2010年6月25日 2:09 pm #9474
Participant
開発お疲れ様です。
対応する括弧への動作について確認させてください。
(以下、文字カーソルを「|」とします)
以下のように入力し、
(abc|
次に閉じ括弧を入力すると、両方が強調表示されます。
(abc)|
この状態で「対応する括弧へ」でジャンプすると、
|(abc)
となり、次に「対応する括弧へ」でジャンプすると、
(abc|)
と、ジャンプ前と異なる位置になってしまいます。
そのため、複数の括弧があると、どこにジャンプするのかが目視しないとわからず、困っています。
何度か動作について確認をさせていただいていますが、対応する括弧へのジャンプを厳密にする動作を用意することはできないでしょうか。
つまり、
(abc)|
でジャンプして
|(abc)
となるのであれば、次のジャンプで
(abc)|
に戻るというような動作です。
個人的には、
(abc)|
のジャンプ先は、
(|abc)
となるべきだと思いますが・・・。
せっかくアフィリエイトのことが書かれていたので、他のエディタと同じ動作もできると、乗り換える人が増えるかと思います。
長くなりましたが、よろしくお願いします。