フォーラムの返信を作成しました。

1 件の投稿を表示中 (合計 14 個)
  • 作成者
    投稿
  • 返信先: Excelから貼り付ける際に 矩形になる #31032
    zamp
    参加者

    返答遅れてすみません。
    Version 22.2.3にしました。

    エクセルからのコピー、Emeditorへの貼り付けは、キーボードで[CTRL+C][CTRL+V]で行っています。
    至ってシンプルなコピペ動作です。
    クリップボード履歴は使っていません。
    ですが、やはり矩形貼付になりますね。

    返信先: undoが効かなくなることがある。 #30952
    zamp
    参加者

    ご返答ありがとうございます。
    物理メモリ 8GB
    使用中(圧縮) 7.2GB 利用可能 648MB

    – 常に長い元に戻す情報を破棄して速くする
    – 元に戻す情報が利用可能でない場合にダイアログを表示する
    どちらもチェックは付いていません。

    同ダイアログの [高度] ページ
    特に変更はしていません。

    どうしたら再現出来るかが分かっていませんので、
    設定のリセット等で様子を見てみたいと思います。
    また何か分かったらお伝えしたいと思います。

    zamp
    参加者

    はい。ファイルを開いた直後はアウトラインは縮小された状態です。
    読み直しを行うとアウトラインが全て展開されます。
    ちなみに、設定はPerl、PHP、html、txtでテストしました。
    アウトラインの設定は初期状態です。

    zamp
    参加者

    有難うございます。こちらで大丈夫でした。

    zamp
    参加者

    すみません。説明が曖昧だったようです。

    縮小を維持してほしいのは「アウトラインバー」のほうです。
    「アウトラインガイド」は展開でOKです。

    まずファイルを開いた際には、アウトラインバーは全て縮小された状態で開かれます。
    エディタ側の行をスクロールし、入れ子の階層が深い箇所にカーソルを置くと
    その階層にあたる所までアウトラインバーが展開されます。
    この展開を止める方法があればと思うのですが。
    (2階層深いだけでは展開されません。3階層以上深い場合には展開されます)

    アウトラインガイドを「すべて縮小」にしたとしてもこの動作は一緒です。

    zamp
    参加者

    アップ場所を間違えました。

    返信先: Emeditorが複数起動される #21612
    zamp
    参加者

    ご返答ありがとうございます。
    検索ダイアログを開いている為でした。

    返信先: アウトラインの判定に関して #19791
    zamp
    参加者

    ご返答ありがとうございます。

    最大レベルを1にしていました。最大レベルを2以上にしましたら、正常に表示されました。

    zamp
    参加者

    あー、お恥ずかしい。設定されておりました。
    お騒がせいたしました。
    ありがとうございました。

    zamp
    参加者

    自己レスです。
    設定の「リンク」の中の、
    「引用符の内側をクリックするとその文字列を選択する」をonにし、
    再度offにしたら、引用符内の単語選択が出来るようになりました。
    解決しましたが、何だったのでしょうか。

    返信先: v12 検索について #11244
    zamp
    参加者

    分かりやすい所にありました(^^;
    ありがとうございます。
    お手数をおかけしました。

    返信先: v12 検索について #11240
    zamp
    参加者

    詳細なご返答ありがとうございます。

    なるべくカスタマイズしないで使いたいので、
    Ctrl + D で使っていこうと思います。

    ついでの質問で申し訳ないのですが、
    現在設定されているショートカットキーの割り当て一覧は
    どこかで見られますか?

    返信先: StrawberryPerlはマクロに使える? #7121
    zamp
    参加者

    レジストリの例のキーは結局みつかりませんでした。
    ActivePerlをインストールしたら見つけることができました。
    やはりStrawberryPerlはActiveScriptに対応していないようです。

    今回、StrawberryPerlを入れたまま、ActivePerlを入れたのですが、
    Perlのパス関連はStrawberryPerlのままにしてあります。
    マクロの実行までは行きましたが、
    (in cleanup) Can’t call method “document” on an undefined value
    というエラーが出ます。
    (my $document = $Window->document; という行で出ます)

    純粋にActivePerlじゃないとだめみたいですね。

    いろいろとありがとうございました。

    返信先: StrawberryPerlはマクロに使える? #7086
    zamp
    参加者

    返答ありがとうございます。
    現状です。
    ==========================================
    レジストリエディタ (regedit.exe) で、
    {F0B7A1A2-9847-11CF-8F20-00805F2CD064} のキーを検索します。 →ありました。

    そして、その1つ上の階層のキーが、Implemented Categories になっていたら、→なっていました。

    さらにその上の階層のキーの既定の値が使いたいスクリプトの名前かどうかを調べます。→XML Script Engine

    目的のスクリプトだったら、→Perlじゃないです。

    その下の階層の ProgID のキーの既定の値を控えます。→”XML”

    この値で ScriptName パラメータを置き換えます。
    ==========================================
    XML Script EngineをPerlScriptに変更するわけじゃないですよね。
    ちなみに違うだろうなと思いながら、
    #language=”XML”とかやってみましたが、ダメでした。

1 件の投稿を表示中 (合計 14 個)