フォーラムの返信を作成しました。
- 作成者投稿
- pascalParticipant
すみません、自己解決しました。いずれもWebPreviewプラグインのプロパティから設定できることが分かりました。
pascalParticipantWebPreviewのMarkdown対応ありがとうございます。
以下少し要望です。* このプラグインは、ウィンドウ下に表示されますが、これを右に表示することはできますか?
* mdファイルを開いたら自動的にWebPreviewプラグインを起動することはできますか?pascalParticipantモードはバイナリ(16進表示)です。コンテンツは完全なバイナリファイルで、実はディスクイメージです。組み込み機器の8GB~32GBのディスクイメージを編集したり差分を比較したりするのに使っています。
pascalParticipantEmEditorの設定は全く変更していません。クリーンインストールした直後です。リセットボタンも念のため押してみましたが変化ありませんでしたので、うっかり変わったということもないと思います。
pascalParticipantありがとうございます。無事に編集できました。
pascalParticipantツール→全ての設定のプロパティ→スクロール→垂直スクロールバーにマーカーを表示のチェックボックスを外すと標準のスクロールバーに戻るみたいですよ。
pascalParticipantカーソル位置以降から検索するのが仕様というのはわかりますが、ワード検索なのに別のワードの一部とマッチしてしまう例外条件が存在するのはよくないですね。
ワード検索でもしワードの途中にカーソルがある場合はそのワードをスキップしてから次の検索を開始するのがよさそうです。こちらの仕様に変更してはいかがでしょうか。
pascalParticipantVisualStudio及びMS Wordで試したところ、いずれもカーソル位置に関係なくマッチせず、EmEditorとは異なる動作をしています。
つまりワード検索の場合はカーソル前のテキストも1ワード分さかのぼってマッチングを判定しているようです。
また検索対象語はハイライトされますが、ハイライトされない単語にマッチングするという意味でも不自然な感じがしました。
pascalParticipant開けました。これまでも大きなXMLデータで落ちることはよくあったのですが、これが関係しているというのは想像できませんでした。
このような制約事項があるというのは理解できますが、できれば内部で設定を変更して自動的に読み直すとか、それも無理ならせめてエラーメッセージを出すようにしてはどうでしょうか。少なくとも突然落ちるのは仕様として望ましくないと思います。よろしくお願いします。
pascalParticipantEmEditor v10 β5にて更新ウィザード上の文字列がうまく表示されませんでした。
OSはWindows XP Professional SP3、日本語版です。
もしまだ対応されていないようでしたらご確認下さい。
pascalParticipantCamelCaseに対応しているのを確認しました。素早いご対応ありがとうございました。
Hungarian記法はご対応頂けなかったということですがこの仕様でも十分だろうと思います。
pascalParticipant残念ながら私の期待する答えではありませんでした。CamelCaseのスペルチェックに対応して欲しいというのが要望です。CamelCaseで分かるだろうと思ったのですが言葉足らずだったようで済みませんでした。
例えばIsMyFavoriteEditorというキーワードはIs、My、Favorite、Editorの4つのトークンに分割されてそれぞれトークン毎にスペルをチェックするというのがCamelCaseに対応するということです。
IsMyFaboriteEditorとした場合はFaboriteの所だけに破線が表示され、IsMyFavoriteEditorに最小限のステップで修正できるような動作を期待しています。
またHungarian記法に対応するということは、bやm_というプレフィックスを事前に登録しておくことで、例えばbIsAcceptableと表記された場合に先頭のbを無視してIsとAcceptableを評価するということです。また先頭のみにマッチングすることで、例えばis_b_acceptableのbをスペルミスとしてエラーと判断できます。
あるいは事前登録しなくても、キーワードの最初のトークンが2文字以下の場合はプレフィックスと見なして無視するような設定でも十分かもしれません。
もしこれらの機能がサポートされるとスペルチェックのためだけにEmEditorを購入してもよいと思う人が増えるかもしれません。是非ご検討をお願いします。
pascalParticipantスペルチェックについて要望があります。
“EmEditor”や”emEditor”といった形のCamelCaseになっているラベルをスペルチェックできませんか? またHungarian記法のPrefix(m_EmEditorやhEmEditorなど)に対応することはできますか?
pascalParticipantYutakaさんは書きました:
スニペットについてですが、スニペットのフォルダ毎に、どの設定に関連付けるかを変更できるようになっています。たとえば、スニペット カスタム バーの中のツリーの HTML のフォルダで右クリックしてから、プロパティを選択し、[設定] タブをクリックすると、どの設定に関連付けるかを指定することができます。
既定では、HTML のスニペットは、HTML の設定に、XML のスニペットは XML の設定に関連付けられているはずですが、確認していただけると幸いです。また、 XML を開いている際、ステータス バーに XML と表示されているかも確認していただけると幸いです。
設定は次のようになっています。
XMLの設定
HTMLの設定
スニペットの動作とステータスバーの表示
他に何か設定を忘れているのでしょうか? なおスニペットを使うのはこれが始めてのことであり、ツールバーをカスタマイズしている他は全てデフォルト設定のままです。
- 作成者投稿