社長経歴

江村豊

Yutaka Emura

Yutaka Emura

汎用通信ソフト「EmTerm」とテキストエディター「EmEditor」の開発者として名高い米国のソフトウェア プログラマー。 Emurasoft, Inc. (米国ワシントン州レドモンド市) 社長および株式会社エムソフト (茨城県つくば市) 代表取締役。

兵庫県宝塚市生まれ。1981年に初めてパーソナル コンピューター「NEC PC-6001」を使い、ゲーム「Rally 16」を作成。雑誌 I/O で紹介され、カセットテープとして販売された。1983年の9月から1984年6月までロードアイランド州の Hope High School で1年間留学し、高校生のためのオープン スクール プログラムを通して Brown University で数学の授業を受講した。

茨城県筑波大学第3学群基礎工学類卒業。のちに筑波大学大学院工学研究科で修士号を取得。在学中、マルテンサイト結晶構造に関する論文を執筆。共著者の大庭卓也博士、大塚和弘博士と共に日本金属学会 (JIM) 論文賞を受賞。1991年に米国マサチューセッツ州ボストン市で開催された Material Research Society Meeting で研究内容を発表した。

1991年4月にインテルジャパン株式会社に入社し、i486 マイクロプロセッサーの回路設計部門に配属。日本つくば市を拠点として勤務していたが、3年のうち10ヶ月は米国カリフォルニア州 Folsom 市に勤務した。インテルで働きつつ、自由時間を使い Windows 対応のゲーム「Block Breaker」、「Emlith」、「EmPipe」を作成。これらのゲームはソフトウェアとして販売され、 Wayforward Technologies から発売された市販パッケージ「Windows FunPack!」の中にも含まれて発売された。

1994年に独立のためインテルジャパンを退社。そして汎用通信ソフト「EmTerm」を作成した。1995年8月に有限会社エムソフトを設立 (のちに株式会社エムソフトとなる)。インターネットと BBS が流行し始めたのと同時に、多数のモデムが「EmTerm」をバンドルして販売した。このビジネス モデルによって「EmTerm」は日本のパソコン通信用および telnet 用の事実上標準ソフトの1つとなった。

「EmTerm」作成後、高速に接続し、電子メールの読み取りや返信を自動的に行うことができる NIFTY-Serve (のちに @nifty となる)専用のソフト「EmNifty」を作成した。1998年10月に NIFTY-Serve でエムソフト フォーラムを開始し、 @nifty のサービスが終了した2005年2月までフォーラムのシスオペになった。その後、多数の出版物を執筆した。

1997年にテキストエディター「EmEditor」の作成を開始した。初期のバージョンは「EmTerm」と「EmNifty」で使われたテキストエディターのエンジンを取り出して作られた。「EmEditor」の初期バージョンは無料ソフトウェアとして発売されたが、Version 2 の発売後はシェアウェアになった。

2000年にワシントン州レドモンド市で Emurasoft, Inc を設立し、2001年に自ら移住した。「EmEditor」と FTP ソフト「EmFTP」を開発すると同時に、「ShadowFlare」や「UltraBac」を含めたソフトウェアを日本語または英語に翻訳しローカライズした。

2009年現在、「EmEditor」の最新版は Version 8 で、シンプルなデザインと Unicode のサポートが人気を集めている。2008年に「EmEditor」は Software Industry Conference (ソフトウェア業界コンファレンス)で Best Application (最優秀アプリケーション賞)部門のShareware Industry Award (シェアウェア業界賞)を受賞した。

江村豊は、Association of Shareware Professionals および Educational Software Cooperative の終身会員でもある。

講演

Materials Research Society Meeting – Crystal Structure of Martensite in Au-49.5at%Cd Alloy (1991年12月)
日本コンピュータサイエンス学会 – フリーウェア・シェアウェア作者による自作ソフトウェアを語る, 1999年4月
Shareware Industry Conference (ソフトウェア業界コンファレンス) 2006 – Marketing in Japan, 2006年7月

執筆

I/O, ラリー16, 工学社 (1983年7月)
EmTerm 95 ライセンスパック, 翔泳社
エムターム (EmTerm), 月刊アスキー, Vol. 18, #9, 1995年9月
イチローを応援しながら 月刊アスキー, Vol. 25, #6, 2001年6月
Windows NT World, IDG ジャパン
Windows 2000 World, IDG ジャパン
Inside Windows, ソフトバンク クリエイティブ
月刊 C マガジン, ソフトバンク クリエイティブ
The Windows, ソフトバンク クリエイティブ
WinSock 2 プログラミング (監訳), ソフトバンク クリエイティブ

参考文献

1 Materials Research Society ウェブサイト
2 Materials Transactions Online Vol.33 No.01 pp.29-37
3 Junglecity.com ぶらぼおな人
4 SharewareRadio Podcast, インタビュー
シェアウェア もうひとつの経済システム, 金子郁容監修, 宮垣元, 佐々木裕一著, NTT出版, 1998年9月