。

    2. [ツール] メニューの [すべてのコマンド] – [ツール] – [すべての設定をリセット] を選択します。もし、これで設定がリセットされない場合には、一度、EmEditor をアンインストールし、アンインストールの最中、設定を保存するかどうかの質問には「いいえ」を選択します。そして、再度インストールします。

    3. これで問題が解決した場合には、エクスポートしたファイルのすべて (AppData を含む) を zip に圧縮して、私宛 (tech @ emurasoft.com) に送っていただければ幸いです。

    4. [ツール] メニューの [インポートとエクスポート] を選択し、エクスポートしたファイルをインポートしていただければ、元の設定に戻ります。

    再現できるサンプル ファイルも可能でしたら、zip にしてお送りください。ファイルが大きくて送れない場合には、別途アップロード先をメールにてお知らせします。

    よろしくお願い申し上げます。

501 件の投稿を表示中 (合計 4,814 個)