フォーラムの返信を作成しました。

1 件の投稿を表示中 (合計 12 個)
  • 作成者
    投稿
  • 返信先: 最近使用したファイル一覧に #19355
    longlong
    参加者

    Windows7のスタートメニューは確かに右クリックで編集できるようになっていますね。
    最近使用したファイルの一覧には、マウスのhoverでピンアイコンが出てますね。
    右クリックするとEmEditorと似たようなメニューがでますので、これと似たようなものという理解をします。
    申し訳ないです。統一性を見つけないと気になってしまう質なので。

    返信先: 最近使用したファイル一覧に #19354
    longlong
    参加者

    なるほど、右クリックでメニューが現れました。この機能が欲しかったのです。
    右クリックは気づかなかったです。教えていただき有り難うございます。

    HELPではVersion 9での新機能の説明に記述を見つけました。
    『メニュー項目を右クリックしてメニューを出す』というUIは私は初めて見ました。経験不足なのかな。

    longlong
    参加者

    なるほど、それではWebプレビュープラグインは.htmファイルでなければならないという制限があるということですね。
    了解しました。
    ひjとつ疑問があります。保存前は正常に表示するので、ファイル読取り後もその状態でWebプレビューを呼び出せないのでしょうか。ファイル名をWebプレビューに渡さなければ正常に表示できるのではないかと思いました。
    今回の件、.htmを付けるとダブルクリックでファイルを開くとブラウザが開いてしまいます。これはこれで必要です。txtであればEmEditorが開きますので、装飾文書が簡単にできるなということで自分用のメモに利用しようと思って使ってみただけです。htmでしか実現できないのであれば、私にはemeditorに必要ありません。

    迅速なサポート、ありがとうございました。

    longlong
    参加者

    それから、以下のようにしてあっても、charset=UTF-8は認識してくれます。保存前ならhtmlタグが消えて、日本語も正常に表示されます。保存後もプレビューで日本語は正常に表示されますが、htmlタグがそのまま表示されるようになります。
    トピックのタイトルとは異なってしまいました。UTF-8のせいだとばかり思い込んでいました。
    問題はHTMLタグが表示されるようになってしまうことです。エンコードではありませんでした。

    <html>
    <head>
    <meta charset=UTF-8″>
    </head>
    <body>

    最初にWindows7のインストールを行う。
    
    
    ■win7の設置
     LAN接続なし。
    </body>
    </html>
    
    longlong
    参加者

    画面のハードコピーを送る方法はないのでしょうか。
    言葉だけでは証明できません。実際に表示されているものを見ていただくのが一番ではないでしょうか。

    longlong
    参加者

    ちなみに、UTF-8は関係無く、HTMLタグが常に表示されます。
    新規作成でファイルに保存する前は消えているのですけど、、、一旦保存して、再表示させると
    HTMLタグがそのまま表示されます。
    ====================================
    <html>
    <head>
    </head>
    <body>
    日本語 SHIFT-JIS
    </body>
    </html>

    longlong
    参加者

    改善されません。

    画像を参照してください。

    sannsyou

    ——————————————————–
    <html>
    <head>
    <meta charset=”UTF-8″>
    </head>
    <body>

    最初にWindows7のインストールを行う。
    
    
    ■win7の設置
     LAN接続なし。
    </body>
    </html>
    ------------------------------------------------
    longlong
    参加者

    大変失礼しました=>作者様、Microsoft様

    ThinkpadのThinkVantage Password Managerの
    ホットキー設定がデフォルトでCtrl+F2になっていました。
    再ログインを行う云々という機能。

    こいつのキー設定を「なし」にしたら動作するようになりました。

    発見手順:
    Spy++でメッセージをダンプして、管理者権限でない場合、
    VK_F2のWM_KEYDOWNが通知されていないことを確認
    管理者権限の場合は正しくWM_KEYDOWNが通知されて
    います。WM_KEYDOWNが通知されないとアクセラレータ
    が動作しないのは当たり前ですので、
    ===EmEditorの問題ではないと認識。

    起動しているプログラムを順に外して、上記を外したら
    効くようになりました。中身を詳しくみたら、ホットキーが
    あり、Ctrl+F2が設定してあったので、削除。動作OKと
    なりました。
    上記プログラムは初期値を「なし」にしておくべきだと
    思います。管理者権限の有無で動作が異なるのも
    変な話です。

    お騒がせしました。

    追記:管理者権限で異なる動作について
    VistaのUACにより、WM_KEYDOWNは同じ権限で動作
    しているもの同士でしか有効にならないのであれば
    上記プログラムが管理者権限で実行中と仮定すれば
    EmEditorの実行権限状態により、WM_KEYDOWNが
    回送されるかどうかが決まるということでしょうか。
    (このフォーラムと関係ないです)

    longlong
    参加者

    >全て自動検出をチェックオンするとこの現象になります。
    >チェックオフすると通常通りに検索できました。

    失礼しました。
    エンコード設定から
    西ヨーロッパ言語を削除していたのを忘れていました。
    これを復活させると、自動検出のチェックに係わらず、
    通常通りに検索できます。

    西ヨーロッパ言語を消した理由はEUCとS-JISを
    自動認識しないことが多かった=そのときのコード
    認識が西ヨーロッパ言語だったため、削除してみた
    のを忘れていました。
    自動認識はあきらめました。現在の業務がeucなので
    とりあえずeuc-jpで開く設定で使っています。

    longlong
    参加者

    自己レスです。

    Vistaのバグだと思います。

    管理者権限で実行すると、操作できるように
    なります。管理者権限とCtrl+F2と関係ない
    と思いますけど。何かしらのフックが入って
    CtrlキーとFunctionキーの組み合わせが
    うまくいかなくなったのかもしれませんね。
    いちいち画面が真っ暗になって起動ボックス
    に答えなくてはいけないなんて、、、、、

    仕方ないので、Ctrl+F2をCtrl+2にしました。
    他のエディタ類とコンパチにならないのが
    ちょっと嫌です。VS2005は管理者権限でしか
    実行できないのでCtrl+F2は動作します。

    お騒がせしました。

    longlong
    参加者

    自己レスです。

    以下の操作を行うとブックマークが正常に設定/解除できる場合が多いです。

    Ctrl 押下
    F2押下
    Ctrl放す
    F2放す

    Ctrl+F2を押しっぱなしにするとリピートはするので、適当な時点でF2を放すとどっちかになるという使い方もできますが
    不便です。私のPCだけなのでしょうか?

    longlong
    参加者

    自己レスです。
    ツール>設定の選択>設定の定義
    C++ を選択して プロパティボタン

    ファイルタブにて
    全て自動検出をチェックオンするとこの現象になります。
    チェックオフすると通常通りに検索できました。

    お騒がせしました。
    言い忘れました:現在の開発用コードはeuc-jpです。
    s-jisでは試していません。

1 件の投稿を表示中 (合計 12 個)