フォーラムの返信を作成しました。
- 作成者投稿
TTTRK
Participant修正されましたことを確認しました。ありがとうございます。
TTTRK
Participant修正ありがとうございます。
正常に動作することを確認しました。TTTRK
Participant修正ありがとうございます。
正常に動作することを確認しました。TTTRK
Participant従来の結果になることを確認しました、修正ありがとうございます。
TTTRK
Participantもう1例、従来と違う動作を見つけました。
エディタに「ああいい」と入力しマクロを実行すると、
1.18.2.91では下の置換結果が得られます。(以前のバージョンと同じ結果)
<div class="ccc">ああいい<img src="httphoge1.jpg" class="aaa"><img src="httphoge2.jpg" class="aaa"></div>
2.18.2.94では下の結果になります。
<div class="ccc">ああいい<img src="httphoge1.jpg" class="aaa"></div>
得たい結果は1です。
マクロはメールで送信させて頂きます。
ご確認をお願いいたします。TTTRK
Participantそれぞれの事象が修正されたことを確認しました。ありがとうございます。
TTTRK
Participant関連した事象ですが、
こちらもbeta 3からの発生ですが、
フィルターから検索時に、マーカーの更新のダイアログが表示されてしまう場合があり、そしてこの進捗状態で止まってしまい、エディタがクリックを受け付けなくなります。
(キャンセルを押しても、キャンセルボタンがクレイアウトするだけでキャンセル出来ません。)
ファイル>全てを閉じる でも終了出来ないので、タスクマネージャから終了させる以外ありません。
画像はダイアログと現象発生時のフィルターツールバーの状態です。
https://www.dropbox.com/s/exv1cx6d8gs18sj/2018-10-31_193828.png?dl=0こちらの方が挙げている現象に似ております。
https://jp.emeditor.com/forums/topic/%E5%85%A8%E3%81%A6%E9%80%A3%E7%B6%9A%E7%BD%AE%E6%8F%9B%E3%81%A7%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88/TTTRK
Participant追記です。
正常にフィルターされる場合もあったので、確認してみたところ、1.この画像の状態で、キャンセルを押して、
https://www.dropbox.com/s/10bmx75rwebulcq/2018-10-31_130455.png?dl=02.この状態でフィルターをすると、#25228の現象が起きるようです。
https://www.dropbox.com/s/aypy3fvmuzan4s0/2018-10-31_130527.png?dl=01の状態でキャンセルを押さなければ、とりあえずフィルターは可能なようでした。
別件ですが、再現できないので取り急ぎの報告となりますが、
フィルターツールバーで文字を入力しても、入力した文字が省略されるという現象が起きました。
「あいうえお」と入力してEnter押して変換を確定しようとすると、入力欄には「あい」だけ残る、といった感じです。
これもbeta3からの現象です。TTTRK
Participant上に関連して、もう一つ不具合がありました。
フィルターツールバーからの検索時に、
ダイアログが下の画像の状態で止まってしまいます。
※キャンセルを押しても、ダイアログが消えません。
https://www.dropbox.com/s/roic5xsthna3mnu/2018-10-31_123702.png?dl=0
https://www.dropbox.com/s/fe5zqeefri1v14y/2018-10-31_120919.png?dl=0TTTRK
Participant修正されたことを確認しました。
ありがとうございます。TTTRK
Participant確認したところ、
18.2.91から
18.2.92へのアップデートでした。(18.2.91は正常動作)TTTRK
Participant現在も、この機能があれば良いなと思っているのですが、
今一度ご検討を頂けませんでしょうか。TTTRK
Participant修正ありがとうございます。
正常に動作するようになりました。TTTRK
Participantこちらにフォーラムだと複数行の改行が反映されない?みたいで、
得られる結果が正しく記載されておりませんでした。
下のリンクから元文をご確認ください。
https://www.dropbox.com/s/pbxbq3dacbf6s7q/1008.txt?dl=0TTTRK
Participant江村様
正常に行われないというのは、
以前と同じ結果が得られないという意味でした。原因となっている部分が分かりました。
■置換元文章
****
<hoge>aaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaa
<hoge>aaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaa
****■マクロ
var ExpOption = (eeFindNext | eeFindReplaceEscSeq | eeReplaceAll);
document.selection.Replace(“<hoge>”,”\\n\\n\\n\\n\\n<hoge>”,ExpOption);■得られる結果(v18.1.2)
****<hoge>aaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaa<hoge>aaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaa
****■得られる結果(v18.2.0 beta 1)(正常に置換されず)
****<hoge>aaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaa<hoge>aaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaa
****マクロが
document.selection.Replace(“<hoge>”,”\\n\\n\\n\\n\\n<hoge>”,eeFindReplaceEscSeq | eeReplaceAll | eeFindReplaceRegExp,0);
であれば(ExpOptionと指定しない場合)
beta以前の結果が得られるようでしたので、ver~~と指定した場合に起こるようでした。よろしくお願いします。
TTTRK
Participant江村様
返信ありがとうございます。
失礼いたしました。それらの設定を見直したら無事ワークスペースに保存されるようになりました。
(それらにチェックが入ってしまっておりました。)TTTRK
Participant新バージョンを使わせて頂きました。
より便利に利用できるようになりました。ありがとうございます。TTTRK
Participant江村様
ご検討下さいましてありがとうございます。
次バージョン楽しみにお待ちしております。TTTRK
Participant江村様
上の理由で今はもう確認できませんが、修正ありがとうございます。TTTRK
Participant江村様
なるほど、たしかにそういったあたりがトレードオフになりますね。
了解しました、即時反映したいときはマウスで選択等をさせて頂きます。
ご回答ありがとうございます。TTTRK
Participant投稿した後に気づきましたが、プルダウンメニューをマウスで選択するとリアルタイムに反映されるのですね。
キーボードの上下での選択でも、リアルタイムで反映となればうれしいです。TTTRK
Participant江村様
ありがとうございます。
チェックを入れて、希望の動作となりました。
「検出するCSV」は、カスタマイズ>CSVの項目にあった方が分かりやすいと感じました。※CSV関連での現象なので、最初にチェックしにいくのがカスタマイズ>CSVの項目だと思いますため。
あと、「検出最大行数」など検出関連の設定が並んでいるので、検出関連はカスタマイズ>CSVにひとまとめにされていると思い、設定を探して見当たらなかったので質問させて頂いたので、
上のようなことが起きないためにも、カスタマイズ>CSVにあるのがベターだと感じました。(棚に上げるような感じになってすいません。)TTTRK
Participant江村様
v17.9.92で修正されたことを確認しました。
別件ですが「高度なフィルターで長い文字が途中で途切れる」も修正されたことを確認しました。
ありがとうございます。TTTRK
Participant江村様
17.9.91で確認させて頂きましたが、このバージョンでも途切れてしまいました。
17.9.91の更新内容の記載がありませんでしたが、17.9.91にこのトピックの修正内容は含まれていますでしょうか。TTTRK
Participant江村様
ご回答下さいましてありがとうございます。
ANSIにチェックで希望通りの動作となりました。
設定でユニコードでキーワード検索はしていたのですが、ANSIは見落としておりました。感謝いたします。- 作成者投稿