1 件の投稿を表示中 (合計 5 個)
  • 作成者
    投稿
  • #22654
    redakt55
    参加者

    インデントを N 桁と指定した場合,インデントガイドのピッチって,フォントサイズ ÷ 2 × N になってるんでしょうか?

    それだとうまくいかないケースが多いと思うのです。
    Source Han Code JP みたいに,欧文の幅が半角でない(全角の 2/3になっている)モノスペースフォントもありますし,もし和文フォントを使うなら欧文はたいてい半角ではありません。
    インデントガイドのピッチは,スペース(U+0020)の幅 × N ではダメなんでしょうか?

    現行の仕様だと,ソースコードの表示に使えるフォントが非常に限られます。

    あ,今気づきましたが,インデントガイドだけでなく,タブの幅もですね。

    #22656
    Yutaka Emura
    キーマスター

    redakt55様

    いつもお世話になっております。江村です。

    ルーターのメモリの幅は、フォントの平均の幅、Windows API の TEXTMETRIC 構造体の tmAveCharWidth メンバーで定義されている値で、通常、 x の幅として定義されています。タブ、インデントもこれと同様です。

    ソース コードの表示に使用される場合には、固定幅のフォントを使われることをおすすめします。

    よろしくお願いします。

    #22660
    redakt55
    参加者

    なるほど,そういうことですか。
    文字幅の平均値などというものに意味があるのかどうか疑問ですし,平均値が x の幅になるというのが普遍的とはとても思えませんが,それはそれとして。

    ルーラーの目盛りが何を表すかは置いておいて,インデントガイドはルーラーと切り離して考える,というわけにいかないのでしょうか。

    ルーラーは,和文全角・欧文半角のような特殊なフォントを除けば〈目安〉にしかなりませんが,インデントについては,スペース 2 個のインデントの位置はスペースの幅 2 個分右に移動した位置であって,何ら曖昧性がありません。
    よって,インデントガイドは当該フォントのスペースの幅を基準に引いてくれればどんなフォントを持ってきても誰もが happy だと思うのですが。

    > ソース コードの表示に使用される場合には、固定幅のフォントを使われることをおすすめします。

    Source Han Code JP は固定幅フォントです。

    #22661
    Yutaka Emura
    キーマスター

    redakt55 様

    いつもお世話になっております。江村です。

    固定幅のフォントであれば、スペースも x も文字幅は同じになるはずです。
    Source Han Code JP は、プロポーショナル フォントのようです。
    [フォントの設定] ダイアログ ボックスで、[固定幅フォントのみ表示] をチェックすれば、固定幅のフォントのみ選択することができます。

    どうぞよろしくお願いします。

    #22663
    redakt55
    参加者

    Source Han Code JP は実質固定幅フォントですが,フォントデータとしてはプロポーショナルになっているのですね,なるほど。
    Source Code Pro は全角括弧類が半角に表示されるのでソースコード表示に向いてないんですよねー(半角の括弧類との区別が確認しづらい)。
    釈然としませんが,諦めます。
    Atom だと Source Han Code JP でも正しいインデントガイドが表示されるんですけどねー。

1 件の投稿を表示中 (合計 5 個)
  • このトピックに返信するにはログインしてください。