- 作成者投稿
- 2006年12月4日 4:16 pm #3859KAKAMIメンバー
EmEditor Professional 6.00.2 を使用しています。
水平罫線・垂直罫線の表示が文字より手前に表示されている為、文字と重なった場合に文字が見辛くなってしまいます。
(MS ゴシックの H・K・W など)水平罫線・垂直罫線の表示を文字より奥にして貰えると有り難いです。
ご検討の程、宜しくお願いします。2006年12月26日 6:25 pm #3918匿名ゲスト同感です。私も切望します。
垂直/水平罫線を使っていると、文字が隠れてしまって判別できないことがよくあります。
文字を前面にしてもらえるととても良いです。同時に、そろそろ 不具合修正の、v6.00.3 もお願いしたいです。:-)
http://jp.emeditor.com/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=thread&topic_id=83&forum=2&post_id=272#forumpost2722006年12月28日 9:20 am #3922prometheusメンバー罫線の色を薄めにすれば見やすくなるとおもうのですが、どうでしょう。
2006年12月28日 1:03 pm #3924匿名ゲストおそらく、何色だろうが関係ないと思いますよ。
グラフィックの用語は良くわかっていませんが、レイヤ?構造上、罫線が一番上にあって、文字の上に罫線をかぶせているので、罫線が邪魔してしまうのです。
文字がレイヤ構造上一番上に来るか、罫線の色に文字とかさなったら透過のような設定が必要と思いますがどうでしょう。分かりやすい例は、MSゴシック 12pt(EmEditorのデフォルト)
で、以下のテキスト。nhknhknhknhknhknhknhknhknhknhk
anhknhknhknhknhknhknhknhknhknhk
12垂直罫線を有効にしていると、カーソルが2の位置の時、
上二つの文字が、「n」「h」のどちらなのか分からなくなります。もしかしたら、ディスプレイの解像度やドットなどハード面も関係有るのでしょうか?
2006年12月28日 1:19 pm #3925匿名ゲストちなみに、以下のテキストでは、「b」の縦線と罫線がぴったり合うので、
「b」「o」の区別が出来なくなります。bombombombom
abombombombom12pt 以外なら大丈夫ですし、他のフォントなら12ptでも大丈夫なのかもしれませんが。
2007年1月5日 5:21 am #3945匿名ゲストちょっと色々考えてみたんですけど、文字サイズやフォント、文字間隔行間など色々複雑
に絡み合うので、完璧は難しそうですよね。特に垂直罫線は。
罫線色と文字の強調色が偶然一致すると、どうしても別の文字に見えたりする可能性も有
るのでし、キャレット位置の文字が区別できなくなるとの一緒ですしね。水平罫線は、デフォルトの行間だと、文字サイズを極端に小さくしないと被らないので、
現状でもほとんど問題ないですね。シンプルに考えると、ちょっと見えない時もあるけど、結局現状で仕方ないのかもしれま
せんね。ただ、垂直罫線は、「行間部分だけ」に表示するってのはパフォーマンス的にも
現状より良いのではないでしょうかね。色が重なりさえしなければ文字がきちんと区別できます
すし、列位置の確認もちゃんとできそうです。
各行に現在のキャレット列位置があるような感じになるでしょうか。垂直位置の分かりやすさに重点を置くのか、文字がより正確に見えることに重点を置くの
かと言う問題かもしれません。私は、文字がきちんと区別できることに重点を置きたいです。
列はどことどこが同じ位置かが大体分かればいいので、今のようなハッキリした線にな
っていなくてもかまわないです。空白だけの文字列羅列なら、点線が有るように見える感じ。2007年1月5日 9:44 am #3949snowParticipantラインをxorで引くと、どんな感じでしょうね。
2007年1月7日 4:24 am #3953匿名ゲストxorと言うのは排他的論理和ですかね。
「文字と重なったら透過する」と同じ意味と思うのですが、上に書いたとおり、文字色と
罫線色が運悪く同一か非常に似た色に成った時、結局どこが罫線でどこが文字なのか分か
らなくなっちゃうので、現状より返ってもっと分かりにくくなる可能性が有りますよね。現状なら必ず罫線上は隠れているので、すぐに「重なっている」と分かりますが、Xorだ
と、非常に限定的な状況で、罫線部分が「罫線なのか文字なのか」分からなくなります。例えば分かりやすいのが、文字色黒 垂直罫線黒で、以下のようなテキストだと
ob nhk
bonhk
123456どれが「b」「o」「n」「h」なのかまったくわからず、結局現状が抱えている問題と一
緒と言うことに。色々な強調色が含まれる中、罫線だけが分かる色を選ぶことは、静的に
は事実上不可能じゃないかと。なので、文字に被せること自体が無理があると言うことで、文字がない行間の部分だけに
罫線を表示すればいいんでないかなと。ただ実際にそうしたら、人間が見た場合にどうい
った印象を受けるのか、やってみないと実用的かどうか分からないのでなんと言えないの
ですが。(キャプチャしてペイントでチョコチョコいじればイメージは出来るかも)行間がどういう仕組みなのか分からないのですが、文字と行間エリアには、マージンがあ
るんでしょうかね。文字エリアと行間エリアがくっついていると、「h」の縦棒が伸びた
ような文字に見えるかもしれないので、くっつかないようにしないといけないですよね。
HTMLの padding みないな感じです。でも、l が、「i」っぽく見えたり、、、^^;要するに、文字色と罫線色が一緒か識別不可能なくらい酷似と言う状況がどうしても
あると言うのが、最大のネックと言うことです。世界には色々な文字があると言うことを考えると、文字間に罫線専用エリア(1px)があると無問題なんですが、
そうすると多分、文字が全体的に間延びしてしまうんでしょうかね、、、。
:-?
罫線で隠れてますと言うのがハッキリ分かる現状がベターなのかなぁ。2007年1月7日 4:27 am #3954匿名ゲスト2マス文字と1マス文字が有るから、罫線専用エリアは論外ですね、、。 :-o
2007年1月7日 11:43 am #3958匿名ゲスト考え方を変えてみると、垂直罫線の表示/非表示トグルコマンドひとつあれば、かなり便
利なのではないかと思いました。キーボードで簡単に切り替えられるように。垂直罫線がほしいと思う時は、用途が限られている気がするので、普段は水平罫線だけあ
れば十分なんですよね。必要な時だけさっと呼び出して、同列位置を確認(文字が正確に
見えるかどうかはあまり問題なし)で、要らなくなったら一発で消去。キャレット位置をすぐに見つける用途では少し不利になりますが、水平罫線さえあれば、
比較的簡単に見つけられますし、いざとなれば垂直罫線呼び出して。現在のように、設定ダイアログで固定的に設定する方式に、難があるのかもと思います。
2007年1月7日 12:23 pm #3960匿名ゲストついでに、トリプルクリックで切り替え出来ると便利そうな気もします。
右クリックコンテキストメニューにもあるとさらに良いかも。 :-)
ステータスバーの行桁を右クリックで切り替えとか。2007年1月9日 3:46 am #3968snowParticipant>「文字と重なったら透過する」と同じ意味と思うのですが、
いえ、それでは単なる論理和です。
白い文字の上に来たらその部分だけ線が黒くなることを意味します。2007年1月22日 12:43 pm #4009匿名ゲストえーと、画像の表示仕組みとか、何と何を論理ビット計算してるのか、
あまり良く分かってないのでめちゃくちゃかもしれないのですけど、
要するに、xor だと、罫線の色が文字と重なった時に反転して?色が変わるような事なんですかね。動的色とでも言うような。個人的には、チカチカして駄目かも :-(
でも、かぶせる以上は、そうするしか区別する方法はなさそうですね、、。 - 作成者投稿
- このトピックに返信するにはログインしてください。