フォーラムの返信を作成しました。
- 作成者投稿
- yukParticipant
[ファイルから検索]画面で[高度]ボタンをクリックし、[高度]画面で、「次のファイルまたはフォルダを無視する」がチェックされていて、さらに、そのすぐ下の「無視するファイルまたはフォルダ」で「_*」などと指定されていないでしょうか?
当方の環境では、上記のように設定されていなければ、sasaki1985さんの書かれているような[ファイルから検索]の条件で該当ファイルが検索結果にヒットされることを確認できました。環境
OS :Win7 Ultimate (32bit)
EmEditor:Pro 10.0.1最近アップデートをさぼっているので、EmEditor の最新版では試していません。
以上
yukParticipantYutakaさんは書きました:
EmEditor Professional 8.00 beta 7 を 公開します。beta 6 からの主な変更点は次の通りです。(中略)
ダウンロード:
http://jp.emeditor.com/modules/download2/ (次期バージョンのベータ版)本アナウンスから約2時間経ちましたが、上記のダウンロードページ上の「次期バージョンのベータ版」欄のバージョン表記が「8.00 beta 6」のままであり、実際にダウンロードできるバージョンも「8.00 beta 6」のようです。
(ただし、 http://www.emeditor.com/pub/emed800b7jpx.msi および http://www.emeditor.com/pub/emed800b7jp64.msi などと直接URLを指定すると「8.00 beta 7」のファイル自体はダウンロードすることができるようでしたが…。)
これは、Webの更新漏れでしょうか?
それとも何らかの不具合が見つかって公開中止されたのでしょうか?yukParticipantYutakaさんは書きました:
shiiyaさんは書きました:
開発お疲れ様です。Typo だと思うのですが、[ツール]-[カスタマイズ]画面の[記号]タブ中に設定項目
> LRをカスタマイズ
とありますが、正しくは、
> LFをカスタマイズ
^
だと思います。修正しておきました。どうもありがとうございます。
8.00 beta 2で修正されていることを確認致しました。
ご対応ありがとうございました。yukParticipant開発お疲れ様です。
Typo だと思うのですが、[ツール]-[カスタマイズ]画面の[記号]タブ中に設定項目
> LRをカスタマイズ
とありますが、正しくは、
> LFをカスタマイズ
^
だと思います。yukParticipantwassanさんは書きました:
ver 7.02 を使っています。
何らかのファイルを開いているとき、[ファイル]メニューの[読み直し]を選択し、エンコード選択ダイアログで「キャンセル」を押すと、現在のファイルが閉じられてしまいます。作者さんによると、この挙動は現在のところ仕様となっており、将来のバージョンで検討ということのようです。
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?forum=12&post_id=2216&topic_id=463#forumpost2216
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?forum=12&post_id=2395&topic_id=503#forumpost2395また、開いているファイルによっては、例外が発生する場合もあるようです。
EmEditor.exe の 0x00451f2f でハンドルされていない例外が発生しました: 0xC0000094: Integer division by zero
というエラーでした。こちらについては、エラーが発生した時のワトソン博士のログファイルを圧縮して、作者さん宛てに添付メールで送信するのが良いと思います。
具体的な手順は下記をご参照ください。
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=16&forum=5以上
yukParticipantnineさんは書きました:
(2)マウスの右クリック+ホイール回転でタブを切り替える機能立て続けにすみません。
(2)に関しては、[ツール]-[カスタマイズ]画面の[タブ]タブで[マウスの設定]ボタンをクリックして「タブのマウスの設定」画面を表示し、その画面中の「マウス ホイールを使って選択」がチェックされているでしょうか?
当方の環境では、上記のように設定すれば、nineさんの書かれているような「マウスの右クリック+ホイール回転」でタブが切り替わることを確認できました。
ちなみにホイール回転だけでもタブが切り替わります。環境
OS :WinXP Pro SP3
EmEditor:Pro 7.02 RC3
マウス :Logicool MX-400SV
マウスドライバ:Logicool SetPoint v4.40以上
yukParticipant[ツール]-[カスタマイズ]画面の[検索]タブで、「正規表現が改行文字に一致することができる」がチェックされているでしょうか?
さらに、そのすぐ下の「正規表現で検索する追加行数」で「1以上」の数字が指定されているでしょうか?
当方の環境では、上記のように設定すれば、wassanさんの書かれているような複数行の正規表現がマッチされることを確認できました。環境
OS :WinXP Pro SP3
EmEditor:Pro 7.02 RC3以上
yukParticipantnineさんは書きました:
(1)ファイルを保存するときにパスワードを設定してblowfish等で暗号化する機能EmEditorから少し離れてしまう返信で恐縮ですが、(1)に関しては、任意のテキスト情報をBLOWFISHで暗号化できればよいのであれば、「TOMBO」というツールがあります。
下記の場所から入手できると思います。
http://tombo.sourceforge.jp/私も任意のテキスト情報をそれなりに実績のある暗号化方式で暗号化したかった時に探してこのツールを見つけて以来、暗号化が必要なファイルの作成・保存にはこれを使わせて頂いています。
ソースも公開されていて安心感があり、またPDAでも使えるので気に入っています。
注意点としては、バージョン1.x系列では取り扱えるファイルのサイズに制限があるため(約30KB)、それより大きなファイルを扱う場合は、ファイルを適当なサイズに分割するか、または今のところベータ版扱いとされている2.0beta1以降を使う必要があります。
http://sourceforge.jp/forum/forum.php?thread_id=5686&forum_id=1014
http://tombo.sourceforge.jp/history.html#200609062300
以上、ご参考まで。yukParticipantYutakaさんは書きました:
shiiyaさんは書きました:
(中略)個人的に期待していた動作は、読み直し後にファイルから検索を実行した場合でも、「ファイルから検索」のダイアログの「設定されたエンコード」で検索する場合は、読み直し前に設定されていたエンコード(今回の例ではUTF-8)ではなく、読み直し後の現時点で設定されているエンコード(今回の例ではシフトJIS)で検索されることでした。
このような動作は意図されたものでしょうか、それとも不具合でしょうか?
以上、ご確認願います。
これは、仕様とおりの動作ということになります。ファイルを開くときのエンコードと、あとから「ファイルから検索」を開くときのエンコードは関連していないためです。将来的に、あるファイルを開いている状態で「ファイルから検索」を行った場合には、開いているファイルのエンコードを優先するようにした方がいいでしょうか?
仕様どおりの動作だったのですね。
「ファイルから検索」ダイアログの「設定されたエンコード」とは、読み直し前に設定されていたエンコードか、あるいは読み直し後に設定されているエンコードということしか頭になかったのですが、回答を頂いてから「ファイルから検索」のヘルプの「エンコード」の箇所を確認してみたら、「[設定されたエンコード] を選択すると、開くファイルの拡張子に関連付けられたプロパティで設定されているエンコードになります。」ときちんと書かれており、意味を取り違えていたのに気付きました。
見落としていました、すみません。というわけで、今回EmEditorを使用していて、期待していた動作と異なる現象に遭遇したため質問させていただいたのですが、頂いた回答とヘルプの説明を読んでみたら、色々な面で現状のままの方が良いような気がしてきました。
ですので、『あるファイルを開いている状態で「ファイルから検索」を行った場合には、開いているファイルのエンコードを優先するようにした方がいいか』という件につきましては、個人的にはそこまでして頂かなくてもいいかな、と思います。ご回答ありがとうございました。
yukParticipantYutakaさんは書きました:
ファイルを送っていただき、ありがとうございました。ステータス バーのエンコードが正しく表示されないという不具合は修正しました。ただし、[Unicodeサイン(BOM)を検出] チェック ボックスをチェックしても、BOM 無し UTF-16 が検出できないという問題は、仕様の通り、このままの状態にしておきます。「Unicodeサイン(BOM)を検出」というのは、あくまでも BOM の検出であって、統計的な検出を含んでいないからです。仕様を変更することも可能ではありますが、現在のところ、このままにしておきます。ご了承ください。ステータス バーのエンコードが正しく表示されないという不具合が、7.00.2 RC 1で修正されていることを確認しました。
また、「Unicodeサイン(BOM)を検出」を有効にした場合でも「UTF-16LE (BOM無し)」を自動検出できないという現象も、仕様ということで了解しました。
ご対応ありがとうございました。yukParticipantYutakaさんは書きました:
メールは受け取りました。ありがとうございます。今すぐにテストできないのですが、以上のご質問への回答です。「日本語 (自動選択)」の場合は、Shift JIS、JIS、EUC の中からの選択になるので、Unicode は自動検出できません。「エンコードの自動選択」という項目はありません「すべて自動検出」のことでしょうか?
BOM 無し UTF-16 のファイルの検出は、「すべて自動検出」にするしかないと思います。
分かり易くしようとしたつもりでしたが、またEmEditorで使われていない言葉を一部持ち出して分かりにくくしてしまったようで、申し訳ありませんでした。
結局の所、「日本語 (自動選択)」の場合で、「すべて自動検出」を無効にした場合は、「UTF-16LE (BOM無し)」を自動検出できないということで了解しました。
ただ、上記のような設定で自動検出できなかった際に読み直しを実行した場合、ファイル内容は正しく表示されるようになりますが、画面右下のエンコード欄を見ると、正しいエンコードで認識されていないという問題があります。(最初の報告の「【不具合1】」で書いている問題です。)
また、「日本語 (自動選択)」の場合で「すべて自動検出」を有効にした場合、ダブルクリックで開いた時点でファイル内容は正しく表示されるようになりますが、画面右下のエンコード欄を見ると、正しいエンコードで認識されていないという問題があります。(最初の報告の「【不具合2】」で書いている問題です。)
御旅行から戻られたあとで結構ですので、現象の御確認、そして再現しましたら修正をお願い致します。
yukParticipantYutakaさんは書きました:
自動認識というのは、どの設定のことでしょうか? EmEditor の中では自動認識という言葉は使っていません。ファイルをダブルクリックして開く時に、EmEditorがエンコードを自動で認識・決定して開いてくれる動作のことを自動認識と書いてしまっていました。
「自動認識」と書いていた箇所を、EmEditorでの設定項目「開くときのエンコード」で指定している「日本語 (自動選択)」、もしくは「エンコードの自動選択」などと読み替えて頂くと、申し上げたかった趣旨が伝わり易くなるかもしれません。[Unicodeサイン(BOM)を検出] をチェックしただけの場合は、BOM無しのファイルは検出できないようになっています。ですからこれは仕様通りの動作になります。
では、BOM無しのファイルのエンコードの自動選択もうまくいくようにするには、どのような設定の定義にすべきなのでしょうか?
【脚注2】の箇所に示した各項目の具体的な設定内容で示して頂けると幸いです。今、旅行中のため開発やデバッグができないのですが、もしまだ動作がおかしい場合は、サンプル ファイルを圧縮して添付ファイルで送っていただけますか?よろしくお願いします。 [email protected] 時間があるときに調べてまたご報告します。
サンプルファイルをメールで送付しました。
ご確認願います。yukParticipantbeta28で不具合が修正されていることを確認致しました。
ご対応ありがとうございました。yukParticipant報告させて頂く現象の内容が若干異なるのですが、関連している現象だと思われるのでここにつながせて頂きます。
以下の手順を実行します。
(1)コマンドプロンプトで以下のコマンドを実行し、2つのASCIIテキストファイルを作成する。
(echo ABC)> 最下行に改行なし.txt
(echo ABC&echo.)> 最下行に改行あり.txt
(2)EmEditor(beta27)で上記の2ファイルをそれぞれ開く。すると、beta27にVupする前(=当方の環境ではbeta25)は上記のようなASCIIテキストファイルはいずれも新規作成時のエンコードで指定しているエンコード(当方の環境では「日本語 (シフト JIS)」)でファイルが開かれていたのですが、beta27では決め打ちで「UTF-8 (BOMなし)」のエンコードでファイルが開かれるようになってしまいました。
当方の希望としてはシフトJISともUTF-8とも受け取ることができるASCIIテキストは、beta25以前のように新規作成時のエンコードと同じエンコードで開いてほしいと考えているため、元の挙動に戻して頂くことは可能でしょうか?
当方にとってこの現象もちょっとイタイのでまたbeta25に戻しました。
(beta26は行番号の不具合の件があるのでパス。)設定の定義「Text」で本現象に関連すると思われる設定内容を以下に示します。
[ファイル]タブ
HTML/XMLのCharsetを検出 □
すべて自動検出 □
Unicodeサイン(BOM)を検出 レ
UTF-8を自動検出 レ
改行方法が不統一ファイルで警告 レ
開く時のエンコード 日本語 (自動選択)
新規作成時
エンコード 日本語 (シフト JIS)以上、ご確認願います。
yukParticipantYutakaさんは書きました:
shiiyaさんは書きました:
snowさんは書きました:
お疲れさまです。ファイルを開く(ワークスペース復元含む)と、行番号が全部太字(編集あり)になっています。
1文字打って元に戻すと、全部細字になります。
こういう仕様でしたでしょうか?私の環境でも再現しました。
当方にとってこの不具合(?)はちょっとイタイのでbeta25に戻しました。
beta27以降で改善されることを期待しています。すみません。ファイルを開く部分は、大きく変更されたので、このような問題が入ってしまいました。 beta 27 では修正されます。
beta27で不具合が修正されていることを確認致しました。
ご対応ありがとうございました。yukParticipantsnowさんは書きました:
お疲れさまです。ファイルを開く(ワークスペース復元含む)と、行番号が全部太字(編集あり)になっています。
1文字打って元に戻すと、全部細字になります。
こういう仕様でしたでしょうか?私の環境でも再現しました。
当方にとってこの不具合(?)はちょっとイタイのでbeta25に戻しました。
beta27以降で改善されることを期待しています。yukParticipantYutakaさんは書きました:
– 「設定の定義」ダイアログで、設定を削除しても一覧に残っている不具合を修正。不具合が修正されていることを確認致しました。
ご対応ありがとうございました。yukParticipant以下の手順を実行します。
①「設定の定義」画面で「新規作成」をクリック。
②「新規作成」画面で「既定の設定を使用」を選択した状態で「OK」ボタンをクリック。
③新しく追加された「新しい設定」という項目を選択して「削除」ボタンをクリック。
④「’新しい設定’ を削除してよろしいですか?」という質問に対して「はい」ボタンをクリック。しかし「設定の定義」画面で「新しい設定」という項目が残ったままになります。
もう一度上記の③~④を繰り返すと「レジストリ キーを削除できませんでした」というエラーメッセージが表示されるため、実際には設定は削除されていたものと推測されます。
また、「設定の定義」画面で「閉じる」ボタンをクリックした後でもう一度「設定の定義」画面を開くと、「新しい設定」という項目は消えているため、大きな不都合は発生していません。以上、ご確認願います。
- 作成者投稿