Emurasoft logo

EmEditor v15.1.1 のインストールにより Path 環境変数が破壊される可能性について

日頃より EmEditor をお使いいただき、誠にありがとうございます。

この度、EmEditor v15.1.1 のインストールにより Path 環境変数が破壊される可能性があったことをご報告申し上げます。

EmEditor v15.1.1 のマシン全体インストール (インストール中の「インストール タイプ」ダイアログで「すべてのユーザー (全員)」を選択) を行ったことがあり、システムの “Path” 環境変数が 1,000 以上の場合、システムの “Path” 環境変数が破壊 (以前の情報が消去) される可能性があることがわかりました。

この問題は、v15.1.1 インストーラーを使用した場合だけ発生し、他のバージョンのインストーラーでは問題は発生しません。また、この問題は、”Path” 環境変数が 1,000 文字以上の場合だけ発生します。

お客様の “Path” 環境変数を確認するには、コントロール パネルのシステムのプロパティ、システムの詳細設定を選択し、[環境変数] ボタンをクリックして、「システム環境変数」リスト ボックスを下にスクロールすると、”Path” 変数を見つけことができます。”Path” 変数は、複数のアプリケーションのパスがセミコロン (;) で区切られているはずです。レジストリでは、”Path” 変数は、以下のキーに保存されています。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Environment

万一、この変数に EmEditor のパス (C:\Program Files\EmEditor) のみが含まれている場合、”Path” 変数は破壊されており、インストーラーが以前の “Path” 変数を消去したことになります。

これがお客様のシステムに発生してしまった場合、お客様の以前の “Path” 変数は、次のいずれかのキーに見つかる可能性があります。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM
   \ControlSet001
   \ControlSet002
   \Clone

正常な “Path” 変数が見つかった場合は、それをコピーして現在の “Path” 変数として貼り付けることで修復していただけます。

もし、正常な “Path” 変数が見つからなかった場合、以下の記事をご参考にしてください。

http://superuser.com/questions/265532/how-to-extract-environment-variables-from-system-restore-point-windows-7-64-bit

また、ご指摘いただいたお客様の以下のブログもご参考にしていただけます。

http://espresso3389.hatenablog.com/entry/2015/05/18/235201

なお、新しいバージョンの EmEditor インストーラー (v15.1.2) では、この不具合は修正していますが、一度 v15.1.1 をインストールしてしまった場合には、v15.1.2 に更新するだけでは “Path” 変数を修復することはできませんので、ご了承ください。

万一、お客様のシステムに影響があった場合、大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。深くお詫びいたします。

今後もよろしくお願い申し上げます。

Emurasoft logo

第6回 EmEditor 説明会のご案内

日頃より EmEditor をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

下記の日程で説明会を開催いたしたくご案内申し上げます。

今回の説明会では、先日公開された EmEditor Professional v15 の新機能の説明や、フィルター、CSVに関する機能、マクロの使い方など、EmEditor の便利な使い方を、ご紹介いたします。Web サイトだけでは説明できない EmEditor の詳しい使い方をご覧いただき、今後の仕事の作業効率の向上のために活用していただければ幸いです。

【東京】
日時 : 2015年 5月 27日 (水) 15:30 ~ 17:30 (受付開始:15:00)
場所 : 東京、目黒駅周辺 (詳細は、ご参加を申し込まれたお客様に、折り返しメールでご案内いたします)

参加費は無料です。説明会にご参加いただける方は、5月15日までに、お問い合わせフォーム より「第6回 EmEditor 説明会参加希望」と書いて、お申し込みください。尚、5月15日以前であっても、定員になり次第締め切りとさせていただきます。皆様にお会いできることを心から楽しみにしております。

Emurasoft logo

特別セール

EmEditor v15.0 の公開を記念して、特別セールを開始しました。今なら通常の 2,400円引きで永久ライセンスを購入していただけます。本セールは 期間限定です。この機会をお見逃しなく!

今すぐ永久ライセンスを購入
http://jp.emeditor.com/#purchase

Version 15.0 の新機能のページを追加しました。

本日、「Version 15.0 の新機能」ページを追加しました。

https://jp.emeditor.com/text-editor-features/history/new-in-version-15-0/

EmEditor v15.0 は、まもなく公開される予定です。

今後も EmEditor を引き続きご愛顧くださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

Emurasoft logo

価格改定のお知らせ

日頃より EmEditor をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

最近の円安ドル高の影響により、ドル価格と円価格との間に不均衡が生じております。この不均衡を是正するため、2015年4月1日より、日本円による価格のみ、以下のように価格変更させていただきます。

普通ライセンス 1ライセンス: 4,000円 → 4,800円

永久ライセンス 1ライセンス: 15,000円 → 18,000円

普通ライセンスの更新のための保守費用: 2,000円/年 → 2,400円/年

複数ライセンスを一度に購入される場合の価格、および直接購入される場合の価格も、従来価格より基本的に 20% の値上げになります。

2015年3月31日までは、従来価格でご購入いただけます。2015年3月31日までに購入された普通ライセンスの保守費用は、次回更新時から新価格を適用させていただきます。

米国ドルによる価格は、従来通り、変更はありません。

弊社では、今後も EmEditor の開発に集中し、より良いソフトウェアの開発に全力を注いでいく所存です。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

Emurasoft logo

エムソフト カスタマー センターが移動しました。

いつも EmEditor をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

この度、エムソフト カスタマー センターは https://support.emeditor.com/?lid=2 に移動しました。古い URL (https://www.emurasoft.com/support/) は、将来、使用できなくなるため、古い URL のブックマークをお持ちの場合は、新しい URL (https://support.emeditor.com/?lid=2) に変更をお願いします。エムソフト カスタマー センターでは、お客様の登録キーや購入履歴を確認していただけます。

今後もよろしくお願い申し上げます。

Emurasoft logo

64-bit ポータブル版の公開、Amazon S3 クラウドへの切り替え

日頃より EmEditor をお使いいただき、誠にありがとうございます。

本日、EmEditor v14.8.0 の公開と同時に、従来のインストーラーと 32-bit ポータブル版に加えて、64-bit ポータブル版も Zip 形式で公開いたしました。ポータブル版を含むすべての形式のインストーラーは、ダウンロード ページからダウンロードしていただけます。

さらに、ファイルのホスティングは、従来の Web ホスティング サーバーから、Amazon S3 クラウド サービスに切り替えました。これにより、より高速で安定したダウンロードと更新がご利用いただけます。

これからも、より快適に EmEditor をご利用いただけるよう、サービスの改善を続けていきたいと考えています。万一、ファイルのダウンロードまたは更新の際に問題が発生した場合には、お問い合わせよりご連絡ください。

今後もよろしくお願い申し上げます。

※INI ファイルを使用するポータブル版は、インストーラー形式に比べて、トレイアイコン、各種ショートカット、自動更新などの機能が付いておらず、またレジストリを使用するインストーラー版ほど高速に動作しないことがあります。

Emurasoft logo

以前の更新定義ファイルを復活しました

日頃より EmEditor をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

現在も多くのお客様が EmEditor v14.5.3 (またはそれ以前) を使用されています。まだ新しい更新に気付かれていないお客様に気付いていただくため、以前の場所にも更新定義ファイルを復活しました (v10.0 から v14.5.3 の間のバージョン用)。弊社のサーバーは、ホスティング会社を変更して新しいセキュリティ対策により、より安全になりましたが、現在も古いバージョンをお使いお客様には、できるだけ早く新しいバージョンに更新していただくことをおすすめします。

今後ともよろしくお願い致します。

Emurasoft logo

サーバー保守が終了しました

日頃より、EmEditor をご利用いただき、誠にありがとうございます。

昨日より続いていたサーバーの保守は、先ほど終了いたしました。新しいホストはセキュリティ上より安全で高速になります。保守の間、一時的に本サイトへの接続が難しいことがあったことをお詫びいたします。ご協力いただき、誠にありがとうございました。

今後もよろしくお願い申し上げます。

Emurasoft logo

サーバー保守を行います

日頃より、EmEditor をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日より、本ウェブサイトをよりセキュリティ上安全で高速な新しいホストへの切り替え作業を行う予定です。この移行には数日間かかる可能性があります。そのため、一時的に本サイトへの接続が難しくなったり、SSL 暗号化通信が無効になったりする可能性がありますことをご了承ください。フォーラムへの発言は、ウェブサイトが完全に切り替わるまでお待ちいただけると幸いです。エムソフト カスタマー センター https://support.emeditor.com/?lid=2 、および EmEditor の更新チェッカーを使った更新については影響はありません。

今後もよろしくお願い申し上げます。