フォーラムの返信を作成しました。

1 件の投稿を表示中 (合計 55 個)
  • 作成者
    投稿
  • にしし
    参加者

    江村様
    v24.0.902で問題が解消していることを確認しました。
    ご対応をどうもありがとうございます!

    にしし
    参加者

    江村さん、ご返答をありがとうございます。

    素晴らしいです!
    完璧に理想通りの動作になりました!

    なるほど、[ヘルプ]→[キーボードマップ] から機能を探すことには思い至りませんでした。
    この「キーボードマップ」ウインドウはずいぶん便利ですね! 項目をダブルクリックするだけで、そのコマンドの割り当てが選択された状態のプロパティウインドウが開きますし。そこから簡単にキーの割り当てを変更できました。
    ずいぶん親切設計だな、と感激しました!

    あと、そもそも「切り取り」にもいろんなパターンが用意されていたんですね。
    もしかして、私の勘違いで、EmEditorでは昔から [Ctrl]+[X] は、「選択範囲または行を切り取り」な動作でしたかね……?(^_^;)

    いずれにせよ、理想通りに設定できました。
    どうもありがとうございます!

    にしし
    参加者

    江村様、ご対応ありがとうございます。

    なるほど、「非表示になった EmEditor がまだ実行されている状態」とは想像しませんでした。タスクマネージャからプロセスを停止する手があったのですね!
    ご返答ありがとうございました。

    にしし
    参加者

    江村様
    ご教示をどうもありがとうございます。
    早速マクロを加えてみたところ、望み通りの動作になりました。お手数をおかけしました。

    今まで既製のマクロをコピーする以外ではEmEditorのマクロを使っていなかったのですが、JavaScript・VBScriptそのままで書けるのですね。今更ながら知りました。^^;
    めちゃくちゃ便利ですね……。
    次回からは自力でソースをまず書いて試してから質問します。m(_ _)m
    どうもありがとうございました。

    にしし
    参加者

    江村様
    ご返答をどうもありがとうございます。
    マクロで可能ならマクロで全然問題ないです(変換したい分量は極めて少ないので速度は問題になりませんから)。
    お手数ですが、どんなマクロを書けば良いかご教示頂くことは可能でしょうか。

    にしし
    参加者

    早速のご対応をどうもありがとうございます!
    v21.2.906を入れてみまして、3分割できることを確認しました。
    横長ディスプレイの空間を最大限に活用できて、とてもとても便利になりました!
    どうもありがとうございました!

    にしし
    参加者

    なるほど、そんな背景があったのですね!
    了解しました。
    使用頻度から言って、さして優先度は高くありませんので、気が向かれたときにご検討をお願いします。^^;

    にしし
    参加者

    (先程の補足)
    異常終了ウインドウが表示された瞬間の画面イメージは以下のような感じです。
    異常終了ウインドウが出た瞬間の画面
    黄色矢印の先の位置にまでマウスを下げると、このように異常終了ウインドウが出てきます。(ここでは4分割されていますが、一旦上下に2分割してから、境界バーをドラッグした場合も、概ねこの位置まで下げると同様の異常終了ウインドウが出てきます。)

    にしし
    参加者

    江村様
    ありがとうございます。v20.9.905 を入れたら解決しました。

    にしし
    参加者

    江村様
    細かな要望にお応え下さってありがとうございます!
    v20.8.905で希望の動作になっていることを確認しました。
    とても便利になりました! ありがとうございます。

    にしし
    参加者

    最新版を入れてみたら、「ウインドウ」メニューに表示される分割項目が「上下に分割」と「左右に分割」に分かれていることに気付きました。
    メニュー選択1発で左右に分割できて、めちゃくちゃ便利になりました!
    ありがとうございます!
    早速ショートカットキーを割り当てようと思って操作して気付いたのですが、もしかしてこの「上下に分割」と「左右に分割」って(メニュー項目に出てきていなかっただけで)機能としては昔から存在したのですかね……?(最初からそれを使っていれば上記の現象も回避できていたかも知れず、そうだとしたらお手間をおかけして申し訳ないです。)

    ところで、何らかのカスタムバーが表示されているときに「左右に分割」すると、右側が小さくなるのは仕様でしょうか?
    『カスタムバーを閉じた場合でちょうど左右均等になるサイズ』に分割されているので、これはこれで仕様だと考えれば納得ではあるのですけども。
    個人的には、カスタムバーは表示しっぱなしにすることが多いので、カスタムバーが表示されているときでも、「そのときに見えている編集領域を均等に二分割する」サイズになってくれると嬉しいです。
    ご検討頂ければ幸いです。

    にしし
    参加者

    江村様
    いつもニッチな要求に応えて下さってどうもありがとうございます。
    v20.7.909で希望の動作になっていることを確認しました!
    ますます便利になりました。ありがとうございます!

    にしし
    参加者

    江村様
    ご対応をどうもありがとうございます。何かローカル環境の問題なのでしょうかね。^^;
    v20.7.909を入れてみました。
    今のところ、分割操作は問題なく動作しています。ありがとうございます。

    ふと気付いたのですが、[Ctrl]+[F12]で分割モードにした後、[PageDown]キーを押せば分割位置が一気に画面下端まで移動して左右2分割にできるのですね。
    もしかしてこの操作方法だったら問題なかったのかな、という気もしました。もし次にこの現象に遭遇したら、この操作方法を試してみます。
    どうもありがとうございました。

    にしし
    参加者

    江村様、ご対応ありがとうございます。
    早速ですが、クラッシュレポートファイルを tech 宛てにメールで送らせて頂きました。お手数をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

    なお、今もう一度実験してみたところ、落ちなくなっていました……。^^;
    異常終了することなく、問題なく画面を左右に2分割できました。
    先程の実験時点からは、問題のCSSファイルに多少の行数を書き加えている点だけが異なります。(一旦はEmEditorを終了していましたが、Windowsは再起動していません。)

    にしし
    参加者

    この件に関して、できましたらもう1つ下記の操作も可能にして頂けると嬉しいです。

    EmEditorでは、[Ctrl]キーを押しながら複数箇所をドラッグすると、離れた場所にある文字列をいくつでも同時に範囲選択できますよね。
    しかし、この状態(離れた場所にある2カ所以上を範囲選択している状態)でHTMLバーの「B」や「I」等のボタンを押しても何も反応しません。

    これも、範囲選択している箇所1つ1つに対して、指定のタグで囲まれる動作になってくれると大変ありがたいです。
    ご検討頂けましたら幸いです。

    にしし
    参加者

    すみません。補足です。
    先程の投稿内に、私のテキトーな推測で「CSSの記述内容に何らかのトリガーがあって、文法チェック機能かスペルチェック機能か何かが影響して、分割画面のサイズが1行未満になろうとする瞬間に落ちるのではないかと想像しているのですけども」と書きましたが、もしそうだとすると、問題のCSSファイルを単独で読み込んだときには同様の操作をしても落ちない理由が説明できませんので、何かもうちょっと別の条件がありますね。(^_^;)

    にしし
    参加者

    江村様
    v20.2.916で解決したことを確認しました。
    これでとても便利になりました。
    ご対応をどうもありがとうございました!

    にしし
    参加者

    江村様、早々のご対応をどうもありがとうございます。
    しかしながら、v20.2.914 と v20.2.915 の両方で試しましたが、以下の新たな問題が発生しました。

    HTMLバーに存在する機能の内、
    ●コマンド『特別コマンド』によって挿入されるものは、確かに意図通りの動作に改善されていました。(ありがとうございます。)
    ●コマンド『タグを挿入』によって挿入されるものは、何も一切挿入されない無反応になってしまいました。

    箱形選択に限らず、通常の範囲選択をした上で「B」ボタンや「I」ボタン等を押しても、何も挿入されない無反応になってしまっています。
    挿入内容を独自にカスタマイズしたボタンでも、コマンド『タグを挿入』を使っているものに関しては、押しても何も起きなくなっています。
    ご確認頂けますでしょうか。

    ※Windows10 (64bit版) と、Windows7 (32bit版) で試しましたが、どちらも同じでした。

    にしし
    参加者

    江村様

    理解しました。
    ご返答をありがとうございます。

    にしし
    参加者

    こんにちは。
    Stack Overflow に移行なさる方針ならそれに従いたいと思うのですが、「質問」ではなく「機能要望」の場合、Stack Overflow に投稿して良いものなのでしょうか?
    そういう使い方(質問ではなく要望するだけ)でも問題ないのかな……、とちょっと疑問に思いまして。
    もっとも、本当は要望であっても「○○のようにする方法はないか?」のように質問っぽく書く手もありそうですけども……。(^_^;)

    とはいえ、既存ユーザはここに投稿して良いとのことですから、とりあえず質問ではなく要望の場合にはここに書かせて頂こうかと思っております。
    (江村さんから方針が示されれば、その通りにします。)
    いつもありがとうございます。

    返信先: 最上段の描画がおかしい #29043
    にしし
    参加者

    横から失礼します。

    この現象は、私の環境でもありました。(EmEditor v19.5.0 32bit版 on Win10 Pro 64bit版)
    先頭行の最上部の高さ1ピクセル分だけがずっと残り続けてしまう(しかしカーソルを1行目に戻すと解消する)というような感じの現象でした。
    気になっていたのでフォーラムで報告しようかなと思っていたのですが、最新の v19.5.95 では解消されていました。
    おそらく何らかの対策をお取り下さったのですね。(ありがとうございます!)

    というわけで、「うちでも同様の現象が(以前に)ありました」というだけの報告でした。

    返信先: CTRL+Fで選択文字列が検索欄に入らない #29042
    にしし
    参加者

    江村様

    早々のご返答をありがとうございます。
    そして、すみません。なんと、そこに設定の選択肢があったとは!
    いつの間にか何かの原因で選択が切り替わってしまっていたのですね。
    (自分では設定に触れた記憶がなかったので、てっきりデフォルトの動作が変更されたのかと思い込んでしまいました。)
    ご指摘頂いた通りに設定を変更したところ、完全に望み通りの動作に戻りました。

    お騒がせ致しました。m(_ _)m
    ありがとうございます。

    にしし
    参加者

    江村様

    早速、EmEditor v19.0.92(32bit版)をWindows10(64bit版)にインストールして動作を試しました。
    一連の問題の現象は、どれも発生しなくなっていることを確認できました!
    どうもありがとうございました。
    ご尽力に深く感謝致します。
    EmEditorは私の中で完全に手放せないテキストエディタになっており、日々の機能増強もたいへんありがたいです。どうもありがとうございます!

    にしし
    参加者

    上記の件ですが、Windows7 (32bit版) 上のEmEditor v19.0.91 (32bit版)でも試してみたところ、Win10上の場合と同様に、EmEditorが「応答なし」状態になりました。
    https://www.nishishi.com/work/EmEditor-CSS-Calc-NoRes-Win7.png
    前回(バージョンアップ前)は、問題イベント名が APPCRASH で障害モジュールが css-html-validator.dll と出ていましたが、今回は上図の通り AppHangB1 としか出ていませんでした。
    参考までにお知らせ致しました。

    にしし
    参加者

    江村様
    ご対応をどうもありがとうございます。

    早速、v19.0.91(32bit版)をダウンロードし、Win10(64bit版)上で動作を試してみました。([カスタマイズ] の [構文チェック] で、[自動的に最新の情報に更新] にチェックを入れた状態で。)
    ……しかし、
    たしかに前回のように、問答無用でEmEditorのウインドウが消滅してしまうことはありませんでしたが、下図のようにEmEditorが「応答なし」状態になってしまって編集を継続できなくなりました。何度か試しましたが、再現率は100%でした。
    https://www.nishishi.com/work/EmEditor-CSS-Calc-NoRespond.png

    念のため、Windows自体を再起動してからも試しましたが、やはり上図のように(丸カッコ内に)割り算の記号「/」を書いた時点で「応答なし」になってしまいました。

1 件の投稿を表示中 (合計 55 個)