フォーラムの返信を作成しました。

1 件の投稿を表示中 (合計 26 個)
  • 作成者
    投稿
  • 返信先: ヘルプの「銀行口座」が表示されない #6207
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。
    言葉足らずで申し訳ございません m(__)m
    qtvさんの仰る通りです。

    「検索」タブで検索すると
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    EmEditor ホーム – EmEditor ヘルプ – 購入方法
    エムソフトへ直接送金
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

    となり、
    「キーワード」タブで検索すると
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    ページを表示できません
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

    になる所から、
    期待動作は多分「目次」タブの「購入方法」の内容や「検索」タブと同じに
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    エムソフトへ直接送金
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

    のページが表示される事ですよね。

    再度バージョンですが、
    EmEditor Professional
    Version 7.00.9(日本語”32ビット (通常こちらです)”版)
    です。

    qtvさんの確認されたページのプロパティで言うと最後が
    /reg_bank.htm
    ではなく
    /reg_direct.htm
    になっていれば良いのかな???

    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    Yutakaさんは書きました:
    巨大ファイルを扱えるようになったから、ということは無いです。おそらく以前のバージョンから変わっていないはずです。

    ツール メニューのカスタマイズ ダイアログの [検索] タブで、[正規表現が改行文字に一致することができる] のチェックは外れているでしょうか? また、[正規表現で検索する追加行数] は 0 になっているでしょうか?

    すみません、紛らわしかったですね。
    「巨大ファイルを扱えるようになったから」と言うのは、そもそもEmEditorが巨大ファイルを扱えないエディタだったら、
    仮に多少処理に時間がかかる作りになっていたとしても、
    扱うファイルも小さいから、気にならないまま問題にならなかったかも知れないって言うジョークです ;-p

    カスタマイズ ダイアログの設定は、二ヶ所とも仰る通りに設定していました。

    matsuuchi
    メンバー

    松内です。
    僕も数十万行~百万行超のLogファイルを扱うのですが、同じ経験があります。
    改行文字の置換が原因と言うよりは、正規表現を使ってれば必ず起こっていると思います。

    例えば
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    (空行)
    として、それのコピー&ペーストを繰り返して70万行のファイルを作ってmanhakuさんの再現をしてみたのですが、全体の3%処理するのに5分あまりかかりました(他のソフトも動いていたので、そんなに正確じゃないかも知れませんが)。
    CPU使用率が100%になって、他の事が出来ないので、もうそれで止めてしまいました。
    同じ物をSpeeeeed
    http://akky.cjb.net/download/speeeeed.html
    を使って置換してみると一瞬(1秒かからない)で出来るので、こうした巨大ファイルの正規表現置換に関してはこのツールをいつも使っています。

    EmEditorで巨大なファイルを扱えるようになった事で、かえってこうした問題が発生しちゃったんでしょうか :-)

    OSはWindows2000SP4
    CPUはPentium4:2.4GHz
    RAMは1GB(512MBのデュアルチャンネル)
    です。

    返信先: 保存ダイアログの文字コード選択方法 #6145
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    素晴らしいです。
    マクロを使うと言うのはまったく考えていませんでした。

    これまで本気でマクロを使おうと思った事がなかったのですが、今回触ってみて非常に便利で感激しました。

    登録された(マクロ ツール バーにも)マクロの並べ替えとかも、マクロのカスタマイズ・ダイアログから出来るようになっているとか知りませんでしたし、
    「イベントで実行」でイベントを選択出来るようになっていたのも知りませんでした。
    また「キーワードを検索」でリファレンスに直結してるのも便利でした。

    本当に「目からウロコ」でした。
    ありがとうございました!!

    返信先: 保存ダイアログの文字コード選択方法 #6139
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    非常に個人的な事情なので恐縮ですが、多言語のファイルを扱っていて、日本語はS-JISやEUC、UFT-8ですが、外国語ではそれ以外も使っています(なので選択できなくなっちゃうのも困るんです)。
    「ツールメニューの [エンコードの定義] 」も見てみたのですが「バルト言語」や「ギリシャ語」のような特殊なのは消せました。
    ([リセット]で復帰できるんですよね?)
    しかし日本語以外の、CJKVの他(Cは台湾と本土と両方必要)、ヨーロッパ系言語一通りとキリル語は必要なので、あんまりスッキリ出来ませんでした。(あと趣味でヘブライ語とかも勉強してるので、これも必要だし…)

    と言う事で、やはり僕のケースがイレギュラーな事に依存している問題のようなので(個人的な事情がなければ江村さんの仰られてるような運用で十分カバーできますよね)、一応要望としてはあげさせて頂いたんですけど、検討する優先度は最下位で結構です。

    返信先: 保存ダイアログの文字コード選択方法 #6134
    matsuuchi
    メンバー

    ■理由(こんな時に不便を感じています)
    僕の場合、テキストファイルを保存するのにS-JISの場合と、UTF-8の場合があります。
    またwikiのファイルを扱う時はECUだったりします。
    その都度リストから選ぶんでいるのですが、日本語とUTFがとっても遠いな~っていつも思うんです。

    すみません、誤字です :oops:
    誤:ECU
    正:EUC

    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    「カスタマイズ」>「検索」で「正規表現が改行文字に一致することができる」のチェックを外すとこの現象が発生し、
    チェックを入れると(「正規表現で検索する追加行数」は「0」でも「1」でも)複数行選択した後に次の行にキャレットがある状態でも置換されないみたいです。

    でも、これって逆が正しくないですか?
    改行に一致しない時、置換されず、
    改行に一致する時、置換される
    が期待動作のような気がします。

    そもそも、ヘルプを読むと本来は今回の現象を狙った設定じゃないみたいですが・・・。

    返信先: 日本語入力が不能になるケース #5957
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    江村さんがレスした後に、付け加えるのも恐縮ですが・・・;-p
    以下の2点が明確になると、もっと解決しやすいんじゃないかと思います。

    (1) 手順と再現性
    手順はEmEditor起動、OSをsleep、sleep復帰、EmEditorで日本語入力試行
    で再現しますか?
    それとも他の操作が必要ですか?
    # 何かのソフトを起動(あらかじめ起動しておく?)するとか、フォルダを開くとか・・・
    再現する場合は、100%ですか?それとも10回に5回とか・・・。

    (2) EmEditorの問題かOSの問題か
    同じ手順をメモ帳で試してみると、どうなりますか?
    # メモ帳でも再現するならEmEditorの問題じゃないから。

    あと確認ですけど、「日本語入力が不能になる」って言うのは直接入力しかダメと言う理解であってますか?
    日本語入力モードにできるのに入力できないとか、
    入力できるけど変換ができないとかではないんですよね?

    返信先: 新規ファイル保存だけが遅いのは?? #5856
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    時間がかかると言うのは、保存ダイアログが表示されるまでの事でしょうか?
    それとも保存ダイアログで[保存]ボタンを押下した後の事でしょうか?
    うちの環境ではまったく問題ないです。
    (@Windows2000SP4 EmEditor7.00.1)

    なんとなくウィルス対策ソフト(セキュリティソフト)のせいのような気がするのですが、ウィルス対策ソフトは何をご使用でしょうか?
    それを一時的に停止させた状態でも同じ現象が発生するでしょうか?
    ウィルス対策ソフトのリアルタイム保護で拡張子.txtを保護対象から除外しても変化ないでしょうか?
    (またはシステムドライブ以外に保存しても同じでしょうか?)

    返信先: 拡張子なしで保存するには #5827
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    確かに仰る通り、「Textのプロパティ」の「既定の拡張子」で「txt」を消すと拡張子はつかなくなりましたが、これじゃ、普段テキスト形式で保存するのに毎回保存時に拡張子txtを選択する必要が生じませんか?

    ■提案
    期待動作としては、この「既定の拡張子」で指定した拡張子が保存時の「ファイルの種類」のコンボボックスに反映される。
    そしてこのコンボボックスで「すべてのファイル(*.*)」に変更すると拡張子は付与されない・・・ではないでしょうか?

    多分、現行では「既定の拡張子」として「txt」が選択されているにもかかわらず、「ファイルの種類」の所でそれが見えず、保存してから「既定の拡張子」が効いててギョッとしてしまってるような気がします。

    返信先: ハードリンクされたファイルの扱い #5796
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    保存時にリンクを切りたいのであれば、ハードリンクを使わなければ良いのではないでしょうか? :-?

    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    「更新しますか?」が鬱陶しいのでしたら、
    「メニュー」バー>「ツール」>「現在の設定のプロパティ」>「ファイル」タブの「外部で変更された時」の設定が「読み直すかどうか選択する」になっているとyamayasu さんの言われているような確認ダイアログが表示されるモードになるので「更新していなければ常に読み直す」に設定し、
    「監視間隔」をデフォルト「2秒」のところを好きな間隔に設定してはいかがでしょう?

    ただ、最新の更新行が常に表示される(スクロールされる)訳でないと言うところだけが、使い方によっては悩ましいですね。
    # 使っていて現在の仕様の方がありがたい事もあるので、
    # どちらが優れていると僕には決め切れないです。。。

    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    正しい挙動かどうか別として、うちでは下記のような感じになってます。

    「強調(2)」タブで引用符の所にチェックが入っていると、引用符に囲まれた文字列内の対応する括弧の強調はされないですね。
    あとコメントアウトされてても、強調されない。

    でも、通常の所であれば、括弧の直前(左側)(始まり括弧でも、閉じ括弧でも)にキャレットを持って行くと強調されています。

    参考になりますか?

    Version 7.00.1
    Windows2000(SP4)

    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    EmEditorV7.00.1で見てみました。
    Ctrl+PageUp(PageDown)が「編集」の「前の論理行」「次の論理行」に割り当てられてるからじゃないでしょうか。
    これを別の何か使ってないキーに変更してからなら設定できませんか?

    返信先: EmEditorとデフォルトで開くアプリ #5742
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。
    想像ですのでまったく自信無しですが、
    下記のレジストリのせいじゃないでしょうか?
    (VistaじゃなくWindows2000で見てるので、Vistaだと違うかも・・・)
    HKEY_CLASSES_ROOT*shellviewcommand

    確か、このキーにEmEditorが登録されていると(C:Program FilesEmEditorEmEditor.exe “%1”)、とりあえず関連付けされていない拡張子のファイルはダブルクリックするとEmEditorで開かれるようになったと思います。

    本当に自信無しで申し訳ないのですが、このあたりで何かヒントにならないでしょうか?

    返信先: 上書き保存が出来ない。 #5710
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    うちでも発生しました。
    タブは3個開いた状態でした。
    あとはanonさんと同じです。
    ・Ctrl+Sが効かない
    ・メニューバーの上書き保存がグレー
    ・ツールバーの上書きボタンがグレー
    ・タブにはアスタリスクが表示されている
    ・別名保存は可能
    ・その状態になると、別名保存後に再編集してもやはり上書き保存できない

    まだ一度しか発生していないので、プラグインを外して・・・とか切り分けは全く出来ていません。

    関係あるかどうか分かりませんが、気になる条件としては、
    開いているのがLogファイルなので、他のアプリでも編集しています。
    それを「監視間隔」は「2秒」で「外部で変更された時」は「読み直すかどうか選択する」にしています。

    Windows2000 SP4
    EmEditor7.00.1 Pro Reg使用

    返信先: .batファイルへの関連付けの削除 #4999
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。
    誰もレスされてないようなので・・・

    コマンドプロンプトから
    assoc .bat=batfile
    ftype batfile=”%1″ %*

    でいかがでしょうか?
    あっ、ちなみにこれWindowsXPを想定してます。

    でも、EmEditorの関連付けを削除しても・・・ってあたりの原因とかその辺の問題の解決にはなってないですね :oops:

    返信先: Adobe Master Collection CS3 #4766
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    Adobe Master Collection CS3をインストールすると、TXTまでメモ帳になっちゃうんですか?!
    それって、そもそもAdobe Master Collection CS3側の不具合じゃないでしょうか? ;-p
    Adobe Master Collection CS3でTXTファイルを開くように設定するならともかく、Adobe Master Collection CS3で開かない形式の関連付けに影響を及ぼしてしまうのだから・・・。

    EmEditorの関連付けはメニューの「ツール」>「カスタマイズ」>「ファイル」タブの下の方にある[EmEditorと関連付け]ボタンを押下して表示されるダイアログから設定できます。

    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    置換ダイアログの「エスケープシーケンスを使用する」か「正規表現を使用する」にチェックが入ってませんか?

    返信先: 複数の検索キーワードの強調 #4459
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    「強調(1)」タブも、nayaさんみたいに正規表現を使われるんだったらいろいろできますよね!!

    イレギュラーな使い方ですが、僕はいつも決まったキーワードを色分けするのには「強調(1)」タブを使っています。
    しかし、nayaさんの仰る通り10個迄しか登録できないので、設定定義を造設しています。

    メニューバー>ツール>設定の選択>設定の定義で、「テキスト」をコピーして「エラーlog」「アクセスlog」のような感じで設定を作って、それは色分け表示専用に割り切って、キーワードを登録して色分けしています。
    これをやると「表示」タブの「強調文字列(1)」等の色やフォントスタイル等も遠慮なく(通常のテキスト表示を意識せず)カスタマイズ出来るのが気楽で好きです :-)

    返信先: 複数の検索キーワードの強調 #4457
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    プラグインの方は使った事がないのでわかりませんが、最後の複数キーワードの複数色表示は使っています。

    設定のプロパティの「表示」タブところで「検索色」を三つなら「3」に設定して、「指定する部分」のリストビューの一番下にある「検索した文字列(1)」「検索した文字列(2)」・・・をそれぞれ選択して[背景色]ボタンで色を指定します。

    「検索した文字列(1)」が黄緑色
    「検索した文字列(2)」が水色
    「検索した文字列(3)」が黄色だったら、
    検索すると黄緑色になり、次のキーワードを検索すると、今迄黄緑色だったキーワードが水色になり、最新のキーワードが黄緑色になり・・・と順次変わって行くのが便利で気に入っています :-)
    # ジャマになったらAlt+F3で強調表示解除

    返信先: 漢字検索につきまして #4452
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    すみません、2番目の改行のある場合を見落としていました。
    「傳用,惑衆」「傳用、惑衆」のケースと一緒に検索する表現は今ちょっと思い付かないのですが、「傳用(改行)惑衆」は
    「傳用rn惑衆」です。

    返信先: 漢字検索につきまして #4451
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    “Pro”をお持ちでしたら、検索時に正規表現が使用できるので、検索時に「正規表現を使用する」にチェックを入れて
    「傳用.??惑衆」
    で検索されては如何でしょうか?

    正規表現で
    「.」は任意の1文字、
    「??」は直前の文字を0または1回の最短一致の意味なので
    「傳用惑衆」「傳用,惑衆」「傳用、惑衆」等がヒットするはずです。

    matsuuchi
    メンバー

    松内です。
    EmEditorProfessional版なので正規表現置換で出来ますね。

    範囲選択をして、
    置換で「正規表現を使用する」と「選択した範囲のみ」にして
    検索する文字列「^」
    置換後の文字列「| 」
    で「すべて置換」で行けました。

    これじゃダメですか?
    # 「n => n| 」の方が高度な気がする。。。

    返信先: 改行方法を一致させるには #4153
    matsuuchi
    メンバー

    松内です。

    僕も同じ事で困っていました。
    でも、保存時に改行方法を指定できますよね?
    (保存ダイアログの一番下のところ)
    僕はそれで「名前を付けて保存」で改行方法を希望の方法に指定して一旦保存しています。

    あと、設定のプロパティで「ファイル」タブにある「保存時」ボタンを押下して、「改行方法」で指定する事もできますね。

    いかがでしょうか?

1 件の投稿を表示中 (合計 26 個)