- 作成者投稿
- 2022年6月14日 8:28 am #30610
Yutaka Emura
キーマスター本メッセージでは、v21.9 beta についての更新内容をお知らせします。この情報は、ベータ版がリリースされる度に更新されます。
ベータ版についてのご意見、不具合のご報告は、このフォーラム、またはお問い合わせをご利用ください。EmEditor ベータ版をお試しいただき、誠にありがとうございます。
更新方法
インストーラー版をお使いの場合、自動的に最新のベータ版に更新するには、[ヘルプ] メニューの [更新チェッカーのカスタマイズ] を選択し、[ベータ版を含める] を設定してください。また、最新のベータ版は、以前のバージョンからもダウンロードしていただけます。beta 1 (21.8.901) – 2022年 6月 13日
- コミット リスト プラグインが Windows 7 で異常終了することがある不具合を修正しました。
- 検索文字列に非 ASCII 文字が含まれている場合にファイルから検索で異常終了する可能性があった v21.7 以前からの不具合を修正しました。
- 分割ウィンドウで比較時、タイトル バーに [次/前の変更] ボタンを追加しました。
- 文書を比較時、変更行のさらなる詳細を色分け表示するようになりました。
- 分割ウィンドウで構文チェッカーの不具合を修正しました。
beta 2 (21.8.902) – 2022年 6月 16日
- [次/前の変更] ボタンをクリックすると異常終了することがある beta 1 の不具合を修正しました。
- 特定の条件で複数選択で重複行の削除を行うと異常終了することがある v21.7 以前からの不具合を修正しました。
- エクスプローラのコンテキスト メニューを無効にすると、コミット リスト プラグインも無効になってしまうインストーラーの不具合を修正しました。
- コミット リスト プラグイン: ファイルを書き換え禁止で開くようになりました。
- 比較の結果は、文書を編集するにつれて動的に変更するようになりました。
beta 3 (21.8.903) – 2022年 6月 20日
- [列の非表示] と [列の再表示] コマンドを追加しました。
- 分割ウィンドウでの文書タイトルの不具合を修正しました。
- 動的比較を改善しました。
beta 4 (21.8.904) – 2022年 6月 21日
- 非常に長い行を比較すると EmEditor がフリーズすることがあるベータ版の不具合を修正しました。
- 分割ウィンドウで [ウィンドウの右端で折り返し] コマンドに関する v21.8 の不具合を修正しました。
- [逆順に並べ替え]/[ランダムに並べ替え] メソッドを記録に関する v21.8 以前からの不具合を修正しました。
- カーソル (キャレット) の表示に関する v21.8 以前からの不具合を修正しました。
beta 5 (21.8.905) – 2022年 6月 22日
- 文書タイトルに関するベータ版の不具合の可能性を修正しました。
beta 6 (21.8.906) – 2022年 6月 22日
- 文書タイトルに関するベータ版の不具合の可能性を修正しました。
beta 7 (21.8.907) – 2022年 6月 23日
- [前の変更文字]、[次の変更文字] コマンドを追加しました。
beta 8 (21.8.908) – June 23, 2022
- ミニマップで異常終了する可能性を修正しました。
- [前の変更文字]、[次の変更文字] コマンドを改善しました。
- コミット リスト プラグインに関する問題を修正しました。
2022年6月23日 5:25 pm #30620TTTRK
参加者このトピックでよろしいでしょうか。
21.8.904に更新後、カンマ区切り(タブ区切り)の状態で、
セル内のリンクをダブルクリックしてもリンクが開けません。
(区切りにしていない状態ではダブルクリックでリンク開けます)どのバージョンから21.8.904にアプデしたかは分かりませんが、
先日に21.8.904にアプデするまでは同条件で、リンクが開けていました。新たにどこかで設定が必要でしょうか?
ご確認をお願いしたく思います。21.8.904、
21.8.906で現象が発生しました。2022年6月24日 7:13 am #30621Yutaka Emura
キーマスターいつもお世話になっております。江村です。
確かに問題がありましたので、次の v21.8.907 で修正します。
ご報告ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
- 作成者投稿
- このトピックに返信するにはログインしてください。