1 件の投稿を表示中 (合計 19 個)
  • 作成者
    投稿
  • #7629
    Yutaka Emura
    キーマスター

    EmEditor Professional 9.00 alpha 27 を 公開します。

    v9.00 alpha 26 からの主な変更点は次の通りです。

    – [カスタマイズ] ダイアログに新しいタブ [表示] タブを追加し、カスタム バーの文字色/背景色と、Ctrl+ホイールでフォントのサイズを変更するかどうかを指定できるようになりました。
    – エンコードの自動検出ダイアログの一覧に UTF-16 が追加されました。
    – スムーズスクロールの速度を描画の重さによらずできるだけ一定にしました。

    新スニペット プラグインの説明ビデオ:
    http://jp.emeditor.com/modules/tutorials4/index.php?id=19

    スニペットの作成の説明ビデオ:
    http://jp.emeditor.com/modules/tutorials4/index.php?id=27

    ダウンロード:
    http://www.emeditor.com/pub/emed900a27jpx.msi (日本語, 32-bit)
    http://www.emeditor.com/pub/emed900a27jp64.msi (日本語, 64-bit)

    ポータブル版は、EmEditor インストーラを使ってインストールした後、ツール メニューのインポートとエクスポート ウィザードからも作成することができます。ただし動作速度はレジストリ使用時より遅くなります。

    本バージョンは、alpha 版です。仕様は今後変更される可能性があります。また、不具合が残っている可能性が充分にありますのでご注意ください。

    何かご意見がありましたら、ご連絡ください。よろしくお願いします。

    #7630
    snow
    参加者

    以前にも書いたと思うのですが、既存の設定(拡張子に対しての)をコピーして新しい設定を作ったとき、関連付けを変更しようとすると表示されるメッセージが分かりづらいと感じています。
    コピー元と、編集中の新設定と、どちらの関連付けが無効になるかが分からないのです。
    よろしくお願いします。

    #7631
    Aye Wong
    メンバー

    Yutakaさんは書きました:
    – [カスタマイズ] ダイアログに新しいタブ [表示] タブを追加し、カスタム バーの文字色/背景色と、Ctrl+ホイールでフォントのサイズを変更するかどうかを指定できるようになりました。

    [記号]タブにある、「カーソルの色とサイズ」もこちらの[表示]タブにあった方が自然ではないかと思いますがいかがでしょうか?
    また、[表示]に「Ctrl+ホイールでフォントのサイズを変更する」があるのは不自然なので、あたらしく[マウス]タブなど作って、「マウスでアクティブにする時 カーソル位置を変更する」と一緒に移すのがよいかと思いました。

    #7632
    snow
    参加者

    どうにも、開いたファイルの親フォルダ(?)を使用中にしてしまうケースが多いように感じます。
    例えばデスクトップに新しいフォルダを作ってその中で編集、ファイルを閉じてもフォルダの削除ができなかったり。
    HDD内のファイルを開いて編集なしで閉じたのに、ホットスワップができなかったり。
    いずれもEmEditor本体を閉じると、問題なくなります。

    #7633
    Yutaka Emura
    キーマスター

    Aye Wongさんは書きました:

    Yutakaさんは書きました:
    – [カスタマイズ] ダイアログに新しいタブ [表示] タブを追加し、カスタム バーの文字色/背景色と、Ctrl+ホイールでフォントのサイズを変更するかどうかを指定できるようになりました。

    [記号]タブにある、「カーソルの色とサイズ」もこちらの[表示]タブにあった方が自然ではないかと思いますがいかがでしょうか?
    また、[表示]に「Ctrl+ホイールでフォントのサイズを変更する」があるのは不自然なので、あたらしく[マウス]タブなど作って、「マウスでアクティブにする時 カーソル位置を変更する」と一緒に移すのがよいかと思いました。

    私も、「カーソルの色とサイズ」はこちらの[表示]タブにしようと思いました。ご意見ありがとうございます。

    #7636
    snow
    参加者

    「表示」というくくりだと、現在の「記号」というくくりが丸ごと含まれる感覚があります。
    「マウス」については、「タブ」の中にも「マウスの設定」がありますよね。
    どちらを主と見るかで変わってしまうので、カテゴリの再編は簡単ではないと思います。
    EmEditorのすばらしいところではありますが、カスタマイズできる項目が多くなりすぎた印象がありますね。

    #7637
    qtv
    参加者

    自動ワークスペース機能ですが、「保存と復元」としていた場合、どの時点でワークスペースが保存されるのでしょうか。
    「すべて閉じる」で閉じた場合は、保存されないようでした。

    またタスクトレイをクリックして使えるコマンドとして、ワークスペースの復元、もあるとよいかと思いました(ワークスペースの復元だけさせたい場合があるので)。
    メニューから選べばできるので、あれば便利かも、という程度ですが・・・

    #7638
    qtv
    参加者

    タブ表示を、カスタマイズにて「入りきらない時」の動作を「何もしない」にしているのですが、ファイルだけをどんどん開いていった場合に、開いたファイルのタブが画面内に出てくる場合と出てこない場合があります。
    (うまく表現できませんが・・・)

    基本的にファイルを新しく開いた場合には、右端にタブが追加されます。
    タブが画面内に収まらなければ、左右ボタンが出てきます。
    そのとき、開いたファイルのタブが画面内に出るよう調整される時と、されないときがあるのです。

    できれば、以下の場合にはタブが画面内に出てくるよう調整していただきたいです。
     ・新しくファイルを開いた時
     ・アクティブなタブを切り替えた時

    #7644
    Yutaka Emura
    キーマスター

    snowさんは書きました:
    以前にも書いたと思うのですが、既存の設定(拡張子に対しての)をコピーして新しい設定を作ったとき、関連付けを変更しようとすると表示されるメッセージが分かりづらいと感じています。
    コピー元と、編集中の新設定と、どちらの関連付けが無効になるかが分からないのです。
    よろしくお願いします。

    次のように変更しておきます。ご意見ありがとうございます。

    「拡張子 ~ は、既に他の ~ と呼ばれる設定に関連付けられています。他の設定の関連付けを無効にしますか?」

    #7645
    qtv
    参加者

    「すべて保存する」を選択すると、「本当にEmEditorウィンドウをすべて閉じますか?」ダイアログが表示されます。
    保存するだけで閉じなくてよいので、このダイアログは不要かと思います。

    (追記:2009/06/15 00:01)
    自動ワークスペースの設定を「無し」にし、「終了前に確認しない」のチェックを外している場合のみのようです。

    #7647
    Yutaka Emura
    キーマスター

    qtvさんは書きました:
    「すべて保存する」を選択すると、「本当にEmEditorウィンドウをすべて閉じますか?」ダイアログが表示されます。
    保存するだけで閉じなくてよいので、このダイアログは不要かと思います。

    (追記:2009/06/15 00:01)
    自動ワークスペースの設定を「無し」にし、「終了前に確認しない」のチェックを外している場合のみのようです。

    修正しておきます。ご報告ありがとうございます。

    #7648
    Yutaka Emura
    キーマスター

    snowさんは書きました:
    どうにも、開いたファイルの親フォルダ(?)を使用中にしてしまうケースが多いように感じます。
    例えばデスクトップに新しいフォルダを作ってその中で編集、ファイルを閉じてもフォルダの削除ができなかったり。
    HDD内のファイルを開いて編集なしで閉じたのに、ホットスワップができなかったり。
    いずれもEmEditor本体を閉じると、問題なくなります。

    EmEditor を起動したフォルダが、その削除できないフォルダだとすると、それは EmEditor が完全に終了するまで、そのフォルダは削除できないようになっていて、これは Windows の仕様ともいえます。起動時に EmEditor のショートカットから開いている場合、ショートカットの作業フォルダが既定であれば問題ないはずすが、他の方法で EmEditor を起動する場合は、注意する必要があります。また、その他の原因で、たとえば、ファイルを開いたりするときに、システムがカレント フォルダが変えてしまう可能性はあります。もし、確実に再現できる方法がわかりましたら、こちらでも調べて見ます。

    #7650
    qtv
    参加者

    EmEditorのウィンドウをすべて閉じても削除できず、タスクトレイを終了すると削除できた、ということがありました。

    #7651
    Yutaka Emura
    キーマスター

    qtvさんは書きました:
    EmEditorのウィンドウをすべて閉じても削除できず、タスクトレイを終了すると削除できた、ということがありました。

    もしかすると、「高速起動」のチェックもされていたでしょうか? 以前のバージョンだと、このオプションをチェックしておくと、EmEditor をすべて終了したように見えても、非表示の EmEditor プロセスが残っているため、フォルダが削除できないことがありました。現在のv9 の最新 alpha バージョンでは、「高速起動」のオプションがなくなったため、このようなことはないはずですが、最新の v9 alpha でも再現するようでしたら再現できる条件を教えていただけると幸いです。

    #7655
    qtv
    参加者

    特に条件は思い出せませんが、α27でのできごとです。
    (ちょうど発生したので、書き込みました。)
    削除できなかったのでプロセスを見てみましたが、EmEditorのトレイだけだったと思います(しっかりは確認していませんが・・・)。

    #7664
    Yutaka Emura
    キーマスター

    qtvさんは書きました:
    タブ表示を、カスタマイズにて「入りきらない時」の動作を「何もしない」にしているのですが、ファイルだけをどんどん開いていった場合に、開いたファイルのタブが画面内に出てくる場合と出てこない場合があります。
    (うまく表現できませんが・・・)

    基本的にファイルを新しく開いた場合には、右端にタブが追加されます。
    タブが画面内に収まらなければ、左右ボタンが出てきます。
    そのとき、開いたファイルのタブが画面内に出るよう調整される時と、されないときがあるのです。

    できれば、以下の場合にはタブが画面内に出てくるよう調整していただきたいです。
     ・新しくファイルを開いた時
     ・アクティブなタブを切り替えた時

    確かに、画面内に出る場合と出ない場合がありますね。どういうタイミングで再現するのかがわからないのですが、もう少し調べてみます。

    #7711
    Yutaka Emura
    キーマスター

    snowさんは書きました:
    「表示」というくくりだと、現在の「記号」というくくりが丸ごと含まれる感覚があります。
    「マウス」については、「タブ」の中にも「マウスの設定」がありますよね。
    どちらを主と見るかで変わってしまうので、カテゴリの再編は簡単ではないと思います。
    EmEditorのすばらしいところではありますが、カスタマイズできる項目が多くなりすぎた印象がありますね。

    alpha 32 にて、カスタマイズ ダイアログに [マウス] タブを追加して、整理しました。ご意見ありがとうございました。

    #7717
    Aye Wong
    メンバー

    Yutakaさんは書きました:

    snowさんは書きました:
    「表示」というくくりだと、現在の「記号」というくくりが丸ごと含まれる感覚があります。
    「マウス」については、「タブ」の中にも「マウスの設定」がありますよね。
    どちらを主と見るかで変わってしまうので、カテゴリの再編は簡単ではないと思います。
    EmEditorのすばらしいところではありますが、カスタマイズできる項目が多くなりすぎた印象がありますね。

    alpha 32 にて、カスタマイズ ダイアログに [マウス] タブを追加して、整理しました。ご意見ありがとうございました。

    [マウス]タブの項目の一部が[編集]タブと重複しているようです。

    また、繰り返しになるようですが、やはり [マウスでアクティブにする時カーソル位置を変更する] は[ウィンドウ]タブより[マウス]タブの方が自然だと思いました。

    #7721
    Yutaka Emura
    キーマスター

    Aye Wongさんは書きました:

    Yutakaさんは書きました:

    snowさんは書きました:
    「表示」というくくりだと、現在の「記号」というくくりが丸ごと含まれる感覚があります。
    「マウス」については、「タブ」の中にも「マウスの設定」がありますよね。
    どちらを主と見るかで変わってしまうので、カテゴリの再編は簡単ではないと思います。
    EmEditorのすばらしいところではありますが、カスタマイズできる項目が多くなりすぎた印象がありますね。

    alpha 32 にて、カスタマイズ ダイアログに [マウス] タブを追加して、整理しました。ご意見ありがとうございました。

    [マウス]タブの項目の一部が[編集]タブと重複しているようです。

    また、繰り返しになるようですが、やはり [マウスでアクティブにする時カーソル位置を変更する] は[ウィンドウ]タブより[マウス]タブの方が自然だと思いました。

    ご指摘のように修正、変更しておきます。ありがとうございます。

1 件の投稿を表示中 (合計 19 個)
  • このトピックに返信するにはログインしてください。