- 作成者投稿
- 2015年10月31日 11:33 am #22128にししParticipant
いつも便利に活用させて頂いております。
読み込むファイルの拡張子がtxtであっても、CSV形式であると自動判断されるとCSVモードで開かれる仕様になっているのですよね?
これを阻止する設定方法はないでしょうか?
(なんとなくですが、先頭行から複数行に渡って同数のカンマ記号が存在するとCSVだと判断されるのでしょうか?)以下は、Apacheのログファイルのうち、全行に対して前半部分を一括削除して、ユーザエージェント名部分だけを残したデータ(のうち3行だけを抜き出したもの)です。
Mozilla/5.0 (iPod touch; CPU iPhone OS 9_1 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13B143 Safari/601.1″
Mozilla/5.0 (iPod; CPU iPhone OS 9_1 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) GSA/9.0.60246 Mobile/13B143 Safari/600.1.4″
Mozilla/5.0 (iPod; CPU iPhone OS 9_0_2 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) GSA/9.0.60246 Mobile/13A452 Safari/600.1.4″このようなファイルを読み込むと、CSVだと判断されてしまって毎回CSVモードになります。その上、行末に余計な引用符があるため、アウトプットバーにどばぁーっとエラーが出てきます。(数万行くらいあると、エラーが出終わるのを待つのに結構時間が掛かってしまいます。)
ログファイルをカットする際に、EmEditorが自動でCSVだと誤解しないように工夫しておけば良い話ではあるのですが(^_^;)、そもそも「CSVだと自動判断しない」ようにする設定が存在するなら、それを使う方が楽でいいなあ、と思ったものですから。
そんな設定は可能でしょうか?カスタマイズダイアログの「CSV」から、「CSVの正当性を確認してエラーを表示する」チェックをOFFにすればエラーが出るのは防げますし(今はそうしています)、「カンマ区切り」項目を削除してしまえば誤判別されることはなくなるのかな……とも思いましたが、それだと、『本当にCSVファイルを編集したいとき』(稀にあります)に困りますので……。できれば、「拡張子がcsvでない場合には自動判別しない」みたいな設定があると望ましいのですが。
2015年10月31日 3:03 pm #22130Yutaka EmuraKeymasterにしし 様
いつもお世話になっております。江村です。
Text の設定のプロパティの [ファイル] タブで、[検出するCSV] 一覧のすべての項目からチェックを外していただければ、CSV の自動検出は無くなります。
もし、CSV の拡張子だけ自動検出させたい場合には、Text の設定をコピーして CSV 専用の設定を作成し、CSV の設定では、CSV の自動検出ができるように設定しておきます。そして、[設定の関連付け] ダイアログで、CSV の設定をファイル *.csv に関連付けしてください。
よろしくお願い申し上げます。
2015年10月31日 3:18 pm #22131にししParticipant江村様
ご回答ありがとうございます。
なるほど、なるほど。よく分かりました!
設定で見るべき箇所を誤っていました。[ファイル]タブにそういう機能があったとは、見逃していました。そういえば、任意の拡張子だけを独立した別設定にするという手もあったのですね。失念していました。
ご回答頂いた対処方法で、うまくいきそうです。
ありがとうございます。 - 作成者投稿
- このトピックに返信するにはログインしてください。