2017年6月13日 6:17 pm #23840
takopon
参加者
VSCodeにはそういう機能があるのですね。
カラーコード前に□というのは下のような感じでしょうか。
確かに色が常に表示されているのは便利そうですね。
私の場合、薄いグレーを使い分けることがよくあり色が小さいと判別しずらいため、
下のようなツールチップで、これくらいの大きさが良さそうかなと思いました。
あと、下の画像はPhotoshopで使われているカラーピッカーのサンプルです。
こんな機能が欲しいというところを赤で囲ってみました。
ただカラーピッカーを1から作るのは大変だと思いますので、
例えば「FE – Color Palette(http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se190947.html)」
のようなフリーソフトに差し替えられればそれでも全然OKだと思います。
参考にしていただければ幸いです!