2009年10月22日 11:36 pm #8231
Keymaster
Obaさんは書きました:
こんばんわ。HTMLの単語補完を設定しておくと、記述し始めると補完例が出ますが、
「title」と記述しようとすると、そこには、大文字の TITLE と小文字の title が出ます。
その小文字の方のタグの終わりに「>」が入ります。大文字には入りません。
括弧の自動補完は使用していません。設定等があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
EmEditor Ver.9.01
Windows XP SP3
DOS/V
単語補完プラグインのプロパティを開くと、HTML のプロパティ、[一致条件] タブで、大文字と小文字を区別するかどうか、などの設定を行うことができます。[単語の種類] が HTML/XML だと、
また、かなり昔の EmEditor のバージョンからずっと上書きして使っている場合、強調文字列が大文字になってしまう場合があります。この場合は、一度、設定のプロパティ、HTML の強調(1) タブで、[リセット] をクリックして設定をリセットすれば、強調文字列一覧が最新の小文字の一覧になります。お試しいただけると幸いです。