- 作成者投稿
- 2010年4月7日 2:23 am #8980Yutaka EmuraKeymaster
EmEditor Professional v10 β8 (9.90.8) を公開しました。
β7 からの主な変更点は次のとおりです。
– スペリング チェックで [すべて無視] コマンドを追加しました。
– 次のコマンドを追加しました
[表示] メニュー:
[行番号] コマンド
[ルーラ] コマンド[表示] – [記号]:
[改行] コマンド
[EOF] コマンド
[タブ] コマンド
[半角空白] コマンド
[全角空白] コマンド
[CRとLFを] コマンド
[制御文字] コマンド
[インデント ガイド] コマンド[表示] – [タブ/インデント]:
[自動インデント] コマンド
[タブの代挿入] コマンド
[折り返し] コマンドv10 ベータのその他の新機能について詳しくは、EmEditor Professional 10 の特長
http://jp.emeditor.com/modules/feature1/rewrite/tc_12.html
をご覧ください。【ダウンロード方法】
http://www.emeditor.com/pub/updates/emed32_9.90.8.exe (32-bit)
http://www.emeditor.com/pub/updates/emed64_9.90.8.exe (64-bit)64-bit 版をインストールする前に、既存の v9 以下のバージョンは、アンインストールしてください。v9 以下をアンインストールしないと、コントロール パネルのプログラムの追加と削除で、EmEditor Professional が 2 つ以上表示されます。32-bit 版をインストールする場合でも、念のため、既存の v9 以下をアンインストールしてから、v10 をインストールすることをおすすめします。
ポータブル版は、EmEditor インストーラを使ってインストールした後、ツール メニューのインポートとエクスポート ウィザードからも作成することができます。ただし動作速度はレジストリ使用時より遅くなります。
ベータ版は無料です。登録キーの入力は不要で、購入されていない方でも使用できます。使用期限は、2010年5月31日になります。この期日までにその時の最新バージョンに更新するか、正式版を購入する必要があります。30日間の使用期限はありません。
EmEditor Professional v4~9 の正規ライセンスを購入してお持ちのお客様は、v10 へのアップグレードは無料です。
本バージョンは、ベータ版です。不具合が残っている可能性が充分にありますのでご注意ください。
ご要望や不具合の報告などがございましたら、ご遠慮なくこのフォーラムにご発言ください。
よろしくお願い申し上げます。2010年4月7日 1:39 pm #8983astinaParticipant江村様
β8にて水平グリッドを確認致しました。
とてもよいバランスだと感じました。細かいところにまで
目を配ってくださり、また早速ご対応くださり、ありがと
うございました。これまで、行間設定を触ったことがなかったのですが、変
更すると更に見やすくなりました。やっぱり、設定やカスタマイズで遊んでみるべきですね。
2010年4月7日 7:38 pm #8986Yutaka EmuraKeymastertake30mae 様
お返事ありがとうございます。うまく表示できて良かったです。
他にも何かご質問、ご意見などがございましたら、ご発言ください。
今後もよろしくお願い申し上げます。2010年4月8日 1:00 pm #8987pekoメンバー比較の機能についていくつか要望があります。
1.比較をすると画面半分に分かれると思いますが、比較が終わったら(処理が終わったら)もとの位置にもどす機能
2.相違行と相違列の色や濃さを変更する機能
3.違うと判断する基準の変更
例:
対象1:abcdefghijklmn
対象2:aabcdefghijkklmn
だった場合に、最初のaと途中のkが違うはずですが、最初からkまでが強調表示されます。4.ある程度のボタンアイコンの追加
相違を調べるときはだいたいマウスを使うのでツールバーに欲しいです。以上、よろしくお願いします。
2010年4月8日 11:11 pm #8988Yutaka EmuraKeymasterpeko 様
この度は EmEditor v10 βをお試しいただき、誠にありがとうございます。
1. 次のβ版で、元に戻す設定を追加しました。
2. 色は、設定のプロパティの [表示] タブで変更することができます。お試しください。
3. これは以前も検討したのですが、難しい部分があり、結局、速度やメモリの使用量を考慮して、やめることにしました。ご了承いただけると幸いです。
4. ツール バーのボタンについては、現在、デザインしているところです。最後にまとめて追加する予定です。
他にも何かご質問、ご意見がございましたら、ご遠慮なくご発言ください。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2010年4月9日 2:26 am #8990pekoメンバーお忙しい中ご回答いただきありがとございます。
3番ですが、理由はなんとなくわかっていたのですが、できれば遅くてもいいのでそういう比較をする機能を選べるモードみたいのを追加して頂きたいと思います。
そうでないとDF(比較ソフト)の方が遥かにすぐれているので無駄な機能に思えます。他は了解いたしました。
2010年4月9日 5:45 am #8991Yutaka EmuraKeymasterpeko 様
いつも EmEditor をお使いいただき、誠にありがとうございました。
文字単位の詳しい比較については、将来のバージョンで検討いたします。
貴重なご意見、誠にありがとうございました。
他にも何かご意見、ご質問がございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。
今後もよろしくお願い申し上げます。2010年4月9日 7:07 pm #8998yayuParticipant開発作業お疲れ様です。
新しい比較機能を使用してみましたが、以前のプラグインに比べて格段に使い易くなっていたので
今後はかなり重宝しそうです。
ただ、いくつか気になる点がありましたので投稿させていただきます。1.比較機能の1ウィンドウ表示
比較機能を使用すると2つのウィンドウが並べて表示されますが、タブ機能が有効になっている場合は
1ウィンドウ内で表示するようにして欲しいです。
いくつもウィンドウを開きたくないからタブ機能を有効にしているにも関わらず、比較機能を使用すると
新規ウィンドウが勝手に開かれてしまうのはちょっと使いづらいです。あと、比較するテキストの1つが新規ウィンドウへ移動されますが、比較を終了しても新規ウィンドウ上に
残ったままになってしまい、手動で元に戻すのが非常に煩わしいです。
1ウィンドウ化は無理かもしれませんが、これだけはなんとかして頂きたいと思います。
(「次のβ版で、元に戻す設定を追加しました。」に含まれていたらスミマセン)2.ファイルの比較ウィザードについて
ファイルの比較ウィザードに表示される1番目の文書と2番目の文書の欄を選択式にしていただきたいです。
ウィザードを開く前に比較したいファイルを選択し忘れた時に、一度ウィザードを終了して比較する2つのファイルを
選択し直したあとで再度ウィザードを立ち上げるのはちょっと面倒に思います。3.差異の位置を表示するロケーションバーの追加
比較を実行した時にテキストのどの位置に差異が発生しているのかを表示して、その場所をクリックすると
差異の場所まで移動してくれるようなロケーションバーがあると便利かと思います。以上が要望となります。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。2010年4月9日 8:11 pm #8999Yutaka EmuraKeymasteryayu 様
EmEditor Professional をお使いいただき、誠にありがとうございます。
1. 次のβ版では、比較を終了後、元のウィンドウに戻るようになりました。それでお試しいただけると幸いです。
2. 3. については、将来のバージョンで検討させてください。v10 正式版は、まもなく公開したいと考えています。どうぞご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
他にも、何かご質問などがございましたら、ご遠慮なくご発言ください。
今後もよろしくお願い申し上げます。 - 作成者投稿
- このトピックに返信するにはログインしてください。