フォーラムの返信を作成しました。
- 作成者投稿
- Yutaka Emuraキーマスター
qtv 様
最初のご発言だと、
a b
の 2 行だけのファイルでも発生するという認識でしたが、ある程度のサイズがないと起きないというのは、どの程度のサイズでしょうか? できるだけ問題が再現する単純なファイルでご確認をいただけると幸いです。念のため、構文チェッカーは無効にしてお試しください([カスタマイズ] – [構文チェック] で、「構文チェッカー エンジン」を「(無し)」に、「自動的に最新の情報に更新」を無効)。
問題が発生する時、タスクマネージャーでは、EmEditor の CPU 利用率が高くなっているでしょうか?
IME は、何をお使いでしょうか? 念のため、IME を切って英語のキーボードでもお試しください。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターseea 様
そうすると、seea 様の環境だと、ネットワークドライブをマウントしたフォルダがローカルとして認識されているようです。これは特殊な場合だと思いますので、前に書いたように、レジストリの LocalFileTimeError の値で対応してください。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターent 様
まもなく公開される v19.2 beta 2 (19.1.92) では、ご希望のような動作になるようにしました。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターseea 様
先ほど公開した EmEditor v19.1.91 にて、ご指摘の現象は解消されると思います。CFCIS と LocalFileTimeError の値は削除してお試しください。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka EmuraキーマスターFinch 様
EmEditor v19.1.0 でも問題が再現しますでしょうか? 他のプログラムとは、どのようなものでしょうか? 5MBはさほど大きなファイルではないと思います。EmEditor でファイルを開いた後、特定の動作を行った後に発生するのでしょうか?
こちらでも再現するため、できるだけ詳しい状況を教えていただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターseea 様
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
CFCIS という値に 1 を代入して、現象に変化がなかったとのこと、了解いたしました。
前回に作成していただいた CFCIS という値は、0 を代入しておいてください。
そして、今回は、
HKEY_CURRENT_USER\Software\EmSoft\EmEditor v3\Common
に、 LocalFileTimeError という REG_DWORD の値を新規作成して、16進数で 7A120 (10進数で 500000) を代入して、同様のことが再現するかお試しいただけると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターent 様
まもなく公開される v19.1.0 正式版で、対応いたします。遅くなり申し訳ありませんでした。
更新後、もし変更が反映されていない場合には、Windows を再起動してお使いください。よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターかわかみ 様
いつもお世話になっております。江村です。
これは仕様ということになります。
ライトブルーの状態で、1つの単語を選択して、その単語を選択範囲のみに検索したいという場合があるためです。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターseea 様
さきほど、v19.1 beta 3 (19.0.93) を公開しましたので、お試しください。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターseea 様
大変お手数なのですが、まもなく公開される v19.1 beta 3 (19.0.93) に更新して、レジストリの
HKEY_CURRENT_USER\Software\EmSoft\EmEditor v3\Common
のキーに、
CFCIS
という REG_DWORD の値を新規作成して、 1 を代入して、同様のことが再現するかお試しいただけると幸いです。
これで問題が再現しなくなったら、お使いのネットワーク ドライブが提供するファイル サイズの情報に問題の原因の可能性があります。まずは、これをお試しいただき、テスト結果をお知らせいただければ、今後の対応を検討いたします。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターかわかみ様
いつもお世話になっております。江村です。
申し訳ありません。確かに再現しました。これは修正します。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターにしし 様
まもなく公開する EmEditor v19.1 beta 2 (19.0.92) にて修正されます。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターにしし 様
まもなく公開される v19.1 beta 1 (19.0.91) にて修正されています。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターかわかみ 様
まもなく公開される v19.1 beta 1 (19.0.91) にて修正しました。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターseea 様
お手数をお掛けして申し訳ありません。まもなく公開される v19.1 beta 1 (19.0.91) にて修正を試みてみました。
修正されているかどうか、お試しいただけないでしょうか?
これでもまだ修正されていない場合には、別の方法を考えます。よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターかわかみ 様
まもなく公開される v19.1 beta 1 (19.0.91) にて修正いたしました。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターかわかみ 様
了解しました。「すべて置換」ではなく1回の「置換」の場合ということでよろしいでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターにしし 様
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
こちらでも再現して、HTML Validator の開発元に調べてもらっています。次のバージョンでは修正されます。
それまでの間、[カスタマイズ] の [構文チェック] で、[自動的に最新の情報に更新] を無効にしてご利用ください。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターqtv 様
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
Textの設定で使用されているのでしょうか?
DirectWrite を使用されているのでしょうか?
v19.0 で初めて起こる現象でしょうか? そうだとすると、[カスタマイズ] の [構文チェック] で、[自動的に最新の情報に更新] を無効にして試していただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターかわかみ 様
かっこの色は、設定のプロパティの [表示] ページで [対応するかっこ] を選択して、文字色を変更していただけます。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターseea 様
最新版 (現在は v19.0.0) を使っていただき、[カスタマイズ] ダイアログ ボックスの [ファイル] ページに [大きなファイルを保存時、ファイル マッピングを有効にする] チェック ボックスのチェックを解除してお試しいただけますか?
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターent 様
[カスタマイズ] ダイアログ ボックス の [編集] ページで、[複数選択をコピーする時、常に改行コードを挿入する] チェック ボックスを解除していただければ、ご希望のように動作します。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターent 様
さきほど、v19.0.0 正式版を公開し、ご指摘の問題について対応しております。
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターent 様
それでは、次のマクロを使ってください。
if( editor.GetProfileInt( eeRegCommon, "", "MultiselKeepSel", 0 ) ) { document.selection.StartOfLine(false,eeLineLogical); document.selection.StartOfLine(true,eeLineLogical); document.selection.EndOfLine(false,eeLineLogical); document.selection.EndOfLine(true,eeLineLogical);} else { document.selection.StartOfLine(false,eeLineLogical); document.selection.EndOfLine(true,eeLineLogical); }
よろしくお願い申し上げます。
Yutaka Emuraキーマスターent 様
[複数選択でタイプする間、選択を保持する] チェック ボックスがチェックされていれば、
document.selection.StartOfLine(false,eeLineLogical); document.selection.StartOfLine(true,eeLineLogical); document.selection.EndOfLine(false,eeLineLogical); document.selection.EndOfLine(true,eeLineLogical);
チェックされていなければ、
document.selection.StartOfLine(false,eeLineLogical); document.selection.EndOfLine(true,eeLineLogical);
というマクロで可能です。
よろしくお願い申し上げます。
- 作成者投稿