#11557
Sora
Participant

開発お疲れ様です。
テーマをクラシックに変更しても同じ症状です。条件が揃っている限り、再入力、エディタ起動後など関係なく発生します。Emeditorの再起動、PCをリブートしても同じです。また、あの条件は最も分かり易い形であるサンプルとして提示しました。実際は1行目に限らず、10行ほど改行したどの行でも同じ症状になります。アウトラインプラグインがその入力した行を見出しとして判定している限り、私のレスポンスで提示した条件下であれば症状は出ます。もう少し条件を絞れそうですが、これ以上は私では難しいです。
サンプルとして書いたものは、単に仮のものではなく、条件を絞り込んだ上で簡潔にした「症状が出る」サンプルです。そうでなければ提示しません。因みにあのサンプルは英字、半角空白、半角記号の混合です。
さらに幾つか試してみましたので合わせて書いておきます。普段はUTF-8で編集していますが、Shift-JIS、EUCなどにエンコードを変更しても同じでした。

後、引っ掛かりというのがどういったものか説明しておきます。エディタで1つのキーを押し続けた場合、感覚としてタララララララララララララララって入力されますよね。それが遅くなり、時には2文字位をカーソルがスキップするような感じになります。一気に処理が重くなったと感じるくらいです。
テキスト設定のリセット、アウトラインプラグインのリセット、色分けなし、マクロなしの状態で、アウトラインプラグインの「ガイドラインとしてアウトラインを表示」をチェックし、提示したサンプルで症状が出ます。「ガイドラインとして…」のチェックを外すと症状が出なくなります。
これ以上は私の方で試せる事はありませんので、他の方が試してみて症状が出ないようであれば、私のPC環境によるものでしょう。ですが、提示した条件下で何かしらの処理が挟まれている事は確実だと判断しています。私からは以上です。