フォーラムの返信を作成しました。
- 作成者投稿
- Autumn参加者
お世話になっております。
思っていたものとは少し異なりますが
強調文字列に正規表現を記入して、
マッチする行を強調表示させるようにしてみたところ
スクロールがものすごく、重くなってしまいました。強調文字列に設定されているのはざっと1400個ぐらい。
すべらかに動作するように改善の余地はありますでしょうか。強調文字列が単純に文字の場合は
1400個以上でも、動作に問題がないので
動作がもたつくのは、正規表現だからだと思うのですが。Autumn参加者お返事ありがとうございます。
ご返答いただいたことに長らく気が付くず、大変失礼しました。早速、設定を変更し、試してみたのですが
うまくはいきませんでした。ですが、丁寧に正規表現の説明をいただいておりますので
自分でも頑張ってみたいと思います。Autumn参加者ご返答ありがとうございます。
やっぱりそうですか・・残念です。
また、何かありましたら、よろしくお願いします。Autumn参加者便利なマクロのご紹介ありがとうございます。
早速使わせていただきます。Autumn参加者お世話になります。
すみません。言葉が足りませんでした。
□にレ点の入った記号そのものを挿入したいのではなくて
□をクリックすると、□にレ点が入ってチェックできる、チェックボックスが挿入できたらいいなと思いまして。頭の隅に、そういう要望もあったなと心にとめていただければ
幸いです。Autumn参加者ありがとうございました。
Autumn参加者EmEditor Professional (32-bit)
Version 11.0.1qtv様ならびにYutaka様
ご返事ありがどうございます。
また、お手間をとらせまして申し訳ありませんでした。不具合が生じたのは下記の手順です。
●手順1
1.強調文字列をCSVファイルにして、保存しており
そのファイルをEmEditor Professionalで開く。2.文字列の順序によっては
うまく強調できない可能性を考えて
テキストの一行目に1,2,3,0,0,0,0,0,0,0
と追加して、書き込み、保存。
3.現在の設定のプロパティ→強調(1)タブのインポート(上書きの方)を選択して、2で保存したファイルをインポート。
4.強調表示したいテキストで確認すると、
1,2,3
の1の部分だけ、赤色で強調表示されており
設定した蛍光黄色にはなっていません。また、現在の設定のプロパティ→強調(1)タブの強調文字列の設定を確認すると、
色は赤
強調文字列は1となっており
CSVファイルでの設定と食い違っています。しかしながら、問題なく強調表示されるとのことでしたので
下記の方法を試したところ、無事強調表示されました。
実は質問する前にこの方法も試したのですが
不可だという思い込みもあってか
その時はうまくいかなかったんです(泣)●手順2
1.現在の設定のプロパティ→強調(1)タブを開き、1,2,3と文字列を追加して
色は蛍光で設定にしたところ、1,2,3が蛍光黄色で強調表示されることを確認。
その設定をCSVにて保存し、再度インポートして
不具合が生じないか確認したところ、不具合はおこらず
1,2,3が蛍光黄色で強調表示されることを確認。CSVファイルを確認すると
“1,2,3”,0,0,0,0,0,0,0
表記されていました。
つまり、CSVでの表記方法が間違っていたため
不具合が生じたということみたいです。
すみません、確認不足でした。これも、qtv様ならびにYutaka様のおかげです。
ありがとうございました。ただ、強調文字列の記述の注意点が見当たらないため
改めてお伺いしますが,(コンマ)が入っている文字列を強調表示したい場合は
文字列を”でくくるということでいいのでしょうか。また、他の文字列で”でくくらないといけない文字列はありますか。
Autumn参加者お世話になります。
光回線終端装置の故障により、インターネットが一時使えず
返答に間が空いてしまいました。
申し訳ありません。さて、前回の例では異なりますが
私の使用しているファイルの大半は拡張子が.txtとなります。そのため
顧客.txt→顧客確認用(ツール→設定時の名称)
書籍.txt→書籍確認用(ツール→設定時の名称)と同じ拡張子のファイルでは
教えていただいた方法では区別することができません。ファイル名で設定する等、何か方法はないでしょうか
Autumn参加者fusa様
早速の対応ありがとうございます。
試したものは、単純な表記のものばかりで
数も少ないですが、
動作を確認いたしました。
下記、ReplaceText.datより抜粋正規表現
行頭に//を追加 ^⇒// /r
行頭に3を追加 ^⇒3 /r
行頭の●以前を削除 ^.*●⇒ /r
行頭から一番目の)以前を削除 ^[^)]*)⇒ /r強調文字列インポート用
行末に,3,0,0,0,0,0,0(青) $⇒,3,0,0,0,0,0,0 /r
行末に,0,0,0,0,0,0,0(蛍光黄色) $⇒,0,0,0,0,0,0,0 /r単語単位動作テスト
AAA→BBB AAA⇒BBB /w
宇宙→space 宇宙⇒space /w
space→宇宙 space⇒宇宙 /w大小を区別して変換
AAA→BBB AAA⇒BBB大小関係なく変換
AAA→BBB AAA⇒BBB /i蛇足ですが、一度、プラグインってどんなものなんだろうと
ソースをのぞきにいったことがあります。メインソースってこんなふうになっているのですね
if ~ then ~end
とか、
forとかの繰り返しとかに見覚えがある程度ですが。これから、改良していただいたプラグインを
どんどん活用したいと思います。
何か気付いた点がありましたら、報告いたします。今一度お礼を申し上げます。
本当に助かりました。ありがとうございます。Autumn参加者お世話になります。
正規表現の用途としましては、少し複雑な(私にっては)
正規表現で置換する処理を
メニュー一発で呼び出せるようにしたいのです。たとえば、
●指定文字の指定番目までの文字列の直前にタブを挿入
指定文字列 一番目の「検索 (^[^「]*)「
置換 1t「●abを含んで、かつ、bcを含んで、かつ、cdを含む行を検索する。
^(?=.*ab)(?=.*bc)(?=.*cd).*$
といったものを登録する、とか。
今のところ
事前にメモしておいたものを参照して
EmEditorの置換ダイアログにコピー&貼り付けて・・としています。もっと単純な正規表現では
行末に強調表示のインポート用CSVファイルとするため
,3,0,0,0,0,0,0(青)
,3,0,0,0,0,0,0(蛍光黄色)と置換するよう。色分けにメニューを作っても便利そうですし。
マクロに登録すれば、一行マクロになり、
それをたくさん作る方法も考えましたが
マクロが山ほどできて、管理が大変になりますし
呼び出すのも大変です。ReplaceText.dllプラグインならば
段階わけにメニュー表示して、分類できますし
今までメモしてきたたくさんの正規表現を
登録するのに使いたいと思っているのです。EmEditor標準の正規表現文字列置き換え機能を
利用した機能になるなら
私にとっては大歓迎です。改良していただけると大変ありがたいので
よろしくお願いいたします。Autumn参加者本来は、プラグインのフォーラムでお聞きするべきですが、よく使用されているとのことですので、ご存知でしたら教えてください。
置換前 あああ
いいい
置換後 //あああ
//いいいとしたい場合
ReplaceText.dllでは
行頭に//を追加(行の始め)タブ^⇒//タブ/r
と表記しても置換前 あああ
いいい
置換後 //あああ
いいいとなり、最初の行のみ//が追加されます。
すべての行に//を追加したい場合は、どう表記するのでしょうか。ReplaceText.dllプラグインの正規表現はEmEditorとは異なる部分があるとのことで、明記されたホームページやそのホームページを一部日本語に抜粋したページを参照しましたが、わからず、それならば、実践でといろいろと試してみたのですが・・。
Autumn参加者例
●,4,0,0,0,0,0,0
▲,3,0,0,0,0,0,0と強調表示の設定をして
テキストにて、
●ああ▲いい
という場合ですよね。
この場合、●の強調表示が優先、▲は無効。私の場合は、
1.強調ルールで全くおなじものが重複登録
例
あああ,3,0,0,0,0,0,0
あああ,3,0,0,0,0,0,0といった具合。
①重複したままのCSVファイルなら強調表示されているのですが、
①を昇順や重複削除を行ってCSVファイルを保存し
上書きインポートすると強調表示されなくなる。なので、整形する過程で何か・・あるのかなぁと。
Autumn参加者お手数をおかけします。
EmEditor のバージョン EmEditor Professional (32-bit)
Version 10.1.0OS の種類 Windows Vista Home Premium
となります。1.整形することで、問題が発生したCSVファイル(一部)
(強調表示用の元ファイルを昇順、重複行を一行にして、問題が発生したファイル。関係なさそうな部分を一部削除して、リストを半分にしましたが・・)2.強調表示に使用したテキストファイル(一部)
を圧縮処理して、送付します。
Autumn参加者ご親切にありがとうございます。
教えていただいたプラグインは一括で複数の置換を実行するという機能を探していた時に、一度参照したことがあったのですが、その時は使い方がよくわからず、断念しましたが。
おっしゃるとおり、使いこなせれば、私の要望に近いことも可能ですね。再度挑戦してみます。
Autumn参加者アドバイス、ありがとうごごいます。
貴社ソフトでは、
置換ダイアログにて、「正規表現を使用する」にチェックをいれ
「検索する文字列」の項目の「>」というマークのボタンをクリックすると
ずらっ、と説明付きの正規表現のリストが表示されて
非常に重宝しているのですが上記のような形で、ユーザーが任意の名称で
よく使う正規表現を登録できたらいいのになとふと、思いまして。ヘルプなしで正規表現がぱぱっと書ければ
問題ないのですけれども・・気長にお待ちしておりますので、よろしくお願いします。
Autumn参加者お返事が大変遅れまして、申し訳ありません。
あまりに日数がたちすぎているので、ごらんになっておられないかもしれませんが、正直、あきらめていたので、こういった方法もあるのだと勉強になりました。
試してみたところ、希望通りに置換され、助かりました。
教えていただいた正規表現はわからない部分もあるので
正規表現表をみつつ、解読して、応用がきくように頑張りたいと思います。大変ありがとうございました。
Autumn参加者お世話になっております。
超初心者なので、チュートラルやリファレンスをもとに
もう少し読み込んでみます。ありがとうございました。
Autumn参加者アドバイス、ありがとうございます。
つまり、正規表現において、二番目以降の一致項目は無視するということはできないのですね。
検索、置換の方法を工夫するしかないと理解していいでしょうか。
一番目と二番目の「の位置は、まちまちで、整然とならんでいるわけではないので、選択範囲指定を使うとなると、マクロに記録させても、思い通りに置換するのは難しい。数種類の置換処理をマクロに記録させて、リストの整形を行っているので、アドバイスに従って、組み込めるかどうか、もう一度考えてみようと思います。
ありがとうございました。
また、何かありましたら、よろしくお願いします。Autumn参加者お世話になります。
フォントの大きさを変えてみようとしたところ
その設定自体が全く反映される様子がありません。サンプルの大きさになっておりません。
Autumn参加者お世話になります。
「Google でカーソル位置の単語を検索するには?」の
Googleの部分を、エクスプローラーにおきかえていただければ。検索用語をリスト化(100以上)して、グーグルでの検索は
「Google でカーソル位置の単語を検索するには?」を
使わせていただいておりますが、同じようなことが
エクスプローラーでもできないかと思いまして。ええと、エクスプローラーを起動すると
右側に検索ワードを入力するところがありますよね。自分でまずはやってみようと、定義例に使われている「search?q=」の意味をヘルプで検索して
調べようとしましたが、調べ方が悪いのか
まったくわからず、itunesの時に、いろいろやってみたところ
パソコンの挙動が一時おかしくなってしまったため
お伺いした次第です。エクスプローラーでカーソル位置の単語を検索することは可能でしょうか。
Autumn参加者ありがとうございます。
ヘルプやネット上の正規表現の例等を参考にしたのですが
どうしてもうまくいかなくて。うまく思った通りに作動しました。
- 作成者投稿