2020年3月3日 11:26 pm #29094
loop bridge
Participant
江村さま
お世話になります。確認をしましたところ、以下の通りとなりました。
[クイック起動]からIMEを開くを実行:日本語入力がオフになる(ATOKにてその旨表示)
[すべてのコマンド]から[IMEを開く実行]:日本語入力がオフになる(ATOKにてその旨表示)
それぞれ、もう一度同じ操作を行うと、日本語入力がオンになり、日本語の入力が可能となります。状況としては、最初のご報告(漢字 半角/全角キーを二度押しで日本語入力が可能となる)と同じです。
なお、[すべてのコマンド]から実行の際[IMEを開く実行 Ctrl+F11]は有効になっていました。また、高速起動は無効にしています。
以上、よろしくお願いいたします。