- 作成者投稿
- 2007年8月18日 12:02 am #4617Yutaka EmuraKeymaster
EmEditor Professional 7.00 beta 4 を 公開します。beta 3 での不具合を修正しています。
– Windows 2000 で、桁ずれが発生しないように修正。
– 単語補完プラグインで、「一致する候補がなくなるとリストを自動的に非表示にする」チェックを追加。
– 単語補完プラグインで、マッチしない項目をグレー表示して、マッチする項目を浮き出るようにしました。
– マウスでドラッグして選択する際、その文字を含めるか含めないかのボーダーが右に寄っていたのを修正。
– ツールツールバーに登録するときの利用出来るツールバーボタンの中のアイコンもずれていたのを修正。
– beta 3 で、絶対パスから相対パスに変更したけど、レジストリを使用中は、絶対パスに戻した。
– フリーカーソル時の document.selection.SelectLine(); の修正。
– インストーラを利用した場合にチェックをしていなくても勝手にテキストファイルに関連づけされていたのを修正。
– 、 終了タグが認識できていなかったのを修正
– フリーカソルで改行より右位置でCtrl+←で移動するときの動作不具合を修正。ベータ版のため、不具合が残っている可能性があります。テスト マシンのみにインストールすることをおすすめします。
EmEditor Professional 7.00 beta 4 (インストーラ):
http://www.emeditor.com/pub/emed700b4jpx.msiシステム レジストリを変更しないでインストールしたい場合には、以下のポータブル バージョンをダウンロードすることもできます。
EmEditor Professional 7.00 beta 4 (インストーラ無し):
http://www.emeditor.com/pub/emed700b4jpx_portable.zip(同じファイルは、EmEditor インストーラを使ってインストールした後、ツール メニューのインポートとエクスポート ウィザードからも作成することができます。)
新機能についての詳細は、 http://jp.emeditor.com/modules/feature1/ 、およびインストールした後、ヘルプの履歴のページをご覧ください。
試された場合には、不具合の報告やフィードバックをこのフォーラムに投稿してくださいますよう、お願いいたします。ご協力ありがとうございます。
2007年8月18日 1:08 am #4620Aye Wongメンバー江村様、beta4公開お疲れ様です。
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=282&forum=12
で投稿しました、カスタムバーペインの切り替えのキーボードショートカットは今回のバージョン7では考えてもらえないのでしょうか?
バージョン6で報告して直してもらうべきバグであったと思いますが、できればこの機会にお願いしたいと思います。、2007年8月18日 1:44 am #4621Aye Wongメンバー江村様、お疲れ様です。
単語補完プラグインについて、2つ質問があります。
・単語ファイルのフォーマットはどうなっているのでしょうか?ヘルプを見ましたがそれらしき項目が見つかりませんでした。
・EmEditorでは今後、WordCompleteの単語補完とAutoCompleteの自動補完をどう位置づけていく予定でしょうか?
使い勝手や、ユーザーの混乱を防ぐためにも、統合されていたほうがよいのではないかと思います。2007年8月18日 2:55 am #4624Yutaka EmuraKeymasterAye Wongさんは書きました:
江村様、お疲れ様です。単語補完プラグインについて、2つ質問があります。
・単語ファイルのフォーマットはどうなっているのでしょうか?ヘルプを見ましたがそれらしき項目が見つかりませんでした。
・EmEditorでは今後、WordCompleteの単語補完とAutoCompleteの自動補完をどう位置づけていく予定でしょうか?
使い勝手や、ユーザーの混乱を防ぐためにも、統合されていたほうがよいのではないかと思います。単語ファイルのフォーマットは、スペースはタブや改行で単語が区切られていればどんな形式でも構いません。
AutoComplete は今後バージョンアップしないと思います。WordComplete に統合されていくと思います。
2007年8月18日 3:21 am #4626Aye Wongメンバー単語ファイルのフォーマットは、スペースはタブや改行で単語が区切られていればどんな形式でも構いません。
なるほど、分かりやすいですね。
AutoComplete は今後バージョンアップしないと思います。WordComplete に統合されていくと思います。
了解しました。楽しみにしています :-)
2007年8月18日 3:57 am #4627genParticipant要望ですが
強調単語...登録されている単語
文書内で使用した単語...空白、タブ、改行,”-”、他にも
あるかも?
辞書ファイル内の単語...たぶん文書内で使用した単語と
おなじ?単語として”-”を含めた文字を単語として扱えないでしょうか?
COBOLなどは”-”含めた文字があり、項目名なども”-”
を付けた文字が多々存在するので、特に文書内で使用した
単語など”-”を含めて単語として処理でしないでしょうか。
“_”は単語として扱われているようなので”_”と”-”が同じように扱われるとうれしいです。2007年8月18日 4:35 am #4628genParticipantYutakaさんは書きました:
EmEditor Professional 7.00 beta 4 を 公開します。beta 3 での不具合を修正しています。– beta 3 で、絶対パスから相対パスに変更したけど、レジストリを使用中は、絶対パスに戻した。
β3で相対パスになっているのでβ3をインストールした後
マクロのレジストリを直さないと絶対パスになりませんが
OKでした。マクロのカスタマイズのオプションにあるフォルダはマイマクロ
を登録する時最初に開くフォルダのみですか?
オプションにあるフォルダでフルパスのファイル名になるのかと
思っていました。:-(
2007年8月18日 7:30 am #4629tyapyParticipantbeta3で報告しました分の修正内容を確認しましたので、報告させてもらいます
– 、 終了タグが認識できていなかったのを修正
Javascript,StyleSeet,PHPでは問題ないことが確認できました。
ありがとうございました。– 単語補完プラグインで、「一致する候補がなくなるとリストを自動的に非表示にする」チェックを追加。
– 単語補完プラグインで、マッチしない項目をグレー表示して、マッチする項目を浮き出るようにしました。変更通りの動作になっていることは確認しました。
ただ、個人的には、マッチしない項目はグレー表示ではなく、非表示にしてもらえるととても使いやすいですね。
まあ、こういうのは人によって違うのはもちろんですので、余裕がありましたら設定項目としてでも追加してもらえればとてもありがたいです。
どちらにせよ、ありがとうございました。2007年8月18日 4:15 pm #4630qtvParticipant「インポートとエクスポートのウィザード」の文言についてです.
バグではないのですが,5つ項目を見ても処理内容がちょっとわかりにくいです.最初の2つは
・すべての個人設定をファイルにエクスポートする
・すべての設定をINIファイルにエクスポートする
ですが,以前はレジストリのみだったので1番目でしたが,2番目の項目が増えると違いがわかりにくくなります.
おそらく動作としては,regファイルかiniファイルかの違いかと思うのですが,1番目は「個人設定」で2番目は「設定」なので,違いがあるように見えてしまいます.
ここは表現を統一した方がよいと思います.リムーバブルへのセットアップ関係については,文意が読み取りにくいです.
「USBドライブなどのリムーバブルドライブをセットアップしてすべての設定をINIファイルにエクスポートする」
この「セットアップ」の意味するところがわかりにくく,実行させたのですがPCへの設定を行うのかエクスポートを行うのかがわかりませんでした.もう少し,文章から動作が読み取れるとよいかと思います.
2007年8月18日 6:56 pm #4631hkawanoメンバーいつもEmEditorには大変お世話になっています、ありがとうございます。
7.00 beta 4 のヘルプで、「サポート」を開いたときに表示される「フォーラム」のリンク先が、
http://www.emeditor.com/forumj/
になっており旧いままです。
2007年8月19日 3:19 pm #4632arereメンバー正式リリースでどのようなインストール方法になるのかわかりませんが、現在ポータブル版を使用していて、これをアップデートする際にiniファイルをパッケージに付属しているもので上書きしないようアーカイバにてiniファイル以外を選択してD&Dで既存の試用環境に上書きしています。
これは秀丸エディタなど、世間の製品でも考慮されていないものが結構存在しますが、デフォルトの設定ファイルとユーザー設定のファイルを分けるという事をEmEditorでも是非お願いしたいところです。
デフォルト用サブディレクトリを用意し、そこにiniファイルやテンプレート等のデフォルト定義ファイルを入れておき、EmEditorのカレントにファイルが見つからないときにはデフォルト用フォルダを参照し、保存時はカレントにおこなうという形へと修正されることを強く望みます。
こうすることで動作が怪しくなった際もユーザー設定のiniファイルをリネームしたり別の場所に移動するだけでデフォルト状態の動作確認が出来ます。
現在ですとiniファイルを消しても動作しますが新規インストール直後とは状態が異なります。また設定ファイルのデフォルトが変更されたとしても、デフォルト設定のファイルがないと何が変更されたのかわかりませんし、設定を従来通りにしたいのか、新しい設定にしたいのかという選択を自分で行いたい場合もあります。
UIで以て変更するのは時にはとても面倒ですし、何が変更されたのかについての個々の確認はいわずもながです。
具体例を挙げれば、C/C++の規格が更新され追加されたキーワードがデフォルトのキーワード強調に反映されたとしても、インストール時にユーザー設定ファイルを書き換えないようにしているだけなら既存ユーザーはそれに気付くことさえ出来ません。
テンプレートも同じです。
訳あってデフォルトを変更した方が良いような状況になった場合、既存のようにデフォルトもユーザー書き換えも同じパスであるとインストール時には書き換えないという選択しかできません。
例えユーザーに問い合わせたとしても何がどう変わるのか具体的なところがわからないために消極的な選択しかできないことでしょう。2007年8月20日 12:14 am #4633snowParticipantお疲れさまです。
>- 単語補完プラグインで、「一致する候補がなくなるとリストを自動的に非表示にする」チェックを追加。
>- 単語補完プラグインで、マッチしない項目をグレー表示して、マッチする項目を浮き出るようにしました。
>- マウスでドラッグして選択する際、その文字を含めるか含めないかのボーダーが右に寄っていたのを修正。
>- 、 終了タグが認識できていなかったのを修正以上の修正を確認できました。対応ありがとうございます。
すでに報告のある、プラグインの設定でOKすると落ちてしまう不具合が、早期に解決されることを祈ります。
単語補完でもうひとつ…。
「すべて」に対して設定することができると良いと思うのですが。
「一致する候補がなくなるとリストを自動的に非表示にする」を、すべての設定に対して行わねばなりませんので。2007年8月20日 2:01 am #4634genParticipantpotable版について
Clip drive に作成してみましたが、かなり遅さを感じました。
メモリのスピードにもよるかもしれませんがかなり遅かったです。2007年8月20日 5:47 am #4636kakinohaメンバーWindows 2000 SP4
EmEditor Pro 7.00 beta4– Windows 2000 で、桁ずれが発生しないように修正。
ありがとうございます。桁ズレ直りました。
しかし、設定を途中で変更すると表示がおかしくなる場合があるようです。
※フォント:MSゴシック、サイズ:10
1)設定を「Text」で以下のテキストを貼り付け。select * from あああああああああああああああああああああ where a = ‘a’
2)設定を「SQL」に変更。
で、全角文字と「where」の間に空間ができます。
全角文字が多いとその分だけ空間が広がるようです。
※設定の変更は「SQL」以外でも同じ。2007年8月20日 5:52 am #4637kakinohaメンバーWindows 2000 SP4
EmEditor Pro 7.00 beta4インストール時、プラグインなしにしても検索バー、HTMLバーなど一部のプラグインがインストールされてしまいます。
(実害はまったくないですが・・・)2007年8月20日 6:05 pm #4638Yutaka EmuraKeymasterkakinohaさんは書きました:
Windows 2000 SP4
EmEditor Pro 7.00 beta4– Windows 2000 で、桁ずれが発生しないように修正。
ありがとうございます。桁ズレ直りました。
しかし、設定を途中で変更すると表示がおかしくなる場合があるようです。
※フォント:MSゴシック、サイズ:10
1)設定を「Text」で以下のテキストを貼り付け。select * from あああああああああああああああああああああ where a = ‘a’
2)設定を「SQL」に変更。
で、全角文字と「where」の間に空間ができます。
全角文字が多いとその分だけ空間が広がるようです。
※設定の変更は「SQL」以外でも同じ。修正します。ご指摘ありがとうございました。
2007年8月20日 6:10 pm #4639Yutaka EmuraKeymasterkakinohaさんは書きました:
Windows 2000 SP4
EmEditor Pro 7.00 beta4インストール時、プラグインなしにしても検索バー、HTMLバーなど一部のプラグインがインストールされてしまいます。
(実害はまったくないですが・・・)修正します。ご指摘ありがとうございます。
2007年8月21日 2:59 pm #4642MTJ-KParticipant不具合報告、他(Re: EmEditor Professional 7.00 beta 4)
こんにちは、MTJ-Kです。
遅くなりましたが beta 2 にて報告しましたヘルプの記述と不具合、
レジストリのキー削除を beta 4 にて確認を行いました。
上記の確認時および追加で気になった点がありましたので、報告致します。1.ヘルプの記述
Editor_RegQueryValue, REG_QUERY_VALUE_INFO の pszValue の記述を
追加していただきましたが、表現に違和感があります。
「設定する値の名前を指定します。」としていますが、「取得する値」や
「受け取る値」の方が適切に思います。2.単語補完プラグイン
辞書ファイル指定のファイル選択ダイアログですが、親ウィンドウの指定が
プラグインダイアログではなくEmEditorフレームになっているようで、
ファイル選択ダイアログ表示中にプラグインダイアログが操作可能になっています。3.検索、置換ダイアログ
機能的な問題はないのですが、右下のグリップのデザインが気になります。
ファイル選択ダイアログの右下にあるようなグリップデザインを望みます。以上です。
それでは失礼いたします。2007年8月21日 6:50 pm #4643Aye Wongメンバー新しく追加されたwindowsオブジェクトを使って、すべてのEmEditorウィンドウで開かれている文書のファイル名を表示するスクリプトを書いてみたのですが、他のウィンドウグループ内で開かれた文書が表示されません。これはどうしてでしょうか?以下にコードを示します。
また、windowクラスは、V6までのシングルトンなグローバルオブジェクトであると同時にWin32 APIのウィンドウインスタンスへのハンドルを指しているようです。これは混乱を招くように思うのですが、意図したものでしょうか?透過的にClassNameをみて判断して扱うのが正しいのでしょうか?
wnds = new Enumerator( shell.windows );
for( ; !wnds .atEnd(); wnds.moveNext() ){
wnd = wnds.item();
if (wnd.ClassName == ClassName) {
docs = new Enumerator( wnd.editor.Documents );
for( ; !docs.atEnd(); docs.moveNext() ){
doc = docs.item();
alert( doc.Name );
}
}
}2007年8月23日 4:46 pm #4657匿名ゲストインクリメンタルサーチの実装ありがとうございます。
ただ、1つ気になった点があるので要望させていただきます。FindBarの入力ボックスにキーボードでフォーカスを合わせる方法を用意していただけないでしょうか?
現状ではマウスでフォーカスを合わせる必要があって不便に感じます。ご検討よろしくお願いします。
2007年8月23日 11:04 pm #4658qtvParticipant開発お疲れ様です.
補完Pluginで候補のリスト表示が出ているとき,
候補と一致しない文字列を入力してフォーカスがなくなった後,
改行するとPluginのリスト表示が画面に残ったままになります.
Escapeキーを押せばリスト表示は消えるのですが,
改行動作とともにリスト表示が消えた方が使いよく思います.
(文字列がリストの下に潜ってしまうため.)
ご検討いただけると幸いです.==
タイトルとは関係ないですが,終了コマンドの文言「すべての他を閉じる」は「他のすべてを閉じる」の方がわかりやすいと思います.
==よろしくお願いします.
2007年8月24日 12:41 am #4659snowParticipant単語補完ですが、
・候補リストに数字はじまりが含まれる(含まれるかどうか選択式がいいかも)
・途中で漢字入力をONにすると、候補がなくなったにも関わらずリストが残る
・文字を削除して文字数が0になってもリストが残る
ところも気になります。ご検討いただけますと幸いです。2007年8月24日 11:47 am #4660星くず彼方にParticipantVistaでキーボードマクロを記録しようとすると、UACが働き、続行するかの許可を求められます。
続行すると、EmEditorが「アクセスが拒否されました。」というメッセージを出してきます。
キーボードマクロの記録や実行はちゃんとできるのですが、ちょっと気持ち悪い挙動なので、報告します。WindowsVista Ultimate 32bit を、管理者設定のユーザーでUACはOn
EmEditor Pro V7 b4 を標準とは違うフォルダにインストールして、レジストリを使う設定で動かしてます2007年8月25日 5:37 pm #4661tyapyParticipant[emed700b4jpx_portable.zip]のみで確認しています
・マクロの記録時
「マクロの記録/実行」を実行した時、最初に必ず
「’%appdir%eerecord.exe’が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。」というアラートメッセージが表示されます
その後、「OK」を押下すれば何の支障もなくマクロの記録と実行が行えますが、意味不明なので報告させてもらいます。(実際にeerecord.exeというファイルは[emed700b4jpx_portable.zip]には含まれていません)
・USBメモリで使用する際の挙動(しばらく使用した感想)
今、アクセスランプ付きのUSBメモリを使用しているのですが、
エディタが既に実行されている時に、他のファイルをエディタで読み込ませようとした場合、USBメモリのアクセスランプがしばらく点灯したあと(エディタの初回起動時と大体同じくらい)、ファイルが開かれます。
USBメモリで使用するに当たって、初回起動時は大抵のソフトが実行完了するまでに時間がかかるので仕方ないと思いますが(これも早くなればすごいと思います)、既に起動している状態で使用する際、メインメモリのみではなく、都度USBメモリにアクセスするとなると、やはり動作が重いと思えてしまいます(エディタが既に開いている状態でも5個くらいのファイルをまとめて開こうとすると、多分ファイルの個数分USBメモリにアクセスしているみたいで、びっくりするくらい時間がかかりますし。)
ここを対処してもらえれば、USBメモリで使用できると謳う場合、重いという苦情が出にくいかな。と思いました。
あくまで一意見なので、参考にでもなればうれしいです。2007年8月29日 4:59 am #4674pekoメンバーバグっぽい動作の報告です。
置換時に正規表現で条件を¥○と入力して実行すると、
実行後に条件が¥¥○と勝手に置き換わってしまいます。スクロールバーが出る程ながい行があったとして、
その時に行の始めにカーソルを戻して、検索ウィンドとかを出して閉じると、スクロールバーがおかしくなります。以上、この2つの修正お願いします。
- 作成者投稿
- このトピックに返信するにはログインしてください。