フォーラムの返信を作成しました。

126 件の投稿を表示中 (合計 146 個)
  • 作成者
    投稿
  • Delフサ
    参加者

    お返事ありがとうございます。

    そうですか、やはりないですか。

    プラグインで任意個数のタブ/スペースを、1タブにするコードは下記で書いているので、それを拡張してTSVを見た目がきれいになるように適切なスペースを埋め込むコードを書いてみます。

    http://delfusa.main.jp/delfusafloor/download/spacereplace/readme.html

    Delフサ
    参加者

    Yutakaさんは書きました:
    申し訳ありません。それでは、「最後に認識されない文字」にも、スペースを追加していただければ、認識されるはずです。お試しください。

    おおお!
    できました。ありがとうございます。

    Delフサ
    参加者

    Yutakaさんは書きました:
    定のプロパティの [リンク] タブで、[認識する文字] にスペースを追加していただければ、スペースもリンクとして認識されます。お試しください。

    いえいえ、そうではなくてですね。
    スペースを追加して『file://C:Program Files』がリンクできるようになったのはいいのですが
    この場合、字下げ(インデント)するために、タブでの先頭インデントならリンクができていいのですが
    半角スペースをつかって字下げすると、リンクが解除されるのです。

    なんだか難しい実装になってくると思うのですが
    できたらいいのになと思います。
    よろしくお願いします。

    Delフサ
    参加者

    パスの最初に file: を追加して、設定のプロパティの [リンク] タブで、[認識する文字] テキスト ボックスにスペースを追加すれば、このようなパスもクリックできるようになります。お試しください。

    ありがとうございます。使ってみました。

    スペースが無いファイルパスなら全く問題がないのでとてもありがたいのですが、「file://C:Program Files」の前にスペースのある場合はリンクできない事がわかりました。

    これはなんとかならないものでしょうか?
    よろしくお願いします。

    返信先: メーラープラグイン #7991
    Delフサ
    参加者

    こんにちは。

    私はThunderbirdのプラグインやBeckyを使って
    外部エディタとしてEmEditorを使っておりますが
    その対応ではいかがでしょうか?

    もちろんある程度はご存じだとは思いますが…

    返信先: プラグインのトグル状態 #7931
    Delフサ
    参加者

    Yutakaさんは書きました:
    プラグインのツールボタンがへこんだ状態にするには、

    BOOL QueryStatus( HWND /*hwndView*/, LPBOOL pbChecked )
    {
    *pbChecked = bChecked;
    return TRUE;
    }

    というように、エクスポートする関数の QueryStatus 関数 http://jp.emeditor.com/help/plugin/exports/index.htm で *pbChecked に TRUE を返します。ほとんどのサンプルに、そのような例があるはずです。お試しください。

    ペインのON/OFFが変化するプラグインについては、作ったり見たりしていませんでしたので、さっぱりわかりませんでした。

    教えていただき、非常に助かりました。
    動作を確認しました。ありがとうございます。

    Delフサ
    参加者

    Yutakaさんは書きました:

    Editor_QueryStatus( hwnd, EEID_VIEW_OUTPUT, &bChecked );

    を実行すれば、 bChecked にオンかオフかの情報が代入されます。

    ありがとうございました。無事に動作しました。

    返信先: Editor_GetLinesについての質問 #7862
    Delフサ
    参加者

    A系とW系は、この場合は同じ意味になります。

    了解しました。ありがとうございます。

    返信先: 高速な全てのテキストの取得方法は? #7859
    Delフサ
    参加者

    スレッドとか、上手に使えればいいのですが
    普通のプログラミングでもスレッド化するのは難しい面が多いのですが
    プラグイン中でそのようにするのは更に難しい感じがあるのですよ。

    返信先: Editor_GetLinesについての質問 #7858
    Delフサ
    参加者

    お返事ありがとうございます。

    求めている解答とちょっと違うような….

    ヘルプにはこのようにあります。
    POS_VIEW 表示座標
    POS_LOGICAL_A 論理座標 (2バイト文字を 2 と数えます)
    POS_LOGICAL_W 論理座標 (2バイト文字を 1 と数えます)

    POS_VIEWと異なるのはよくわかるのですが
    AとWの差異がわからないのです。A系とW系で行数が異なるということはありえるのでしょうか?

    返信先: 高速な全てのテキストの取得方法は? #7852
    Delフサ
    参加者

    どうやっても完全保証とはいかなさそうですね。

    ただ、1万行程度で動作が落ちるのは嫌なんですよね・・・

    10万行で、遅くなるなら、まあ支障はないかな…という感じです。

    バックグラウンドで動かせて
    動作が遅くなったら停止して
    動作に余裕がでたら計算するとか
    そういう事が簡単になればいいんですけどね。

    返信先: 高速な全てのテキストの取得方法は? #7849
    Delフサ
    参加者

    おお!
    なるほど、そういう手がありましたか。
    改行文字は、むしろほしいのでばっちりです。(取り除いてもOKですね)

    お隣のお返事ですが、
    フリーカーソルは忘れてました。
    考慮してみます。

    全テキストを取得してから、キャレット前方テキストを
    自前で抽出してみます。

    ありがとうございます。

    返信先: 高速な全てのテキストの取得方法は? #7848
    Delフサ
    参加者

    ありがとうございます。
    バイト数だけではなく、その中の文字列を調べて
    半角/全角文字の個数を求めようと思うので
    全部のテキストがほしいと思っているのです。

    最終行のシリアル位置というのは役にたちそうですね。
    気がつきませんでした。

    返信先: 無限ループした場合の対処方法 #7810
    Delフサ
    参加者

    ありがとうございます。

    了解しました。

    Delフサ
    参加者

    よかったです!

    ありがとうございます。

    返信先: AreaEditorなどから利用できない #7052
    Delフサ
    参加者

    Yutakaさんは書きました:

    しかし、そのようなソフトを利用しなくても、EmEditor 自体にもこのテキスト取り込み機能があります。お試しになりましたか?
    詳しくは http://jp.emeditor.com/modules/tutorials4/index.php?id=8 のビデオをご覧ください。

    こんにちは。横から失礼します。

    Ctrl+Alt+Xの機能。初めて知りました。便利そうなのですが、GoogleChromeでは使えないのですね。
    少し残念です。

    どのブラウザまで対応なのでしょうか?

    Delフサ
    参加者

    otukaretyaさんは書きました:
    ツール→インポートとエクスポート
    からiniファイルにエクスポートした設定をレジストリへインポートする機能が欲しいです。

    レジストリを使用する設定でインストールしたEmEditorと、
    USBメモリに入れて持ち歩いているEmEditorとで設定の同期が取れないのが不便です。
    USBメモリEmEditorからレジストリ使用EmEditorへ、設定の移行を可能とする機能を希望します。

    私も非常にこの機能が欲しいです。

    Delフサ
    参加者

    こんにちは。
    「新しい水平グループ」コマンド
    「新しい垂直グループ」コマンド
    どちらも初めてためしました。

    私はタスクバーを左の縦に常に表示されるように
    配置していますが

    上記コマンドを実行すると
    分離されるタブWindowsの横座標位置が、
    タスクバーの幅分のズレて表示されます。


    _□
    こんな感じでずれてWindowが分離します。

    Windowの位置設定で多くのソフトでよく見かける
    バグだと思います。
    タスクバーを上に配置したときの動作は試していません。
    対応よろしくお願いします。

    WindowsXP、v7β29です。

    返信先: 行単位の並べ替え #4731
    Delフサ
    参加者

    nayaさんは書きました:
    > 行単位の並べ替え機能ってあるのでしょうか?
    snowさんもおっしゃってますが、下記のプラグインが該当します。
    SortNumberA プラグイン 数字を昇順に並べ替え
    SortNumberD プラグイン 数字を降順に並べ替
    SortStringA プラグイン 文字列を昇順に並べ替
    SortStringD プラグイン 文字列を降順に並べ替え
    >あと、同じ文字列の行があるのをチェックすることは可能でしょうか?
    重複行のチェックでなくて削除するプラグインなら下記になります。
    (これはもう、最高に便利です)
    Delete Duplicate Line

    全部、一つのプラグインにまとめてみたんですが
    いかがでしょうか。

    EmEditor Plugin SortLineControl.dll Readme
    http://delfusa.main.jp/delfusafloor/download/sortlinecontrol/readme.html

    ここからダウンロードしてみてください。
    Download – DelFusa Floor
    http://delfusa.main.jp/delfusafloor/download/download_f.html

    Delフサ
    参加者

    InsertQuoteやWordWrapなどのプラグイン・アイコンから「設定」を選ぶと、
    (A)
    >指定したファイルは存在しません。新規作成しますか?
    >  C:Program
    というメッセージがでます。
    (はい、を選ぶと、EmEditorがProgramというテキストを新規作成するようです)
    続いて、次のメッセージがでます。
    (B)
    >指定されたパスが見つかりません。
    >D:FilesEmEditorPlugInsInsertQuoteSetting.ini

    (1) プラグイン作者さんの環境(?)に合わせて
    D:FilesEmEditorPlugInsInsertQuoteSetting.iniを
    つくらないとならないのでしょうか。

    (2) また、(1) のPathを再現しても、iniの中身の書き方がわからないですが。
    (なお、iniを作っても(A)のメッセージの方は相変わらず表示されるようです)

    すいません、(A)(B)の誤動作を確認しました。
    自分の環境では起きていなかったのですっかり見逃してしまっていました。
    大変申し訳ないです。

    元々、C:Program FilesEmEditorPlugInsInsertQuoteSetting.ini
    にファイルを探しにいく処理などに問題がありました。

    iniファイルのサンプルと書式などを書いたreadme.htmlも作成しましたので、ご覧ください。どうぞ。

    http://delfusa.main.jp/delfusafloor/download/download_f.html

    Delフサ
    参加者

    とても、いまさらなのですが

    http://delfusa.main.jp/EmEditorPlugin/20060615213722/Product/Readme.html

    ここの、InsertQuote、というのを作っています。
    いろんな、引用記号を使う時に、便利です。どうぞ。

126 件の投稿を表示中 (合計 146 個)