2008年3月22日 7:06 am #5988
Participant
ご検討いただきありがとうございます。思い描いているものを書かせていただきます。
(1)段落の先頭行にある行頭文字
(「{<[《『【([{「
(3)整形桁 74
他にもあるかもしれませんが、(1)で始まり、(2)で終わる行までを段落とみなし、(3)で指定された桁で改行を入れます。
段落にインデントが付けられている場合は段落内でインデントをそろえます。(インデントはタブまたはスペースでEmeditorの設定に合わせる)
整形桁をあふれる場合は整形桁で改行し、残りは次の行へ追い出します。
具体的な例については別途メールさせていただきます。
ご検討よろしくお願いします。