1 件の投稿を表示中 (合計 2 個)
  • 作成者
    投稿
  • #5724
    Freddiefis
    メンバー

    初めて投稿させていただきます。
    EmEditor自体は4.0からのユーザーなのですが、最近になって気になり始めた
    (あるいは気付いた)ことに関して、質問させていただきます。
    なお、現在使用しているバージョンは、EmEditor Professional Version 7.00です。

    例えばSJISテキストを扱っている時、他のエンコードを使用したテキストデータ
    からコピペした時、適切なエンコードに変換して欲しい(あるいは表現不可能な
    文字セットの場合警告して欲しい)のですが、このような機能や設定はあります
    でしょうか?

    具体的な例としては、SJISテキストを編集中に、日本語版Windows Vistaのファイル
    のプロパティから、作成日時をコピペした場合、UNICODEのままペーストされるため、
    元のエンコードと整合性が取れなくなります。保存時に警告が出ますが結局はSJIS
    のままでしか保存出来ない(警告が出てUNICODEで保存するには「いいえ」を選べと
    表示されるが、実際には「いいえ」を選ぶと何も起こらない)ようです。

    もちろん別名保存を使用すればエンコードを変更することが出来ますが、この部分
    だけに限定して着目すると機能不全であるように見えます。またUNICODE形式で保存
    するのが本意なのではなく、SJISに変換して保存することが本意なので、結局手作
    業で変換せざるを得ません。

    解決方法はありますでしょうか?

    #5727
    Yutaka Emura
    Keymaster

    Freddiefisさんは書きました:
    初めて投稿させていただきます。
    EmEditor自体は4.0からのユーザーなのですが、最近になって気になり始めた
    (あるいは気付いた)ことに関して、質問させていただきます。
    なお、現在使用しているバージョンは、EmEditor Professional Version 7.00です。

    例えばSJISテキストを扱っている時、他のエンコードを使用したテキストデータ
    からコピペした時、適切なエンコードに変換して欲しい(あるいは表現不可能な
    文字セットの場合警告して欲しい)のですが、このような機能や設定はあります
    でしょうか?

    具体的な例としては、SJISテキストを編集中に、日本語版Windows Vistaのファイル
    のプロパティから、作成日時をコピペした場合、UNICODEのままペーストされるため、
    元のエンコードと整合性が取れなくなります。保存時に警告が出ますが結局はSJIS
    のままでしか保存出来ない(警告が出てUNICODEで保存するには「いいえ」を選べと
    表示されるが、実際には「いいえ」を選ぶと何も起こらない)ようです。

    もちろん別名保存を使用すればエンコードを変更することが出来ますが、この部分
    だけに限定して着目すると機能不全であるように見えます。またUNICODE形式で保存
    するのが本意なのではなく、SJISに変換して保存することが本意なので、結局手作
    業で変換せざるを得ません。

    解決方法はありますでしょうか?

    「いいえ」を選んでから、その後、ファイルメニューの名前を付けて保存で、Unicode のエンコードを選択すれば、Unicode 形式で保存できます。このあたりの質問は非常に多いため、この部分のインターフェースについては、将来のバージョンで改善を検討します。どうもありがとうございます。

1 件の投稿を表示中 (合計 2 個)
  • このトピックに返信するにはログインしてください。