- 作成者投稿
- 2009年2月15日 12:13 am #7103newtonメンバー
タブのスタイルが「タブ」 の場合、複数タブ列で文書切り替えした際、タブ列をローテーションさせない設定を設けてほしい。
(つまり、ウェブブラウザでタブを多段表示している場合の、タブのフォーカス移動と同じ動きにする。)
※ 補足:タブのスタイルが「ボタン」 の場合ではありません。◆説明図
※ 設定: 下記の場合
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[スタイル]: タブ
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[入りきらない時]: 列を増やす
・ツール – カスタマイズ: [ウィンドウ]-[次の文書コマンドで最後に表示した文書に切り替える]: OFF (*1)
(*1): ONの場合はもっと分かりにくい動きをします。2列のタブ
☆のタブをマウスでクリックする
+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+
| | | ☆| | | | | ← 1段目のタブ列
+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+
| | | | | | ← 2段目のタブ列
+—-+—-+—-+—-+—-+
↓
タブの列が入れ替わる
★のタブをマウスでクリックする
+—-+—-+—-+—-+—-+
| | | ★| | |
+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+
| | | ☆| | | | |
+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+
↓
再びタブの列が入れ替わる(ローテーション)
+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+
| | | ☆| | | | |
+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+
| | | ★| | |
+—-+—-+—-+—-+—-+◆背景説明
このデフォルトの動作と下記の設定、ツール – カスタマイズ: [ウィンドウ]-[次の文書コマンドで最後に表示した文書に切り替える]がON
の組み合わせでは、複数タブ列の文書切り替えの際のタブフォーカスがランダムな動きに見えるので、非常に分かりづらい。
(上記設定を「OFF」で使っていますが、それでもまだ分かりづらい。ウェブブラウザのタブフォーカスの移動と異なるため)2009年2月15日 1:45 pm #7107newtonメンバー※ 自己レスです。
※ 機能追加要望がなくなったわけではありません。タブのスタイルが「タブ」の時のタブのフォーカスの動き方は設定で変更できるようにしていただきたいと思っています。◆タブ列のローテーション現象が出なくするための設定 【当面の回避策】
(私と同じ悩みを抱えている人への設定)・ツール – カスタマイズ:[ウィンドウ]-[次の文書コマンドで最後に表示した文書に切り替える]: OFF
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[スタイル]: ボタン (*1)
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[閉じた時]: 左のタブをアクティブにする
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[幅]: 指定幅に固定する
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[入りきらない時]: 列を増やす
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[指定幅]: 160 ← 例※ 最初の2つの設定により、文書移動での違和感 (←個人的な見解です。すみません) がなくなります。
(*1): 表示スタイルをボタンにすることにより、元の記事にあるような「タブ列のローテーション現象」が起きなくなります。
だたし、ボタン化された「タブ」列の左側に「ウィンドウ」という文字列が表示されて少し格好悪くなります。2009年2月16日 7:01 pm #7114Yutaka Emuraキーマスターnewtonさんは書きました:
※ 自己レスです。
※ 機能追加要望がなくなったわけではありません。タブのスタイルが「タブ」の時のタブのフォーカスの動き方は設定で変更できるようにしていただきたいと思っています。◆タブ列のローテーション現象が出なくするための設定 【当面の回避策】
(私と同じ悩みを抱えている人への設定)・ツール – カスタマイズ:[ウィンドウ]-[次の文書コマンドで最後に表示した文書に切り替える]: OFF
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[スタイル]: ボタン (*1)
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[閉じた時]: 左のタブをアクティブにする
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[幅]: 指定幅に固定する
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[入りきらない時]: 列を増やす
・ツール – カスタマイズ:[タブ]-[指定幅]: 160 ← 例※ 最初の2つの設定により、文書移動での違和感 (←個人的な見解です。すみません) がなくなります。
(*1): 表示スタイルをボタンにすることにより、元の記事にあるような「タブ列のローテーション現象」が起きなくなります。
だたし、ボタン化された「タブ」列の左側に「ウィンドウ」という文字列が表示されて少し格好悪くなります。タブのスタイルが「タブ」の場合、Windows のタブ コントロールを使用しているため、列のローテーションを防ぐことはできないのです。これは Windows の仕様であり、他のタブを使用しているアプリケーションを見ていただければ同様に動作していることからも理解していただけると思います。そういう方のため、スタイルに「ボタン」を用意しております。こちらをご利用ください。
2009年2月17日 5:00 am #7118newtonメンバー返答、ありがとうございます。
現在の実装で利用している『Windowsのタブコントロール』の仕様であるということで、了解しました。
タブ表示の際は、タブの表示スタイル設定を「タブ」ではなく「ボタン」にします。ただ、***Firefoxのtabは列のローテーションを起こしません*** 。
(Tab Mix Plusというadd-onを使っていますが)
これは見た目はタブですが、EmEditorで言うところの「ボタン」スタイル相当を利用しているのもしれません。◆09/03/02追記: 他の実装方法での改善の可能性
(09/02/20 追記の修正)
・アプリの中の設定パネルでのタブの動作としては良いかもしれませんが、***エディタのタブの動作としては良い仕様とは思えません***。
・Firefoxのタブの実装を見てもわかるように、ローテーションしない動作も実装可能に思えます。
・Wndows APIは詳しくないですが、タブ機能を提供する「タブスクロールが起きないWindowsコントロール」がないでしょうか。。。 - 作成者投稿
- このトピックに返信するにはログインしてください。