タグ: ,

1 件の投稿を表示中 (合計 22 個)
  • 作成者
    投稿
  • #20047
    Yutaka Emura
    キーマスター

    本日、EmEditor v14.6.0 beta 1 を公開いたしました。

    従来、「区切り値」または「CSV/TSV/DSV」という用語を使用していましたが、今後は、カンマ、タブなどの区切り文字の種類に関わらず、複数のフィールドが特定の文字列で区切られたファイル (または文書) を、総称して「CSV」と呼ぶことにします。

    v14.5.4 からの主な変更点は、次の通りです。

    • 新たに、CSV/並べ替えツール バーが追加されました。CSV/並べ替えツール バーで、CSV モードの変更、CSV の変換、固定幅カラムに変換、各種カラム/セパレータ関連のコマンド、並べ替えコマンド、[重複行を削除] コマンド、行番号、ルーラーの表示/非表示切り替え、ヘディングの設定を行えるようになりました。
    • 次のコマンドは、Shift を押しながら実行することで、現在のグループ内のすべての文書に対して適用されます — [通常モード]、CSVモード切替各コマンド、指定するCSVに変換する各コマンド、[固定幅カラムに変換]、各種並べ替えコマンド、[重複行を削除]、[ヘディング 0~4]、[区切り位置を調節]、[自動的にセパレーターを追加]、[すべてのセパレーターを削除]
    • [カスタマイズ] ダイアログに [CSV] タブが追加されました。ここで、自由に CSV フォーマットを追加、編集できるようになりました。現在のところ、定義できる CSV フォーマットの種類は 8 個までとなっています。区切りには、39文字までの文字列を指定できます。[2重引用符内の区切り文字を許可]、[2重引用符内の改行を許可] チェック ボックスが追加され、ヘディングの行数が指定できるようになりました。
    • 設定のプロパティの [ファイル] タブに、[検出するCSV] リスト ボックスが追加され、[CSV (カンマ区切り) を検出] チェック ボックス、[CSV (カンマ区切り) を検出] チェック ボックス、[DSV (ユーザー定義区切り) を検出] チェック ボックス、[区切り] テキスト ボックスは廃止になりました。
    • [検索] ダイアログに [抽出] ボタンが追加されました。[抽出] ボタンを押すと、検索文字列を含む行を抽出して新規作成します。

    ダウンロード

    http://www.emurasoft.com/pub/emed64_14.5.900.exe (64-bit)
    http://www.emurasoft.com/pub/emed32_14.5.900.exe (32-bit)

    (正式版が公開されたら、上記のファイルは削除されます。正式版は、ダウンロードよりダウンロードしていただけます。)

    ポータブル版の作成方法:

    http://jp.emeditor.com/support/#toggle-id-12

    今後も EmEditor を引き続きご愛顧くださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    #20054
    ent
    参加者

    [ヘディング」有効のときに
    ヘッダー行のコピー、修正を行いたいのですが可能でしょうか?

    #20055
    ent
    参加者

    続けて質問します。
    [ヘディング」有効のときにヘッダー行の 背景色を変更できますか?
    また、前景色(文字の色) は ヘッダー以外の通常の行の色を反映するか、個別に設定できますか?

    #20056
    ent
    参加者

    さらに続けて質問(要望)します。
    ステータスバーに 現在のCSVモード を表示させることは可能ですか?

    #20057
    ent
    参加者

    不具合と思われます。
    ツールバーの TSVボタンを押してもタブ区切り形式のファイルが反応しません。
    DSVをクリックすると反映されてしまいます。

    これに関連するかもしれませんが
    カスタマイズ>CSV>CSVフォーマットの並び順は
    1.カンマ区切
    2. 独自の形式
    3.タブ区切り
    4.独自の形式
    というように設定をしています。

    よろしくお願いいたします。

    #20060
    Yutaka Emura
    キーマスター

    ent 様

    いつも EmEditor v14.6.0 ベータ版をお試しいただき、誠にありがとうございます。

    ヘディングのコピー、修正は、ステータス バーのCSVモードの表示は、現在のところできないですが、検討させていただきます。

    ヘディングの背景色/文字色は、現在のところ、「ページ区切り線/部分編集」と同じ設定を使用していますが、新しい項目を増やしたいと思っています。

    ツール バーの従来の「CSV」「TSV」「DSV」ボタンは、従来のバージョンとの互換性のため残してありますが、それは、CSVフォーマットの並び順で、それぞれ 1番目、2番目、3番目に割り当てられています。順番を変更された場合には、新しくできた CSV/並べ替えツールバーのボタンをお使いください。

    よろしくお願い申し上げます。

    #20066
    ent
    参加者

    新規追加された CSV/並べ替えバーを表示してみました。
    これを表示しておけば、CSVモードの自動認識がどこになったかわかるだろうと思いましたがどうも、おかしいです。

    以下の順で定義していますが、タブ区切りのファイルを開いても 4.独自の形式 にフォーカス(ボタンを押した状態)になります。
    1.カンマ区切
    2.独自の形式
    3.タブ区切り
    4.独自の形式(セミコロン区切り)

    #20067
    Yutaka Emura
    キーマスター

    ent 様

    いつも EmEditor Professional をお使いいただき、誠にありがとうございます。

    自動認識の問題ということでしょうか? 設定のプロパティの [ファイル] タブで、認識するCSVの一覧に「タブ区切り」がチェックされているでしょうか?

    よろしくお願い申し上げます。

    #20068
    ent
    参加者

    はい、自動認識の問題です。
    認識するCSVの一覧に「タブ区切り」がチェックされている状態でした。
    具体的には以下の4つチェックが入っていました
    1.カンマ区切
    2.独自の形式
    3.タブ区切り
    4.独自の形式(セミコロン区切り)

    ためしに
    3.タブ区切り
    だけにチェックを入れてファイルを開きなおしたところ、タブ区切のところのボタン押下状態になりました。

    もう一つ実験的に
    3.タブ区切り
    4.独自の形式(セミコロン区切り)
    にチェックを入れた状態にしたところ、やはり4.が押下状態です。(開いたファイルにはセミコロンは含んでいません)

    ご確認よろしくお願いいたします。

    #20069
    Yutaka Emura
    キーマスター

    本日、EmEditor v14.6.0 beta 2 を公開いたしました。

    v14.6.0 beta 1 からの主な変更点は、次の通りです。

    ダウンロード

    http://www.emurasoft.com/pub/emed64_14.5.901.exe (64-bit)
    http://www.emurasoft.com/pub/emed32_14.5.901.exe (32-bit)

    (正式版が公開されたら、上記のファイルは削除されます。正式版は、ダウンロードよりダウンロードしていただけます。)

    ポータブル版の作成方法:

    http://jp.emeditor.com/support/#toggle-id-12

    今後も EmEditor を引き続きご愛顧くださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    #20070
    Yutaka Emura
    キーマスター

    ent 様

    いつも EmEditor Professional をお使いいただき、誠にありがとうございます。

    CSV自動認識の問題は、beta 2 で修正しました。
    ご報告ありがとうございました。

    今後もよろしくお願い申し上げます。

    #20071
    ent
    参加者

    Beta2試しました

    ファイルの最終行を見ているときに
    「ヘディングは書き換え禁止」ONになっているときはいいのですがOFFの場合に
    Ctrl+Home を実行すると1行目(ヘッダー)に移動し、2行目を見ることが出来ません。これは不便です。

    それから用語の話ですが、「カラムセパレータ」について
    ・列を選択
    ・カラムを挿入
    ・カラムを追加
    と、「列」「カラム」などほぼ同じ意味だと思いますが、どのように使い分けていますか? 日本語では「列」が自然な用途だと思いますが。

    ヘッダーを選択すると列選択になりますが、ダブルクリックで選択する元の仕様に戻すオプションはありますか?

    列選択をしてコピーし、別の箇所へ貼り付けた時に 区切り文字も一緒に張り付きますが、区切り文字は不要ではないでしょうか?(引用符も)
    オプションで、一緒にコピーするレベルを制御可能でしょうか?

    #20072
    ent
    参加者

    続けて失礼します。

    Ctrl+Aで全選択の際に、ヘッダーも一緒にコピーするには
    「ヘディングは書き換え禁止」をOFFにしていないとできないようですが、これは不便では無いでしょうか。

    ヘディング有効で「ヘディングは書き換え禁止」をOFFにて 2行目以降が隠れて表示されているときに、エディタ内クリックすると
    ヘッダー行の真下の行の文字のレンダリングが崩れております。
    確認をお願いします。

    #20073
    ent
    参加者

    要望です。

    「区切入りの調整」について
    今どういう調整をしているのかわかりませんが、
    「区切入りの調整」を実行した時に「エディタで今現在見えている範囲の行がちょうど収まる幅」に区切り位置を調整することは可能でしょうか。

    「CSV自動認識」について
    ・最大X行(もしくはXバイト)まで読み取って自動認識できない場合は 通常表示
    ・区切り文字がX文字以下はCSVとみなさず 通常表示
    などは可能でしょうか。

    #20074
    ent
    参加者

    以下投稿に対して補足です。
    >ヘッダーを選択すると列選択になりますが、ダブルクリックで選択する元の仕様に戻すオプションはありますか?

    「ヘディングは書き換え禁止」OFFの場合、クリック OR ダブルクリックでも 列選択そのものが不可能です。
    ご確認お願いします。

    #20075
    ent
    参加者

    以下の要望に対する補足です。
    >・区切り文字がX文字以下はCSVとみなさず 通常表示

    誤解されないように書き直すと、
    ・自動認識後の列数がX以下はCSVモードで表示せず、通常表示させる

    ご検討よろしくお願いいたします。

    #20077
    Yutaka Emura
    キーマスター

    ent 様

    いつも EmEditor Professional をお使いいただき、誠にありがとうございます。

    ご報告ありがとうございます。
    beta 3 で、ご報告いただいたすべての不具合、ご要望に対応したと思います。
    お試しいただけると幸いです。

    今後もよろしくお願い申し上げます。

    #20078
    Yutaka Emura
    キーマスター

    本日、EmEditor v14.6.0 beta 3 を公開いたしました。

    v14.6.0 beta 2 からの主な変更点は、次の通りです。

    • [不要な2重引用符を削除] コマンドを追加しました。
    • [カスタマイズ] ダイアログの [CSV] タブに [検出最大行数]、[検出最小区切り数] チェック ボックスが追加されました。
    • [区切り位置を調節] コマンドは、[区切り位置を調節 (文書全体)] コマンドと [区切り位置を調節 (表示されている行のみ)] コマンドに分かれました。
    • 「カラム」と「列」という表記を「列」に統一しました。
    • ヘディングがある状態で、Ctrl+A で、ヘディングを除いた文書全体を選択するようにしました。
    • ヘディングがある状態の Ctrl+Home でヘディングのすぐ下の左端に移動するようにしました。

    ダウンロード

    http://www.emurasoft.com/pub/emed64_14.5.902.exe (64-bit)
    http://www.emurasoft.com/pub/emed32_14.5.902.exe (32-bit)

    (正式版が公開されたら、上記のファイルは削除されます。正式版は、ダウンロードよりダウンロードしていただけます。)

    ポータブル版の作成方法:

    http://jp.emeditor.com/support/#toggle-id-12

    今後も EmEditor を引き続きご愛顧くださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    #20079
    ent
    参加者

    EmEditorのバージョン : ‘14.6.0 beta 3’ を試しました。

    ・不具合と思われます
    ヘディング行を2行以上に設定 & ヘディングは書き換え禁止を設定
    この状態で、2行目のヘッダの特定の文字を選択、1行目のヘッダにドロップすると、3行目にデータが落ちます。
    書き換え禁止をしているのなら、ヘディング内にはドロップできないようにすべきと思われます。

    ・「ヘディング有効」のときにヘッダー行を含めて全部コピーしたい場合の操作方法はありますか?
    以下の仕様では不便なことが多いです。高々最大4行のヘッダーなら全部コピーして後から削除することの方が容易です。
    >• ヘディングがある状態で、Ctrl+A で、ヘディングを除いた文書全体を選択するようにしました。

    ・自動認識について
    以下の順で定義していますが 2.独自の形式 のファイルを開いても 3. タブ区切り認識してしまいます。(2.の形式は3とも判断できるものですが…)
    1.カンマ区切
    2.独自の形式(|\t|区切り)
    3.タブ(\t)区切り
    4.独自の形式(セミコロン区切り)
    自動認識は上から順に評価して一致したら打ち切り(CSVモード確定)ですか?(下からですか?)

    ・以下の要望への対応はどうなりますか?
    列選択をしてコピーし、別の箇所へ貼り付けた時に 区切り文字も一緒に張り付きますが、区切り文字は不要ではないでしょうか?(引用符も)
    オプションで、一緒にコピーするレベルを制御可能でしょうか?

    ・以下の要望(現在動作確認)への対応はどうなりますか?
    「区切入りの調整」について今どういう調整をしているのかわかりませんが、
    「区切入りの調整」を実行した時に「エディタで今現在見えている範囲の行がちょうど収まる幅」に区切り位置を調整することは可能でしょうか。

    ・以下の不具合が発生しております。テキストのレンダリングがまだおかしいです。
    ヘディング有効で「ヘディングは書き換え禁止」をOFF/ONにかかわらず
    2行目以降が隠れて表示されているときに、エディタ内クリックするとヘッダー行の真下の行の文字のレンダリングが崩れております。

    #20080
    ent
    参加者

    >・不具合と思われます
    >ヘディング行を2行以上に設定 & ヘディングは書き換え禁止を設定
    >この状態で、2行目のヘッダの特定の文字を選択、1行目のヘッダにドロップすると、3行目にデータが落ちます。
    >書き換え禁止をしているのなら、ヘディング内にはドロップできないようにすべきと思われます。

    上記の不具合報告を以下のように訂正します。
    ・不具合と思われます
    ヘディング行を2行に設定 & ヘディングは書き換え禁止を設定
    この状態で、2行目のヘッダの特定の文字を選択、1行目のヘッダにドロップすると、3行目にデータが落ちます。
    書き換え禁止をしているのなら、ヘディング内でのドロップ操作は無効にすべきと思われます。

    あと、返信がつながりすぎて 新しいβ版のリリースがわかりづらいので、新しいβリリースの場合は新規投稿していただけませんか?

    #20081
    Yutaka Emura
    キーマスター

    ent 様

    いつも EmEditor Professional をお使いいただき、誠にありがとうございます。

    ヘディングへのドロップ時については、部分選択と同様だったのですが、これは修正しておきました。

    Ctrl + A を2回押すと、文書全体が選択できるようにしました。Ctrl + Home も同様に、2回押すと、文書の先頭に移動するようにしました。

    自動認識は、下の優先順位が高かったため、上の優先順位が高くなるように修正しました。

    列のコピーで区切り文字が不要の場合には、列選択した後、 End、Shift + Left で目的が達成できます。

    「エディタで今現在見えている範囲の行がちょうど収まる幅」というのは、beta 3 でできた [区切り位置を調節 (表示されている行のみ)] コマンドで実現したつもりだったのですが、私の誤解だったでしょうか?

    ヘッダー行の真下の行の文字が崩れるのは修正しました。

    ご報告ありがとうございます。
    beta 4 で、ご報告いただいたすべての不具合、ご要望に対応したつもりです。
    お試しいただけると幸いです。

    今後もよろしくお願い申し上げます。

    #20082
    ent
    参加者

    ・>beta 3 でできた [区切り位置を調節 (表示されている行のみ)] コマンド
    確認漏れていました。この機能がまさに希望の動作になります。ありがとうございます。

    ・列ヘッダーをダブルクリックすると、その列だけ自動幅調節されるようですが、自動調節幅より広げた後でダブルクリックするとそれより狭くはならないようです。
    本題はそこではなくて、列ヘッダのダブルクリックが、その列の選択という機能と、幅の調整と2つの機能を持っていることは不便に感じます。
    列ヘッダのダブルクリックはその列の選択という機能だけとして、
    幅の調整は、列セパレータのダブルクリックで可能になりませんか?

    ・> 列のコピーで区切り文字が不要の場合には、列選択した後、 End、Shift + Left で目的が達成できます。
    そういう操作をすると、列選択の末尾の文字の選択範囲を減らせるということですね。
    その文字列をコピー、貼り付けで目的の作業は出来そうです。
    出来れば、列のコピー時には区切り文字を含めないようにしてほしいところですが、、、

    ・「ヘディング書き換え禁止」ONで 列選択後、コピーと貼り付けで、ヘディング行が含まれていませんが OFFで同じ操作をするとヘディング行が含まれますよね。
    この動作の切替えにとても違和感があります。
    「ヘディング書き換え禁止」の設定と ヘディング行コピーがされるかどうかは関連が無いはずです。
    操作のわかりやすさはさておき、列ヘッダのトリプルクリックでヘディング行まで含めて選択(コピーも可能)とすることは可能でしょうか。

    ・「ヘディング書き換え禁止」OFFで 列選択(3列目など)をした後で、「ヘディング書き換え禁止」ONに戻すと 選択範囲が1列目~3列目 まで拡張されてしまいます。

    以上、ご確認よろしくお願いいたします。

1 件の投稿を表示中 (合計 22 個)
  • このトピックに返信するにはログインしてください。