- 作成者投稿
- 2018年8月7日 1:32 pm #24931TTTRK参加者
先で報告した大容量ファイルの結合で色々試したときに気がつきました。
動画:
https://www.dropbox.com/s/or3356i956ywacx/180807.avi?dl=0
A)CSVフォーマットの「カンマ区切り」を消して、再度カンマ区切りを追加しています。
以前はCSVファイルをエディタで開くと自動でCSV区切りになっていたのですが、
上のA)の行程を行った後、
CSVファイルをエディタでいても自動でCSV区切りにならなくなってしまいました。あと、動画の44秒~の、
カンマ区切りをCSVフォーマットの最下段に追加したときは、
カンマ区切りとして反映されず、
カンマ区切りをCSVフォーマットの最上段に移動したときに、
カンマ区切りとして反映されるのも変な感じがします。
(最下段でもカンマ区切りとして反映されるのが正しいと思います。)また、
元々カンマ区切りでワークスペースに保存していたファイルが、
A)の行程を行った後、
エディタ起動時、画像のように表示されるようになってしまいました。
描写部分に縦の区切りの線は表示されていますが、
CSV/並べ替えを見ると、一番左の項目になっていて、文章自体はCSV区切りとなっていません。
ここから、CSV/並べ替えのカンマ区切りをクリックすると、
画像のようにカンマ区切りになります。(これが正常な表示です。)
つまり、A)の行程を行った後は、
今まではただエディタを起動すれば良かったものの、現在は、
エディタを起動したあと、カンマ区切りのボタンを押さないといけなくなってしまっています。
上の理由で不便しておりますので、確認と修正を頂けますと幸いです。EmEditor v17.9.92
2018年8月8日 1:34 am #24935Yutaka Emuraキーマスターtaka2710 様
いつもお世話になっております。江村です。
A) の現象は、https://www.emeditor.com/forums/topic/csv-detection/ のご指摘で修正したもので、正しい動作になります。[カスタマイズ] ダイアログで CSV の項目を削除、追加した後、設定のプロパティの [ファイル] ページで、検出する CSV のチェックを確認してください。
今後もよろしくお願い申し上げます。
2018年8月8日 10:06 am #24944TTTRK参加者江村様
ありがとうございます。
チェックを入れて、希望の動作となりました。
「検出するCSV」は、カスタマイズ>CSVの項目にあった方が分かりやすいと感じました。※CSV関連での現象なので、最初にチェックしにいくのがカスタマイズ>CSVの項目だと思いますため。
あと、「検出最大行数」など検出関連の設定が並んでいるので、検出関連はカスタマイズ>CSVにひとまとめにされていると思い、設定を探して見当たらなかったので質問させて頂いたので、
上のようなことが起きないためにも、カスタマイズ>CSVにあるのがベターだと感じました。(棚に上げるような感じになってすいません。) - 作成者投稿
- このトピックに返信するにはログインしてください。