フォーラムの返信を作成しました。
- 作成者投稿
- Yutaka Emuraキーマスター
otsdさんは書きました:
実は、そのプラグイン作ったのは私自身なのです。
(星くず彼方に=OTStardust=otsd 普段使いとフリーソフト作る用でメールアドレスが違うので別アカウントなのです)なので、最悪EmEditor自体で対応されてなくても可なのですが、VS2005やVS2008のIDEナビゲータには機能的に及ばないとか、見た目がションボリだとかで、EmEditor自体にもっといいのがつくのならその方がいいなとも思うのです。
どのように実装されたのかを確認して、それから再度要望出すか考えようかと思ってましたが、すでに要望欄に追加していただけたのですね、ありがとうございます。
すみません。IDEナビゲータの意味を誤解していたようです。
EmEditor 標準についている「開いている文書」プラグインでも似たことができると思いますが、 Ctrl + Tab で切り替えたいということですね? Ctrl + Tab で 「開いている文書」プラグインを起動して、さらに続けて Ctrl + Tab を押すことにより、一覧から項目の選択の切り替えができるようになるといいでしょうか?
一覧には文書だけでなく、カスタムバーやアウトプット バーも切り替えられるようにしたほうがいいのでしょうか?Yutaka EmuraキーマスターAye Wongさんは書きました:
最新のSDKでは、Windows 7 の新しいAPIにアクセスできるそうですね。EmEditorもそれらを活かしていくのでしょうか?それ以前のWindowsとの互換性などもあるので、何でも取り入れるということは難しそうですが、面白い発展が見られるとよいなと思いました。
Windows 7 の新機能というのは、具体的にどういう機能をさしているのか教えていただけるとありがたいですね。
Yutaka EmuraキーマスターFLONTさんは書きました:
江村様開発お疲れ様です。
正規表現での検索にて条件を以下のように検索した時
検索する文字列:$
正規表現を使用する:チェック想定した結果は各行の最後にマッチすると思うのですが、
行がすべて選択されてしまいます。
動作的には前の行の最後にマッチした後の
検索で次の行の全体がマッチし、
さらに検索するとその行の最後にマッチします。また検索文字列を^にした場合はまったくマッチしません。
こちらも想定する動作は各行の先頭にマッチすると
思うのですが。こちらでのカスタマイズの検索タブの設定は以下になります。
検索/置換ダイアログ ボックスで、カーソル位置の単語を使用する:チェック
ファイルから検索で現在のフォルダを既定とする:チェック
検索/置換ドロップ ダウン リスト用のフォントを変更する:チェック
表示フォントの文字セットがシステム既定でない場合のみ変更する:チェック
ファイルから置換の後、置換後の文字列を強調表示する:チェック
正規表現が改行文字に一致することができる:チェック
正規表現で検索する追加行数:200
開いたままファイルから置換の最大数:1000以上ご確認お願いいたします。
環境
Microsoft Windows XP Professional Service Pack 3
EmEditor Professional Version 8.04$ で行の全体がマッチしてしまうのは、こちらでも再現しました。これは調べておきます。
検索文字列を^にした場合は問題なく、行頭だけにマッチします。選択範囲が無いためわかりにくいかもしれません。カーソルは次の行に移動します。
この問題を回避するには、正規表現で検索する追加行数を 0 にしてご利用ください。
よろしくお願いします。Yutaka Emuraキーマスターmonoさんは書きました:
こんにちは。
もしかしたら仕様かもしれませんが、
alpha1がインストールされている状態だと、alpha2をインストールできないようです。申し訳ありませんが、 alpha 1 をアンインストールしてから alpha 2 をインストールしてください。アンインストールの際に設定を残すかどうか聞かれたら「はい」を選択すれば、以前の設定はすべて継続されます。
Yutaka Emuraキーマスターsysart_useさんは書きました:
プロジェクトプラグインで、プロジェクト毎またはソリューション毎のマクロは登録できるのでしょうか。Web開発で編集中のHTML,CGIに対応するページを表示させるマクロを作ってプロジェクトに登録するつもりでいるのです。マクロというのは、EmEditor の JavaScript や VBScript などで書くマクロのことですね? 残念ながらプロジェクト毎にマクロを登録ということはできないです。
Yutaka EmuraキーマスターAye Wongさんは書きました:
江村さん、お疲れ様です。今回のアップデートでのスニペットプラグインの強化は凄いですね!以前、こちらで書かせていただいたことはほとんどできると思うのですが、
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=517&forum=12&post_id=2432#forumpost2432
さらに・カスタムバーは場所を取ります。またキーボードでの入力にはあまり向いていません。ショートカットを指定して、ポップアップメニューでも入力できるようにしてください
が出来るとなおよいと思いました。具体的には、各フォルダのプロパティに、ショートカットキーを指定できて、そのショートカットにより、カーソル位置にポップアップメニューで、現在の設定で利用できる項目が表示されるような仕様がよいかと思います。
あと、細かいことですが、
・アクティブでないプレースフォルダも視覚的に確認する方法があるとよいと思います
・プレースフォルダをマクロやプラグインAPIからも操作(作成、参照、変更、移動)できるとよいと思います
・公式ホームページにeesnipファイルを共有する場所があると良いと思います
・変数のもサポートされると良いと思います。いずれは、私の方でもeesnipファイルを作成、公開させていただきたいと思います。
バージョン9、非常に楽しみにしております。
ご意見ありがとうございます。
alpha 2 で、ポップアップ メニューと Transformation に対応しました。
公式ページにも近日中に eesnip ファイルを共有する場所を設けます。
プレイスホルダは、ほとんどすべてプラグインから実装しているため、API やマクロでの操作というのは難しいと思います。
それでは、これからもよろしくお願いします。Yutaka Emuraキーマスターnayaさんは書きました:
nayaと申します。Version 9.00 alpha 1を早速試してみました。調整中のところかと思いますが、検索/置換ダイアログの描画が少し
おかしいので念のためご報告します。
キャプチャ画面
http://hp.vector.co.jp/authors/VA039250/emeditor/find.gif(1) 検索ダイアログ
・インクリメンタルサーチのチェックボックスが隠れます。
・窓を伸縮して2行以上表示させると、小さく(フォントがシステム既定のサイズに)なります。(2) 置換ダイアログ
・置換後文字列のラベルが半分隠れます。
・置換後文字列のボックスが、小さい(フォントがシステム既定のサイズに)ままです。【設定】
カスタマイズ>検索タブ>「検索/置換ドロップ ダウン リスト用のフォントを変更する」をON。
キャプチャ画面でのフォントは「MS ゴシック」 16ptになってます。alpha 2 で対応しました。ありがとうございます。
Yutaka Emuraキーマスターsnoma01さんは書きました:
EmEditor v8.0.3を使用指摘しました問題は改善されていないようです。後ほどv8.0.4をインストールして試し見ますが、恐らく同じ現象が出ると思います。
問題点:テキストを作成しました。43行目は1ページに含まれているとEmEditorの下の横線で示されてますが、実際にプリントプレビューで見ると40行目から2ページに移ってます。横線は44ページ目からと間違って表示されてます。
メールでサンプルテストファイルを送ります。問題点を確認させていただきたいのですが、「折り返し方法」は、「ページの右端で折り返し」になっているでしょうか(設定の基本タブで確認できます)? なっていない場合、印刷時だけ、ページの右端で折り返しに変更されるため(設定のプロパティの[印刷]タブで、[印刷時ページの右端で折り返す]がチェックされている場合、自動的に変更されます)、編集時の破線のページ位置と、印刷や印刷プレビュー時のページ位置が異なることがあります。ご確認いただけると幸いです。
Yutaka Emuraキーマスターzampさんは書きました:
私の環境だけなのか、他でも再現されるのかわかりませんが
下記の記述のとき、 } が認識されないようです。
if ($in{‘url’} eq ”){ $in{‘url’} = ‘http://’; }下記の場合だと問題ありません。
if ($in{‘url’} eq ‘http://’){$in{‘url’} = ”; }アウトラインのガイドのタイプは 「括弧 {} の数」になっています。
暫定的に以下のようにしています。
if ($in{‘url’} eq ”){ $in{‘url’} = ‘http:/’.’/’; }他の方はどうでしょうか?
これは、// が引用符の中でもコメントとして扱われてしまっているのが問題です。アウトラインのプラグインを根本的に見直す時期がきたら直したいと思います。どうもご報告ありがとうございます。
Yutaka Emuraキーマスターnvyuさんは書きました:
はじめまして。いつもEmEditorを愛用させて頂いております。韓国語板をインストールしてみましたが
「ファイル(F)」-「名前を付けて保存(A)」が
「파일(F)」-「다른 이름으로 저장(S)」に翻訳されています。よくAlt+F-Sキーのホットキーで保存していましたが、
これを使う場合、Alt+F-Sキーのホットキーの保存が楽にはできませんでした。昔から気になったので、ご報告とさせていただきます。
次の更新では修正しておきます。ご報告ありがとうございます。
Yutaka Emuraキーマスターkshiさんは書きました:
clipboardDataを利用したマクロを書いていて、
気になりましたので、確認させてください。s = clipboardData.getData(“Text”);
t = clipboardData.getData(“BoxText”);alert(s);
alert(t);以上のマクロでEmEditorの動作をテストしました。
・通常の[コピー]では、”Text”形式のみセットし、”BoxText”形式をクリアする。
・箱型を[コピー]すると、”Text”形式と”BoxText”形式の両方に同じデータをセッ
トする。
・[貼り付け]では、”BoxText”形式のデータがあれば箱型で貼り付ける。”Text”形
式と”BoxText”形式のデータが別の内容だった場合でも、”BoxText”形式を優先
して貼り付ける。
・[貼り付け]で、”BoxText”形式のデータがなければ”Text”形式のデータを貼り付
ける。で合っていますでしょうか。
それで間違いないと思います。ただ、将来のバージョンでは、やや変わる可能性もありますので、その点はご了承ください。v9 では、html 形式が追加されます。
Yutaka Emuraキーマスターu4YfKHjuさんは書きました:
beep() メソッドが欲しいです。document.selection.SetBookmark() は引数で行数指定できると嬉しいです。
マクロでKeyStateを取得できるようにして欲しいです。
例えばCtrlが押されているかどうかをbool値で返すような関数を期待しています。あと、マクロを実行途中で強制終了させる方法はないでしょうか。一応探したのですが見当たりませんでした。
もし無いのであればこれも要望として出します。Beep とか Keystate とかいうのは、外部のオブジェクトを作成してそこからメソッドを呼び出すようにしていただけないでしょうか? Google で “VBScript beep” “VBScript keystate” などで検索すればいろいろなサンプルが見つかります。SetBookmark の引数は指定できないですが、カーソルを SetActivePoint メソッドで移動してから SetBookmark で実行すれば大丈夫です。この方法をサブルーチンで用意して使用するようにしていただけると幸いです。
Yutaka Emuraキーマスターvanityduckさんは書きました:
テキストファイルに “のり” とだけ記述したシフトJISファイルを開くと、”指定したエンコードで変換できない文字が含まれています。” のダイアログが表示されてしまいます。
“あり” だと問題なく開けます。
プロパティのファイルタブの設定内容は、Text で「リセット」をした内容です。これは、どうしようもないことなのでしょうか?
確かに再現しました。次のバージョンでは対応しておきました。ご報告ありがとうございました。
Yutaka Emuraキーマスターchaosさんは書きました:
修正済みとのことですが、書き忘れがありましたので
追記させて下さい。
名前をつけて保存→この時のエラーダイアログが
「Windows – ディスクがありません」
キャンセル・再実行・続行というものでした。
Version 8.03これは、おそらく最後に使用されたフォルダが CD-ROM や USB ドライブなどのリムーバブル メディアにあって、ディスクが用意されていない場合に発生するもので、EmEditor というより Windows システムが表示しているメッセージです。通常、2回目に保存するときには表示されないはずですが、常に表示されてしまうようでしたら、何か初期フォルダの設定などに心当たりがないか確認してみてください。
Yutaka Emuraキーマスターkahruufさんは書きました:
お世話になります。
当方、アラビア語入力に使えるテキストエディタを求めて、EmEditorを試用中です。プログラミング、日本語文章入力にも使用します。表示が美しいことも気に入っています。
テキストエディタでアラビア語またはヘブライ語のような「右から左」をサポートしているものは意外と少ないです。内部コードがUnicodeであれば入力や表示は可能ですが、ピリオドやスペースの位置などがおかしくなります。
「右から左」は実はnotepadではサポートされており、かなり便利なのですが、いかんせん他の機能が貧弱すぎます。総合的に一定の機能を備え、かつ「右から左」を実装、できれば日本語・英語との混在文章を扱える、というテキストエディタは、たぶんまだ存在しないのではないかと思います(アラブ人にも尋ねてかなり探しましたが、「コレ」というものがありません)。
もしEmEditorがこのニーズを満たしてくれれば、素晴らしい業績だと思うのですが、いかがでしょうか。
日本ではマイナーですが、世界的にはそこそこ需要があるのではないか、と思うのですが・・。
ちなみに、もしアラビア語サポートを考慮していただけるようでしたら、数字の表示を算用数字とヒンディー数字(アラブ世界等で一般に使われているもの)で切り替える機能を実装して頂けると嬉しいです(Wordでは実装されています)。
よろしくお願いいたします。対応できるといいですが、いろいろと問題があります。まずは、投票の一覧に入れていただき、どの程度の要望があるか様子をみたいと思います。
Yutaka Emuraキーマスターこれは JavaScript と VBScript の文法の違いです。VBScript ではバックスラッシュ「」を単独で使用して構いませんが、JavaScript では、「」というようにもう1つのバックスラッシュでエスケープする必要があるからです。
Yutaka Emuraキーマスターqtvさんは書きました:
開発お疲れ様です.プロジェクトプラグインにて,ツールとしてスペースを含むパス上にあるバッチファイル(c:Program Fileshello.batなど)を登録した場合,引数の中にダブルクォーテーションがあると,バッチファイルの実行に失敗するようです.
アウトプットバーに出力する状態で確認しました.—————-
“C:Program Fileshello.bat” “a”‘C:Program’ は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
—————-よろしくお願いします.
確かにそうなりますね。バッチ ファイルの場合、
“” を使用しないという方法で対応できないでしょうか? v8 での修正は危険なので行いませんが、v9 で対応してみました。v9 ベータが公開されたら試してみてください。よろしくお願いします。Yutaka Emuraキーマスターqtvさんは書きました:
開発お疲れ様です.====
エラーらしき報告2点です.・プロジェクトプラグイン使用時,プラグイン設定ダイアログにて他のプラグイン設定を行い,OKしてダイアログを抜けるとプロジェクトプラグインが落ちることが一度ありました.
(現象報告のみです)・プラグインが落ちるとき「XXXプラグインを無効にしますか?」のようなダイアログが出ますが,それの「はい」を選択しても,次回はそのプラグインが有効でした.
====
プロジェクトプラグインへの要望2点です.・プロジェクトへ既存のファイルを追加するとき,最初に開かれるダイアログのディレクトリがどこなのかルールがよくわかりません.
現在アクティブなファイルと同じディレクトリか,一番最後に開いたディレクトリであるとわかりやすいと思いました.・ソリューションごとに,ツール実行前の環境変数が設定できればうれしいです.
Pathは特に変更したいことが多いです.====
よろしくお願いします.
エラーのご報告ありがとうございます。これは再現が難しいのですが、将来のバージョンで再現したら調べておきます。
プロジェクトへ既存のファイルを追加するときに初期ディレクトリは、プロジェクトのルートのディレクトリになるように変更しておきました。同時に、既存のプロジェクトを追加するときの初期ディレクトリもソリューションのルートになるように変更しました。ご指摘ありがとうございました。
Yutaka Emuraキーマスターkshiさんは書きました:
VBScript の MsgBox関数が使えないことは
ヘルプに記載されていますが、
InputBox関数も同様でしょうか。promptがあるので特に不便ということはないのですが、
素朴な疑問をもった次第です。MsgBox 関数はないですが、その代わり、alert, confirm メソッドが使用できます (すべて Window オブジェクト)。また、InputBox の代わりに、 prompt メソッドが使用できます。ヘルプの Window オブジェクトを参考にしてください。
http://jp.emeditor.com/help/macro/window
ヘルプは明確に書き直します。Yutaka EmuraキーマスターAye Wongさんは書きました:
Yutakaさんは書きました:
Aye Wong さん、投票モジュールを用意していただいて、ありがとうございました。10 個以上の選択もできたのですね。このトップのページからも投票できるようにブロック表示を有効にしておきました。皆様の投票をお待ちしています。その後、2008/09/30に投票が締め切られてしまい、現在は新たな投票を行うことができない状態にあります。また同じIPからは一度しか投票できず、新たに加えられた項目に投票できないという問題もありました。
フォーラムの管理をお手伝いする者として、新たに提案された機能追加案も含めて投票項目を列挙し、第二回の機能追加の要望への投票を始めることを提案させていただきたいと思います。残念ながら、システム上の都合により、第一回で集まった票数は第二回には引き継がれません。
集まった投票は、江村さんが将来のバージョンアップを計画する上で参考にされるかもしれません。
幾名かの同意を頂けるようなら、投票欄の準備をさせていただきたいと思いますが江村さん、フォーラムメンバーの皆様、いかがでしょうか?
投票欄をリフレッシュしていただけるということで、それは良いことだと思います。
以下は、既に対応しているのですが、もし意味が違う場合は、明確に書き直していただけるとありがたいです。– ダブルクリックによる文字列選択のカスタマイズ
– マクロのイベント対応
– 検索文字列の補完
– VisualStudio2005のIDEナビゲータ
– ツールバーのプラグインボタンを右クリックしてプロパティ変更
– プラグイン一覧のリストボックスにバージョン番号を
– 「アウトラインをすべて1レベル縮小/展開」コマンド
– 改ページコード位置を罫線で区切る
– INIファイルとレジストリへの設定保存を透過的に扱う、マクロとプラグインのAPI以下については、v9 で対応する予定です。
– ファイルから検索と置換のダイアログをモードレスに
– TextMate同様のスニペット機能Yutaka Emuraキーマスターqtvさんは書きました:
お疲れ様です.プロジェクトプラグインと単語補完プラグインを併用しています.
プロジェクトプラグインのシンボル一覧表示が有効の場合,関数名を入力すると自動的にパラメータ情報が表示されます.
このとき,カーソルの位置によってはパラメータ情報表示と単語補完の候補表示が重なってしまい,単語補完の候補表示が見えなくなっています.できれば,パラメータ情報表示と単語補完の候補表示が重ならないように配置していただけると助かります.
個人的には,単語補完の候補表示の方が上に載ればいいのでは,と思っています.
プラグインの設定画面でプラグインの位置関係を変えてみましたが,状況は同じでした.よろしくお願いします.
次のメジャーバージョンでは調べておきます。ご意見ありがとうございます。
Yutaka Emuraキーマスターqtvさんは書きました:
ご回答,ありがとうございます.もし可能であれば,α版のような形で使用できるとありがたいのです.
また,$(Project, f)など,使用できる変数一覧があれば助かります.
次のバージョンでは、ヘルプにその情報が追加されます。こちらでは追加していますので、もう少しお待ちください。
Yutaka Emuraキーマスターqtvさんは書きました:
お疲れ様です.プロジェクトプラグイン(8.00)でツールを登録するときに「$(Project)」を指定すると,該当するプロジェクトのフルパスが取得できます.
プロジェクトの名称のみを取得することは可能でしょうか.よろしくお願いします.
$(Project,f) と指定すれば、できるはずなのですが、現在のバージョンではディレクトリも含まれてしまいます。こちらでは修正してありますので、申し訳ありませんが、次のバージョンまでお待ちください。
Yutaka Emuraキーマスターsnowさんは書きました:
ありがとうございます。
ただ、ワークスペースに登録しているファイルは3つ、すべてローカルのファイルなのです。
また、すぐに閉じてしまったので確認はできませんが、これら3つのファイルはすべて表示された上で、上記ダイアログが上がっていたと思います。
現状、とくに登録していたファイルが消えたようなことはありません。おかしいですね。ローカルのファイルを開くときに、すごく時間がかかっていたとか、何かプロンプト(たとえば、エンコードが違うなど)が表示されて開くのが遅くなっていたとかいうことはないでしょうか?
Yutaka Emuraキーマスターchaosさんは書きました:
Vistaで愛用しています。
私の環境でも「名前を付けて保存」の時に毎回同様の症状になります。
その時にエラーダイアログが出て、再試行・キャンセルなど3項目が出るのですが、どれを選択してもエラーというかはねつけられてしまい、何度(6回前後)もクリックすると仕方なくという感じでフルパスで保存するような状態です。
とても素晴らしいエディターで愛用していますので、早急に改善されることを願っております。こちらでは既に修正しております。次のバージョンの公開までしばらくお待ちください。ご意見ありがとうございます。
- 作成者投稿