- 作成者投稿
- 2008年9月10日 2:30 am #6468Yutaka Emuraキーマスター
EmEditor Professional 7.50 alpha 10 を 公開します。alpha 9 からの主な変更点は次の通りです。
– [ツール ジョブの中止]、[編集のカスタマイズ]、[記号のカスタマイズ] コマンドを追加しました。
– 箱型編集の不具合の修正。
– 巨大ファイルを部分的にオープンしている場合、ステータス バーに表示するバイト数を開いている部分だけのバイト数に変更しました。ダウンロード:
http://www.emeditor.com/pub/emed750a10jpx.msi (32 ビット)
http://www.emeditor.com/pub/emed750a10jp64.msi (64 ビット)ポータブル版は、EmEditor インストーラを使ってインストールした後、ツール メニューのインポートとエクスポート ウィザードからも作成することができます。ただし動作速度はレジストリ使用時より遅くなります。
試された場合には、不具合の報告やフィードバックをこのフォーラムに投稿してくださいますよう、お願いいたします。ご協力ありがとうございます。
2008年9月11日 2:27 am #6471vanityduck参加者7.50 alpha 10 を使用しています。
設定の定義で「すべてリセット」を実行すると、強制終了してしまいます。
2008年9月11日 3:15 am #6472Yutaka Emuraキーマスターvanityduckさんは書きました:
7.50 alpha 10 を使用しています。設定の定義で「すべてリセット」を実行すると、強制終了してしまいます。
「すべてリセット」については修正します。どうもありがとうございます。
2008年9月11日 10:12 am #6475mfs参加者いつも開発ご苦労さまです。
ステータスバーの表示の件、対応ありがとうございました。
バイナリモードでの比較の件は再現しないですか…。編集&保存後にも比較は再度行ってはいるのですが。
条件があるようなので、もう少し詳細がわかってからまたご連絡いたします。度々すみません、Diff プラグインに絡んでもう1件あります。
同じグループ内に3つのファイルを表示させて、後ろ2つのファイルで Diff プラグインで比較させます。
その後、比較している後ろ2つのファイルをタブ上の ×ボタンで閉じます。(当然1つファイルが残っているので EmEditor本体は表示中です。)
その状態で、Diff プラグイン上のスクロールバーや編集領域とのスプリットバーなどの移動で下記のようなメッセージボックスが表示されました。ウィンドウタイトル : Diff
メッセージ文 : Out of Memory
ボタン : OKボタンのみ一度表示されてしまうと、その後閉じても何回か表示されてしまうため、少し大変でした。
操作上気をつけたり、メッセージボックスが出ても閉じればいいだけだと思いますが、念のためご報告させて頂きました。v7.50 alpha 10
Windows XP Pro. SP2よろしく、お願い致します。
2008年9月11日 5:01 pm #6476Yutaka Emuraキーマスターyukiさんは書きました:
いつも開発ご苦労さまです。ステータスバーの表示の件、対応ありがとうございました。
バイナリモードでの比較の件は再現しないですか…。編集&保存後にも比較は再度行ってはいるのですが。
条件があるようなので、もう少し詳細がわかってからまたご連絡いたします。度々すみません、Diff プラグインに絡んでもう1件あります。
同じグループ内に3つのファイルを表示させて、後ろ2つのファイルで Diff プラグインで比較させます。
その後、比較している後ろ2つのファイルをタブ上の ×ボタンで閉じます。(当然1つファイルが残っているので EmEditor本体は表示中です。)
その状態で、Diff プラグイン上のスクロールバーや編集領域とのスプリットバーなどの移動で下記のようなメッセージボックスが表示されました。ウィンドウタイトル : Diff
メッセージ文 : Out of Memory
ボタン : OKボタンのみ一度表示されてしまうと、その後閉じても何回か表示されてしまうため、少し大変でした。
操作上気をつけたり、メッセージボックスが出ても閉じればいいだけだと思いますが、念のためご報告させて頂きました。v7.50 alpha 10
Windows XP Pro. SP2よろしく、お願い致します。
確かに再現しました。alpha 11 で修正します。どうもありがとうございます。
2008年9月12日 4:04 am #6478gen参加者windows xp sp3
EmEditor Professional 7.50 alpha 10vbsマクロで “リテラル定数を指定して下さい。”のエラーになります。
バージョンを戻したところ、alpha 7 までは ok で alpha 8
から発生するようです。148行で発生するのですが、148行をコメントにしても
削除そても148行で発生します。メールにてvbsも送っておきます。
2008年9月13日 5:08 am #6481chobieメンバーEmEdietorVer7のαから利用できるようになったEditor.WriteProfile****メソッドなのですが、これを利用する際に指針というものはあるんでしょうか。
私はまだWindowsプログラミングをそこまでやったことがなく、
strConfigに具体的にどのような値を指定すればよいかが分かりません。(レジストリエディタで見る限りではstrConfigで指定してもしなくてもかわらないような気がしますが・・・・)因みにDocument.Config系のプロパティは基本的に時間がかかるものなのでしょうか?現在のインデントレベルを調べるために直接Document.Config.Indent.Beginを参照する場合とインデント開始の文字列を直接指定した場合では数倍のパフォーマンスの差がでてしまいました。
因みにこれらの機能を利用してTextMateのSnippetライクなマクロを書いているので興味がある方は途中ですが下記ページを参照してみてください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4608072要望ばっかりで恐縮ですが現在編集しているドキュメントの改行コードのタイプが取得できるプロパティ、指定したポジションの文字を取得するメソッド
(getLineは既にありますが文字列を解析する場合などはコレがあるとお手軽度が格段に違います)、指定した行のインデントレベルを取得できるプロパティなどがあると便利かと思います。あと別件ですがDroppedFilesのマニュアルがDocumentオブジェクトにリンクされているようです。ご確認ください。
2008年9月14日 4:00 am #6485Yutaka EmuraキーマスターstrConfig に指定する文字列ですが、nKey に eeRegCommon を指定した場合は、設定を示す文字列 (“Text”, “PHP”, “VBScript” など) を指定します。 nKey に eeRegEmEditorPlugin を指定した場合は、通常プラグインのファイル名 (OutlineText など) を指定します。
指定した行の改行コードのタイプは、GetLine メソッドを使う方法があります。指定した行のインデントレベルを調べる方法はありません。将来的には検討しておきます。
DroppedFilesのマニュアルがDocumentオブジェクトにリンクされているのは修正しました。ありがとうございました。
2008年9月19日 3:06 pm #6526匿名ゲスト横から失礼します。
マクロで独自に設定を保存したい場合にもeeRegEmEditorPluginを利用してよいのでしょうか?
問題があるようなら新たにnKeyの値を定義していただけるとありがたいです。2008年9月19日 6:57 pm #6528Yutaka Emuraキーマスターmonoさんは書きました:
横から失礼します。
マクロで独自に設定を保存したい場合にもeeRegEmEditorPluginを利用してよいのでしょうか?
問題があるようなら新たにnKeyの値を定義していただけるとありがたいです。eeRegEmEditorPlugin を利用されても構いませんが、次のバージョンで、 eeRegEmEditorUsers というキーを追加しておきました。細かいことですが、Version 8 正式版では、eeRegEmEditorPlugin が eeRegEmEditorPlugins に変わります。
- 作成者投稿
- このトピックに返信するにはログインしてください。