フォーラムの返信を作成しました。
- 作成者投稿
- Yutaka Emuraキーマスター
takane56さんは書きました:
プロジェクトプラグイン表示領域内に
複数フォルダを作成して、複数のtxtファイルを追加していきますが、全部完成したソリューション内のフォルダとtxtファイルを全部エクスポートさせるにはどうすればいいのでしょうか?
プロジェクトフォルダやその中の1フォルダを、デスクトップにD&Dしようとしてもできませんでした。
プロジェクト ファイル自体を EmEditor で開いていただくと、それは XML ファイルになっています。その XML にプロジェクト内のファイルが記述されています。これで回答になっていますでしょうか?
Yutaka Emuraキーマスターseijiitaiさんは書きました:
既に10ライセンス購入済みで、追加で10ライセンスを購入しました。
追加で購入した際に、「お客様番号」と「登録キー」をお伝えしていたのですが、追加購入の「登録キー」がお伝えした登録キーと違っていました。
この場合、追加で購入した10ライセンスは取得済みの登録キーでインストールしても構わないのでしょうか。
ライセンス管理にあたって、同じソフトウェアに複数のライセンスキーがあると非常に煩雑になると感じております。
分かり難い内容と思いますが、よろしくお願いいたします。追加ライセンスをご購入いただきありがとうございます。現在のところ、以前のライセンスキーで追加購入された10ライセンスを使用していただいても結構です。どうぞよろしくお願いいたします。
Yutaka Emuraキーマスターhyu-gaさんは書きました:
タイトルのとおりなのですが、
エクスプローラプラグインで、.svnとうフォルダを非表示にしたく、
除外するフィルタに.svnと入力してみたのですが
非表示になりませんでした。
非表示にする方法がありましたら教えていただけないでしょうか。
「.」から始まるいろんなファイルは表示したいので
「隠しファイルを表示」はONにしています。.svn ではなく 最初に * をつけて、*.svn と入力してみていただけますか?
Yutaka Emuraキーマスターtakane56さんは書きました:
ソリューションファイルやプロジェクトファイル
例)
ソリューションです.eesln
プロジェクトです.eeprojを関連付けした後、上記ファイルをクリックしても
何か色々英語で書かれている文字情報が開かれてしまい
ソリューション・プロジェクト共に開いてくれません。プロジェクトツールバーから「開く」では正常に開いてくれますが。
この場合の関連付けした意味は
①最初に「プロジェクトです.eeproj」をクリックして開こうとする
②「一覧からプログラムを選択する」でOKボタンを押す
③EmEditorを選んで「この種類のファイルを・・いつも使う」にチェック
④OKで関連付けしました。
現在 .eeproj 拡張子をもつファイルは
EmEditorファイル名のアイコン名になっています。最初の状態に戻そうと、この関連付けを削除しようと思って
フォルダオプションから .eeproj を探しても・・見当たらないです。ソリューションです.eesln
プロジェクトです.eeprojを1クリックして、各プロジェクトが開かれるようにするには
どうすればいいんでしょうか?プロジェクト ファイルとソリューション ファイルは、EmEditor と関連付けて開いても、 EmEditor でそのファイルをテキスト ファイルとして開くだけで、プロジェクト プラグインから開くこてゃできないのです。これは、プロジェクト プラグインが「プラグイン」だからで、プラグインには、 EmEditor の起動時のパラメータを受け取る方法がありません。これは現在のところ仕様ということでご了承ください。
Yutaka Emuraキーマスターkshiさんは書きました:
マクロファイルをテキストストリームで読み込んでevalで実行する自作マクロ
(ライブラリの「無限階層マクロメニュー」)で、#includeのようなスクリプト
指示子を利用したマクロを実行できないのは不便なので、レジストリを操作して
登録・実行しようと考えております。当初、マクロ登録可能数の上限である1023番目に決め打ちで登録・実行しようと
目論みましたが、既に登録済みの番号+1でないと実行できないとわかりました
ので、以下のようなコードにしました。function registAndRunMacro(macroFileName) {
//マクロをレジストリに登録して、実行する
//※ 外部マクロ中で変数が変わる可能性があるので、MacroItemNumberのように長い名前にすること。
//※ EventsとIconは操作しなくても特に問題ないらしい。
for (MacroItemNumber = 0; MacroItemNumber < 1023; MacroItemNumber++) {
if (editor.GetProfileString(eeRegMacros, "Macros", "Macro" + MacroItemNumber, "") == "") break;
}
editor.WriteProfileString(eeRegMacros, "Macros", "Macro" + MacroItemNumber, macroFileName);
// editor.WriteProfileInt( eeRegMacros, "Macros", "Events" + MacroItemNumber, 0 );
// editor.WriteProfileString( eeRegMacros, "Macros", "Icon" + MacroItemNumber, "" );
editor.ExecuteCommandByID( 9216 + MacroItemNumber);
editor.WriteProfileString( eeRegMacros, "Macros", "Macro" + MacroItemNumber, "" ); //登録抹消
}(1) Macro0から順に走査して、未登録の最初の番号を得る
(2) マクロファイルを登録して実行する
(3) 登録したばかりの内容を削除する【疑問】これで一応うまく行っているが、何か落とし穴がないか???
こんな裏技は動作保証の対象外だとは思いますが、自己責任で利用しますので、
お知恵を貸していただければ幸いです。将来のバージョンでもこの方法が使えるという保証はできないのですが、これで問題なく動作するようでしたら、これでいいのではないでしょうか? あまりいい知恵じゃなくて申し訳ありません。
Yutaka Emuraキーマスターtakane56さんは書きました:
お世話になっております。エクスプローラーから1フォルダ内に格納されている複数テキストファイルを選択範囲してドラッグ&ドロップで複数のテキストファイルをEmEditorで一気に開くことはできるのですが、1フォルダずつ開いてD&Dという操作になってしまいます。
複数フォルダ内に格納されている複数txtファイルを、一気にEmEditorで開きたいのですが、どうすれば実現できるでしょうか?
複数フォルダを選択範囲して、EmEditorにドラッグ&ドロップしたら、ダイアログボックスが立ち上がって、複数txtファイルを選択範囲して開いても、1txtファイルのみしか開きませんでした。
選択範囲して開いても、1 txtファイルのみしか開かないというのはおかしいですね。調べておきます。また、フォルダごとドラッグドロップした場合の動作についてもしらべておきます。どうもありがとうございます。
Yutaka Emuraキーマスターmizukyfさんは書きました:
こんにちは、いつもEmEditorを愛用しております。
現在、EmEditor8.01を使用しています。
使用環境は、Windows Vista Business SP1、です。バージョン8になってから、「ファイル」→「名前を付けて保存」をクリックして表示されるウィンドウで、不具合が起きるようになりました。8.01でも解消していません。
[追記 2009/1/27 10:27] 8.02でも同じです。1. 「ファイル名」の欄に、ファイルのフルパスが表示されてしまう
2. 同欄の上に表示されるフォルダ表示に、そのとき保存しようとしているファイルのフォルダと関係ないフォルダが表示される例えば、
1. c:folder1document1.txt
2. c:folder2document2.txt
3. c:folder1document3.txt
という3つのファイルをタブで開いていて、3.については「ファイル」の編集履歴から開いています。アクティブなタブは3.です。この状態で、3.を「ファイル」→「名前を付けて保存」で保存しようとすると、「ファイル名」欄には3.のフルパスが表示されてしまい(実際のフルパスはもっと長くて欄に収まらない。読みにくく、ファイル名を変更するために当該部分を探さねばならないので面倒)、その上、「ファイル名」欄の上に実際に表示されているフォルダはfolder1ではなくfolder2になります。
こちらの環境だけの特殊な現象なのでしょうか?
こちらでも再現しますが、これは Windows Vista のコモンダイアログの問題かもしれません。もう少し調べてみます。
Yutaka Emuraキーマスターqtvさんは書きました:
失礼しました.
————
Windows XP(32bit) SP3
1440×900 pix(depth 32bit)
ツールバー「色の品質」:最高
————ツールバーの「色の品質」は16色,256色にも変更してみましたが,位置に違いはありませんでした.
エクスプローラですと,アイコンの中央下から補助線が伸びていますが,プロジェクトプラグインの場合はアイコンの左下から伸びているように見えます.
http://ueno.cocolog-nifty.com/project.jpgすみません。ご質問の意味を取り違えていました。
プロジェクト プラグインのこのアイコンの位置は、仕様通りなのです。Read-only のファイルの場合は、小さな鍵のアイコンがこれらのアイコンの左側に追加されます。
http://jp.emeditor.com/images/emeditor8_projects_j.png
の図を見ていただければ、 ReadMe.txt の横に鍵のアイコンが付いているのがわかります。Yutaka Emuraキーマスターqtvさんは書きました:
お疲れ様です.プロジェクトプラグインの,「プロジェクト」の方のカスタムバーに表示される,フォルダやファイルのアイコンですが,私の環境では少し右に寄っているように見えます.
また,ときどき正しいと思われる位置にアイコンが追加されるときもあるため,ツリーの上と下でアイコンがずれていることもありました.大きな問題ではないのですが,気になってのでご報告まで.
EmEditor 8.02
プロジェクトプラグイン 8.00OS のバージョンとサービスパックのバージョン、画面の解像度、それから EmEditor のツールバーの「色の品質」(ツールバーの設定ダイアログ) を教えていただけますか?
Yutaka Emuraキーマスターpandaさんは書きました:
いつもお世話になっています。設定プロパティにて、リンクタブ内の「ダブルクリックのみ有効」ですが、
これは、リンクの設定全てに適応されるわけでは無いのでしょうか?「引用符の内側をクリックするとその文字列を選択する」
のチェックボックスが、8以前のバージョンの時は
「ダブルクリックのみ有効」
にチェックを入れた場合、引用符の内側の文字列が選択は
ダブルクリックしたときのみされたと記憶しています。
(記憶違いでしたらすみません。)ご確認いただけますでしょうか?
よろしくお願いします。v8 より仕様の変更がありました。
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=791&forum=5
をご覧ください。将来のバージョンでは設定の追加を検討します。
Yutaka Emuraキーマスターtakane56さんは書きました:
タイトルのとおりなんですが、プロジェクトプラグインの分かりやすい使い方を知りたいです。結構な時間かけてあれこれ試しているのですが、「シンボル」とか「定義」とかヘルプを見てもちょっと理解できないので、今だ使いこなせていません。
「ソリューションテンプレート」とかなんだかかなり便利そうなので早く使いこなしたいんです(^_^;)
もしかしてプロジェクトプラグイン表示上で、フォルダやファイルにチェック印とか色とか付けれると進行度管理ができるので、そんなことが実はできたり・・っと考えていますw
できなければこれは要望になります。ある程度理解しやすくされている解説書みたいなものやWEBサイトなどご存知であれば紹介していただきたいです。
残念ながら詳しい解説書やWEBというのは、今のところないのですが、ビデオチュートリアル http://jp.emeditor.com/modules/tutorials4/index.php?id=6 はご覧になりましたでしょうか? 残念ながら、これも詳しい設定についてはあまり触れていないです。
残念ながら、フォルダやファイルにチェック印とか色とか付けることはできないです。詳しい設定については、ヘルプの使い方 – プラグイン – プロジェクト プラグインを参考にしてください。
Yutaka Emuraキーマスターtaishoanさんは書きました:
はじめまして。EmEditorにてテキストファイルを操作しているのですが、ネットワークドライブにファイルを新規作成・保存する際、「ディスクに十分な空き領域がありません。」というエラーが発生し、悩まされています。
ネットワークドライブは1.0TB(設置したばかりなので空き容量は1.0TB)で、空き領域は十二分にあります。環境は以下の通りです。
・PC: DELL/VOSTRO200
・OS: Windows Vista/ home SP1
※Cドライブ:300GB(うち35GB使用)
・NW: BUFFFALO製の無線LAN構成
・外付けHDD: BUFFFALO製(1.0TB)
・AP: EmEditor(Version 7.02)
※VOSTRO200(Cドライブ)にインストール但し、このネットワークドライブに、Excelファイルを新規作成した場合には、問題なく保存・更新することができます。
どうもEmEditorに関連付けしている「*.txt」の場合に限り、エラーが生じてしまうようなのです。より具体的な症状としましては、以下のようになります。
・ネットワークドライブ(外付けHDD)にアタッチし、空のテキストファイルを作成することはできる。
・ネットワークドライブに作成した空のテキストファイルを開いてテキスト文字を入力し、「上書き保存」しようとすると、上記エラーが生じて保存できない。
・ローカルドライブで作成したテキストファイルをネットワークドライブにコピーすることはできるが、ローカルドライブからネットワークドライブにコピーしたファイルを「上書き保存」しようとすると、上記エラーが生じて保存できない。ちなみに、Emeditorのインストールは、事前にネットワークドライブを割り当てた上で行っております。
解決策がありましたら、是非、ご回答頂きたく、宜しくお願い致します。
まず、 EmEditor の最新版 (v8) で試していただければと
思います。それで、EmEditor の設定のプロパティのバックアップ、自動保存は何かチェックされているでしょうか? これらバックアップと自動保存をすべてクリアして試していただければと思います。よろしくお願いします。Yutaka EmuraキーマスターAmanさんは書きました:
自動インデントを有効にしているときに↓のような状況で括弧(”{“)を開くと
「メモリが不足しています。元に戻す、またはやり直すデータが利用可能ではありません。」
というエラーメッセージが表示されます。
今のところこのエラーが発生しても実害は無いようなのですが、確認、修正をお願いします。●tab がこのような状況で、* の箇所(行先頭)で括弧を開く(tab=4)
if
*EmEditor 8.01
Windows XP Pro 32bit SP3
メモリは 2GB 中、空きが 1GB 程度ありました。これは表示の問題ですね。すみません。修正します。
Yutaka Emuraキーマスターtakane56さんは書きました:
プロジェクトプラグインの不具合・エラープロジェクトプラグインをクリックして表示させると左側に一覧が表示されますが、この状態で「右クリック」 ⇒ 「設定」 ⇒ 「(設定)」とクリックすると、以下のようにエラー表示されてEmEditorが必ず強制終了してしまいます。
Runtime Error!
Program C:Program FilesEmEditorEmEditor.exeどうすれば改善されるでしょうか?
補足)
関係ないかもしれませんが、その後テキストなどコピーするたびに2秒ぐらいフリーズする現象もおきました。すみません。これは日本語版のリソースの問題だったのですが、次のバージョンでは修正します。どうもありがとうございます。
Yutaka EmuraキーマスターMasamuraさんは書きました:
対応策もあり、これができなくては困るというものではないのですが、一応不具合として報告しておきます。(ヒマ人と思ってください。)1.[ツール]-[すべての設定のプロパティ]-[表示]タブを選択。
2.[テーマ]で「黒」を選択
3.[指定する部分]で「検索した文字列(1)」を選択。
4.右側の「背景色」の[…]を選択。
5.一番左上の「ピンク色」をクリックし、OKクリック。
⇒反映されない。(デフォルトのきみどり色のまま)環境は下記です。
・EmEditor Professional Version 8.01
・Windows Vista Home Premium SP1以上です。
こちらでは再現しないのですが、もしかすると、「背景色」の[…]を選択した後、色を何もクリックしないで、そのまま OK (または Enter) を押していないでしょうか? この色の選択ダイアログは Windows のコモンダイアログなのですが、何かをクリックするかスペースを押してからでないと、選択色が反映されないようです。
Yutaka Emuraキーマスター+1 というのは eeVertualKey のことですね。
値は、これらのフラグの組み合わせの合計になるため、たとえば、Tab は eeVertualKey だけで 1
Ctrl+Tab は eeVirtualKey + eeCtrl = 9
Shift+Tab : eeVirtualKey + eeShift = 5
Ctrl+Shift+Tab : eeVirtualKey + eeCtrl + eeShift = 13となります。これでおわかりでしょうか?
他にも何かご質問がございましたらご連絡ください。8.02 正式版はまもなく公開したいと思いますが、それまでに何か不具合などがありましたら修正したいと思いますので、おはやめにご連絡ください。よろしくお願いします。Yutaka Emuraキーマスターkibiwakaさんは書きました:
説明がやや分かりにくいかも知れませんが。Webブラウザのtextareaなどへ文章を入力する際、適当なテキストエディタを呼び出し、テキストエディタ上で編集をした後、保存を行うとその文章がそのままtextareaへ貼り付けられる。と言うソフトがあります。
AreaEditorと言います。(http://www.ideamans.com/areaeditor/features.php)Weblogの原稿をローカルPC上で編集し、そのまま投稿できる、ブログクライアントと呼ばれるソフトがいろいろとありますが、その1つとしてubicast Bloggerと言うソフトがあります。(http://www.ubicast.com/blogger/)
このubicast Bloggerも、原稿のHTMLソースを直接編集する機能として、適当なテキストエディタを呼び出し、テキストエディタ上で編集をした後、保存を行うとその文章がそのままubicast Bloggerへ反映される。と言う機能があります。そのテキストエディタとしてEmEditorを割り当てて使用した時、指定した文章がEmEditorに取り込まれ, 編集を行い, 保存する。と言う手順は作業ができるのですが、保存された文章が呼び出しもとのアプリへ貼り付けられる。と言う事がありません。
テキストエディタとして、メモ帳や秀丸エディタ, JmEdit2を指定すると正常に動作するので、AreaEditorやubicast Bloggerの問題。と言うよりは、EmEditor側の問題の様に見えます。
AreaEditorやubicast Bloggerと言ったソフトから、EmEditorを呼び出した時編集内容を正常に反映させる様にはできないでしょうか。ご確認頂ければ幸いです。
おそらく、 EmEditor を /sp オプションで別プロセスとして起動すれば問題がなくなると思います。
しかし、そのようなソフトを利用しなくても、EmEditor 自体にもこのテキスト取り込み機能があります。お試しになりましたか?
詳しくは http://jp.emeditor.com/modules/tutorials4/index.php?id=8 のビデオをご覧ください。Yutaka Emuraキーマスターyutaさんは書きました:
> タブを切り替えたときに保存され作業中でまだ保存してないファイルには、ファイル名の隣に「 * 」が付きますよね。
それが、複数のファイルを開いてるときに、別のファイルに切り替えると「 * 」がなくなって、保存されていた……と思うのですが。説明が覚束なくて申し訳ありません。
ご説明ありがとうございます。わかりました。設定のプロパティの [自動保存] のことだと思います。こちらで自動保存に設定していただければ、自動的に保存されます。
Yutaka Emuraキーマスターkshiさんは書きました:
アウトラインプラグインについて要望を書かせていただきます。・ アウトラインを表示したとき、「フォーカスをアウトラインに移動する」オプ
ションを追加してほしい。現状では、[F6]を押す手間をかけるか、マウスに手
を伸ばす必要があります。これは、アウトライン プラグインを起動したとき、ということですね。検討しておきます。
・ 「アウトライン上でキー操作でカーソルを移動すると、本文側も連動する」オ
プションを追加してほしい。現状では、Enterで確定しないと本文が連動せず、
しかもフォーカスが本文に移ってしまいます。(マウスクリックとは動作が異
なる)こちらについても将来のバージョンで検討します。ご意見どうもありがとうございます。
Yutaka Emuraキーマスターdiceさんは書きました:
EmEditor 8.01 を使用しています。マクロで document.Config.Save() を実行すると、強調表示の「行の右を強調」「行の右全部を強調」の設定が変更されます。(有効→無効)
他の設定への影響は確認できませんでした。ご確認よろしくお願いします。
追記:投稿先フォーラムをよく確認せずに送信してしまいました。申し訳ありません。
次のリリースで修正します。ご報告どうもありがとうございました。
Yutaka Emuraキーマスターyasuさんは書きました:
テキスト内のURLに対するクリックで,そのURLをブラウザで表示する機能に関する要望です.現在は,すでに開かれているブラウザがある場合,どれかのブラウザ上で,クリックしたURLを表示します.
しかし,この場合,別のURLに変更して欲しくない,まだそのままにしておきたいページをブラウザで開いている場合,そのページが変更されてしまうことがあります.
具体的には,例えばこのフォーラムへの投稿のような,文字入力フォームに文章を入力している時を考えます.その時に,EmEditorで開いているテキストファイル中のURLをクリックして表示したとします.そのとき運が悪く,入力フォームに文章を入力しているブラウザで,クリックしたURL表示された場合,戻るボタンで戻ったとしても,入力していた文章が全て消えてしまいます.(先ほども,確認のためURLを表示した際に,この文章を消してしまいました...)この様なことを避けるために,新しいウインドウで開く,オプションを追加していただきたく思っています.
よろしくお願いします.
これは、どちらかというとブラウザの機能になるため、ブラウザ側で設定を変更していただく必要があります。Internet Explorer の場合、 SHIFT を押しながら URL をクリックすることにより、新しいウィンドウで開きます。
Yutaka Emuraキーマスターyutaさんは書きました:
EmEditor Standard Version 6.00.4 を利用しています。
以前のバージョンから愛用させていただいているのですが、先のバージョンを使ってるときにできた『タブを切り替えたときに保存される』機能の設定を忘れてしまいました。
何処の設定を変更すれば可能でしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。『タブを切り替えたときに保存される』という名前のオプションはないのですが、どういう機能のことでしょうか?
Yutaka Emuraキーマスターkshiさんは書きました:
WSHのFileSystemObjectを利用して、他のスクリプトファイルの内容を読み込み、
evalで実行するマクロを作っていたところ、スクリプトファイルのエンコードが
システム既定?(シフトJIS)でないと「文字が正しくありません」というエラー
が出ました。UTF-16LE (BOM付き) で保存したスクリプトを
var fso = new ActiveXObject(“Scripting.FileSystemObject”);
var ts = fso.OpenTextFile(DataFileName, 1, true, -1);のようにUnicode指定(-1)で読んでもエラーになります。
手元で試した限りでは、
「システム既定エンコードの文字列でないとevalが正常に動作しない」
という感じです。システム既定以外のエンコードでもevalを実行する方法はあるのでしょうか。
(文字列を解析して自前でエンコードするというのはナシで……)これは EmEditor のマクロの質問というよりは、JavaScript の質問ということになりますが、 eval はどこで使用されているのでしょうか? 具体的なサンプルを提示していただければ回答しやすいと思います。
Yutaka Emuraキーマスターqtvさんは書きました:
開発お疲れ様です.設定にて「対応する括弧を強調する」にチェックをしている場合,
・閉じ括弧入力時 : 閉じ括弧の後ろにカーソルがあると強調
・カーソル移動時 : 閉じ括弧の前にカーソルがあると強調
となっているため,迷うことがあります.どちらの場合も,閉じ括弧の後ろにカーソルがある場合に強調するような設定を追加していただけるとありがたいです.
EmEditor 8.02 beta1 (32bit)
よろしくお願いします.
意図的にこのような仕様になっています。これはユーザーの方の好みの問題なので、簡単に変更しないほうがいいかと思います。他の方のご意見はいかがでしょうか?
Yutaka Emuraキーマスターqtvさんは書きました:
開発お疲れ様です.箱形選択ではない通常の文字列選択を,改行を含まない範囲で行っている場合,置換ダイアログを表示させたときに「選択した範囲のみ」がチェックされません.
EmEditor 8.02 beta1
Windows XP SP3(32bit)よろしくお願いします.
改行を含まない範囲で行っている場合は、[選択した範囲のみ] がチェックされない仕様になっています。この場合は、選択した範囲が既定の検索文字列として指定されるためです。
- 作成者投稿