1 件の投稿を表示中 (合計 2 個)
  • 作成者
    投稿
  • #6741
    evebeok
    メンバー

    お初です。

    ちょっとしたきっかけから、SJISとJIS(iso-2022)の混在したテキストを作成してEmEditorで開いてみたところ、最初はSJISで開いたのでJISの部分が化けたのですが、JISで読み直してみるとJISはもちろんSJISの箇所も化けませんでした。
    こういう場合の内部的な処理はどうなっているのですか。
    誤ってこういうテキストが生成された場合、正しく見えるように表示されたのでは気づかないのでは、と思うのですが。

    試しにIEで開いてみると、同様の動作をしました。Firefoxなどだと、選択したエンコードだけ正常に表示され、他の部分は化けています。
    よろしくお願いします。

    #6742
    Yutaka Emura
    Keymaster

    evebeokさんは書きました:
    お初です。

    ちょっとしたきっかけから、SJISとJIS(iso-2022)の混在したテキストを作成してEmEditorで開いてみたところ、最初はSJISで開いたのでJISの部分が化けたのですが、JISで読み直してみるとJISはもちろんSJISの箇所も化けませんでした。
    こういう場合の内部的な処理はどうなっているのですか。
    誤ってこういうテキストが生成された場合、正しく見えるように表示されたのでは気づかないのでは、と思うのですが。

    試しにIEで開いてみると、同様の動作をしました。Firefoxなどだと、選択したエンコードだけ正常に表示され、他の部分は化けています。
    よろしくお願いします。

    内部的な処理の質問についてへの回答ですが、Shift JIS から Unicode への変換、JIS から Unicode への変換は、どちらも Microsoft Windows API を使用しています。正しく見えるように表示されたのでは気づかないのでは、と思うのですが、ということですが、確かにそのとおりだと思います。

1 件の投稿を表示中 (合計 2 個)
  • このトピックに返信するにはログインしてください。