2007年12月26日 5:26 am #5532
Keymaster
duneさんは書きました:
タブ切りのcsvファイルのケースで、水平タブコード切り文字だけの行、あるいは、行末にタブコードだけが埋まっているテキストの編集を終了すると、行末からLF/ CR-LFコードまでのタブコード列が削除保存されてしまうようです。これって回避の方法ありますか? タブ切りテキストの編集保存ができなくて困ってます。あと、選択文字列の文字カウント・ユーティリティもあると便利。文字カウントはいつも一太郎使ってます。
プロパティの「ファイル」タブの「保存時」ボタンを押して、「保存時の詳細」ダイアログで、「行末の空白を削除」がチェックされていないでしょうか?
単語数のカウントならプラグインですぐにできますが、文字数のカウントですが、マクロを作成すればいいですね。改行も文字数に含めていいのであれば、以下の1行で可能です。
alert( document.selection.Text.length );