- 作成者投稿
- 2025年6月2日 5:40 pm #32370
LINK
Participantお世話になっております。
最近、「前の文字列を検索」コマンド(既定のショートカット: Ctrl+Shift+F3)を使用した際に、少し意外な位置が検索されるように感じることがありました。
この動作にはブックマークが関係しているようにも見受けられますので、以前ご報告させていただきました「ブックマーク一覧の挙動について」に関する件と何か関連があるのかもしれないと考えております。
今回、簡単に再現できる手順を見つけることができましたので、改めてご連絡させていただきました。■ 環境
OS:Windows 11 Pro(24H2)
EmEditor Professional (64-bit)
バージョン:25.1.2■ 再現手順
新規ファイルを作成します。
以下のような内容にします(先頭の番号は行番号を示しています)。001:
002:AA
003:
004:
005:
006:AA
007:
008:AA
009:
010:・4行目(空行)にブックマークを設定します。
・8行目の「AA」にカーソルを置きます。
・Ctrl+Shift+F3(「前の文字列を検索」)を実行します。■ 実際の動作
2行目の「AA」が検索されました。■ 期待していた動作
カーソルより前の位置にある6行目の「AA」がヒットするのが自然ではないかと感じています。こちらの動作が仕様通りなのか、それとも何らかの不具合なのかご確認いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。2025年6月5日 12:41 am #32374Yutaka Emura
Keymasterいつもお世話になっております。江村です。
ご指摘いただいた件、こちらでも再現を確認し、すでに修正いたしました。次回公開のバージョンにて反映されます。ご報告いただき、ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2025年6月5日 8:51 am #32376LINK
Participantご対応いただき、誠にありがとうございます。
ご連絡いただいた内容につきまして、承知いたしました。
次回バージョンでの修正を確認させていただきます。2025年6月10日 9:05 am #32389LINK
Participant江村様
お世話になっております。
ご報告しておりました「Ctrl+Shift+F3(前の文字列を検索)」に関する挙動について、v25.1.3 にて修正されていることを確認いたしました。
現在は、期待通りカーソル位置直前の文字列がヒットするようになっており、問題なく動作しています。ご対応ありがとうございました。
- 作成者投稿
- このトピックに返信するにはログインしてください。